ここを
←クリックで
 作曲開始


Ver. 3.23
(Aug 2023-)
あなたはまだログインしていません ↓おもな利用メニュー
新規
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
基本
シンプルメニューへ
使い方:ここをクリック
● 使用法ビデオを見る
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
歌詞を入力して作曲
④ 共用PCなら、最後にログアウト

自作曲総リスト
●同じ歌詞に色々な作曲例
FAQ:よくある質問
マニュアル
特徴・紹介
Orpheus 先頭ページへ
新着情報
●フルメニュー●
開発の歴史 (2006.10.01 - )
取材対応連絡先
作る
歌詞をメモ書きする
歌詞から作曲する
サンプル歌詞から作曲
自動作詞して作曲する
投稿歌詞から作曲する
歌詞の注意
歌詞を投稿 / 作曲依頼
最近投稿or作曲順に表示
メモ歌詞を投稿・作曲募集

自作曲総リスト
自作公開曲全情報
自作お気に入り
自作曲日時全データ
聴く
新着情報
公開曲:最近再生順
公開曲:新作順、歌詞・コメント表示
自作公開曲リスト
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
bookmarkから
自作お気に入り(再)
自作曲総リスト(再)
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
分類:小模範曲◆
分類:インスト曲@
分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
探す
評語から
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
メディア紹介記録
優れた歌詞から
新着コメントから
コメントに"ChatGPT"とある
コメントに"自動作詞"とある
全コメントから
bookmarkから(再)
bookmark編集
達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
作品キーワードから
推薦リストから
投稿歌詞から
人々
登録ユーザ紹介:活動最近順
登録ユーザ紹介:登録最近順
登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
ユーザ番号からユーザを探す

登録者フォーラム
登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
達人たち作品展

皆のbookmark数
人々の模範作品
人々の名作詩
人々の公開数
■ユーザ作曲数(PW不着?)
設定
cookie設定を見る
自分プロフィール改訂
自分情報/設定
自分用メモ10万字
自分ブックマーク
自分ブックマーク記入
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

● 上達するには
作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
ランキング:和声進行
リズム形比較
リズム形1/3
リズム形2/3
リズム形3/3
ランキング:旋律リズム
伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
ランキング:伴奏楽器
伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
ランキング:伴奏音形
歌声試聴
ドラムス試聴
ランキング:ドラムス使用回数
音源比較(曲例)
ランキング:ダウンロード数
発展
開発協力者会議
外部へのリンク
有用情報リンク
新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

和声選択パレット(by さといもさん)*
xmlファイルへ(by さといもさん)*
音の仕上げ(by ITmedia)*
和声試作:デバッグ中
和声試作(旧)
●フルメニュー●
連絡
誰でも掲示板
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一連絡
外部リンク(再)
Media報道
Media報道(2020年以前)
News
version+連絡先
開発チーム
開発よもやま話
免責事項
自動伴奏デモ、他

