| 月下美人 Styx Strix
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ウッドブロック
 ●伴奏音形=最高音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=5
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | 月の光が虹を産み出す時 巨大な白狐が姿を現す
 高層ビルの4倍程の
 孤高なる神秘が蠢く
 | つ^き/の/ひ^かり/が/に^じ/お/う^みだ_す/と_き きょ^だい/な/びゃ^っこ/が/す_がた/お/あ^らわ_す
 こ^おそお/び_る/の/よ^んばい/ほど/の
 こ_こお/な_る/し_んぴ/が/う^ごめ_く
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=6m26m26m26m2
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | 端から見てみればそれは 歩くアポカリプスのようだが
 静寂に苛まれているが故に
 誰かへの呪いにも見える
 | は^た/から/み_て/み_れ/ば/そ^れ/わ あ^る_く/あ^ぽかり_ぷす/の/よ_お/だ^が
 せ^えじゃく/に/さ^いなま_れて/い^る_が/ゆ^え_に
 だ_れか/え/の/の^ろい/に_も/み^え_る
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=6m26m26m26m2
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=最高音のみ4分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=5 6
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=ブライトネス
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=最高音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 12 | 日に日に大きくなっていくそれに 僕は溜息をテーブルへ零す
 今日も一日何も変わらず
 感情だけが吸収されていく
 | ひ^に/ひ^に/お_おき_く/な_って/い^く/そ^れ/に ぼ_く/わ/た^めい_き/お/て^えぶる/え/こ^ぼ_す
 きょ_お/も/い^ちにち/な_に/も/か^わらず
 か^んじょお/だ^け/が/きゅ^うしゅう/さ^れて/い^く
 | " | あ_あ_あ_あ あ_あ_あ_あ
 あ_あ_あ_あ
 あ_あ^あ^あ
 | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=バロック風
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=最高音のみ
 ●サブ楽器=エコー
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=5 6
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ2【三連符】
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m26m2 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 17 | ♪ |  |  | ●和声進行=ヤング島耕作 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=ヤング島耕作 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ガンショット
 ●サブ音形=最高音のみ4分刻み
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 19 | 壁に向かって叫べば良いか 液晶の上で叫べば良いか
 さて、窓から覗いた時には
 どれくらい大きくなっているのか
 | か^べ/に/む^かっ/て/さ^け_べ/ば/い_い/か え^きしょお/の/う^え_で/さ^け_べ/ば/い_い/か
 さ_て/ま_ど/か_ら/の^ぞい/た/と_き/に_わ
 ど^れ/くらい/お_おき_く/な_っ/て/い^る/の_か
 | " | あ^あ/あ_あ あ^あ/あ_あ
 あ^あ/あ_あ
 あ^あ/あ_あ
 | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=少年short
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=サウンドトラック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 20 | 【後奏】 | か^べ/に/む^かっ/て/さ^け_べ/ば/い_い/か え^きしょお/の/う^え_で/さ^け_べ/ば/い_い/か
 さ_て/ま_ど/か_ら/の^ぞい/た/と_き/に_わ
 ど^れ/くらい/お_おき_く/な_っ/て/い^る/の_か
 | " | " | ●歌声指定=カリオペ ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=少年short
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=サウンドトラック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 21 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 22 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ウッドブロック
 ●伴奏音形=最高音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 23 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|