【お知らせ】 ユーザ登録(無料) し、ログイン すれば、フル機能(自作一覧・ダウンロード・公開・二重唱・bookmark・その他)が使えるようになります。
id = 301620 | . | 技術点=2.9 | 再生 1822 回 | いいね! 103 票 | bookmark 1
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: +
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】301620.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 4.964 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
""さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
スキーム
あき
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
こ^こに/よ_んぎょおの/か_しお/か^んじか/な^ま_じりで
え^えごわ/か^ながきで/にゅ^うりょくしてください
た^んご_じしょに/な^いかなこ_もじや
き^ごおわ/げ^んそくつかえませ_ん
歌声指定=フルート
リズム形=「君を乗せて」風
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=妖艶 (半音階下降)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=10
数学におけるスキームとは、
可換環に対して
双対的に構成される
局所環付き空間である。
す^うがくに/お^け_る/す^き_いむとわ
か^か_んかんに/た^い_して
そ^おついてきに/こ^おせえされ_る
きょ^くしょかんつきく_うかんで/あ_る
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=妖艶 (半音階下降)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
二十世紀半ばに
アレクサンドル・グロタンディークによって導入され、
以降の代数幾何学において
任意標数の代数多様体を包摂し、
に^じゅうせえきな_かばに
あ^れくさんどるぐろたんでぃいく_に/よ^って/ど^おにゅうされ
い_こおの/だ^いすうきか_がくに/お_いて
に^んいひょお_すうの/だ^いすうたよおたいお/ほ^おせつ_し
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(変化のある)
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=妖艶 (半音階下降)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
係数の拡大や図形の
「連続的」な変形を統一的に
取り扱えるような図形の概念として
取り扱われている。
け^えす_うの/か^くだいや/ず^けえの
れ^んぞくてき/な/へ^んけえお/と^おいつてきに
と^りあつかえる/よ_おな/ず^けえの/が_いねんと/し^て
と^りあつかわれて_いる
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=妖艶 (半音階下降)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=低音付点リズム
ドラムス=----
小節選択=1 2
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
さらに、今まで純代数的な対象として
研究されてきた環についても
そのアフィンスキームを
考えることである種の幾何的対象として、
さ_らに/い_ままで/じゅ^んだいすうてきな/た^いしょおと/し^て
け^んきゅうされて_きた/かん_に/つ_いても
そ^の/あ^ふぃんすき_いむお
か^んが_える/こ^と_で/あ_る/しゅ_の/き^かてき/た^いしょおと/し^て
歌声指定=女声普通声
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=妖艶 (半音階下降)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=低音付点リズム
ドラムス=----
小節選択=4
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
多様体との類推にもとづく
研究手法を持ち込むことが可能になる。
このため特に数論の分野では
スキームが強力な枠組みとして定着している。
た^よおたいとの/る^いすいに/も^とず_く
け^んきゅうしゅ_ほおお/も^ちこむ/こ^と_が/か^のおに/な_る
こ^の/た^め/と^くに_すうろんの/ぶ_んやでわ
す^き_いむが/きょ^おりょくな/わ^くぐみと/し^て/て^えちゃくして_いる
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「君を乗せて」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=低音和音単純交互4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=----
小節選択=1
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
スキームを通じて圏論的に定義される様々な
概念は大きな威力を発揮するが、その一方で、
古典的な代数幾何においては点とみなされなかった
既約部分多様体のようなものまでが
す^き_いむお/つ^うじて/け^んろんてきに/て^えぎされ_る/さ^ま_ざまな
が_いねんわ/お^おきない_りょくお/は^っき_するが/そ^の/い^っぽ_おで
こ^てんてきな/だ^いす_うきかに/お_いてわ/て^んと/み^なされなかった
き^やくぶぶんたよおたいの/よ_おな/も^の_までが
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「君を乗せて」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=低音和音単純交互4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=----
小節選択=7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
スペクトルの点になってしまう。
このためヴェイユ・ザリスキ流の代数幾何学を
習得して研究していた同時代の学者たちからは
戸惑いのこもった反発を受けた。
す^ぺ_くとるの/て^んに/な^ってし_まう
こ^の/た^めべ_えゆ/ざ^り/す^きりゅうの/だ^いすうきか_がくお
しゅ^うとく_して/け^んきゅうして_いた/ど^おじ_だいの/が^くしゃ_たちからわ
と^まどいの/こ^も_った/は^んぱつお/う_けた
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「君を乗せて」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=低音和音単純交互4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/
あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_
あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/
あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_
歌声指定=リコーダー
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=「君を乗せて」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/
あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_
あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/あ^っあ_っあ/っあ/あ^あ_あ/
あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_あ^あ/っあ_あ/あ_
歌声指定=リコーダー
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=東方っぽいの4
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
可換環 A に対して、
A の素イデアルの全体の集合 Spec(A) は
A のスペクトルとよばれる。
A の元f に対しD(f)を
か^かんかんえ_えに/た^い_して
え_えの/そいで_あるの/ぜ^んたいの/しゅ^うごおすぺっく/え_え/わ
え_えの/す^ぺ_くとると/よ^ばれる
え_えの/げ^んえ_ふに/た^いし/でぃ_い/え_ふ/お
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「コネクト」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
{p∈Spec(A);f∈p}とすると
Spec(A) の開集合の生成基となる。
環AのスペクトルSpec(A)は以下のようにして
局所環付き空間の構造を持ち、
え_ふお/ふ^くま_ない/そ^いである_の/しゅ^うごおと/す^ると
す^ぺっく/え_え/の/か^いしゅ_うごおの/せ^えせ_えきと/な_る
かん^え_えの/す^ぺくとるす_ぺっく/え_え/わ/い_かの/よ_おに/し^て
きょ^くしょかんつきく_うかんの/こ^おぞおお/も_ち
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「コネクト」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=ブライトネス
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
その構造も込めてアフィンスキームとよばれる。
Spec(A) の開集合 Uに対し、
SU=∩_{p∈U}p^c
は A の空でない積閉集合である。
そ^の/こ^おぞおも/こ_めて/あ^ふぃんすき_いむと/よ^ばれる
す^ぺ_っく/え_え/の/か^いしゅうごおゆ_うに/た^い_し
ゆ_うの/げ^ん_の/ほ^しゅ_うごおの/きょ^おつうぶ_ぶん/え^すゆ_う
わ/え_えの/く_うで/な_い/せ^きへい/しゅ^うごおで/あ_る
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「secret base」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=ロック風02ss
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
開集合 U に対して
SUに関するAの局所化
SU^-1A を与える対応は
Spec(A) 上の局所環の層になる。
か^いしゅうごおゆ_うに/た^い_して
え^すゆ_うに/か^んするえ_えの/きょ^くしょか
え^すゆういんばーす/え_えお/あ^たえる/た^いおおわ
す^ぺっく/え_え/じょ^おの/きょ^くしょ_かんの/そ_おに/な_る
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「secret base」風
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=ロック風02ss
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=A B E C#m
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=シンセベース 1
伴奏音形=最低音のみ付点
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=7 8
和声進行=A B E C#m
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=120
伴奏楽器=シンセベース 1
伴奏音形=最低音のみ付点
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8