| 春光 風丸
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | 春の光刺し道を照らす時 君の面影は遠く消えて行く
 僕は春の夜の夢を追いかけて
 一人花の下風を集めてる
 | ^はる_の/ひ^かり_さし/^みち_お/て^らす_とき ^きみ_の/お^もか_げわ/^とお_く/き^えて_ゆく
 ^ぼく_わ/は^るの_よの/^ゆめ_お/お^いか_けて
 ^ひと_り/は^なの_した/^かぜ_お/あ^つめ_てる
 | " | _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_みち^お/て_らす^とき _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_とお^く/き_えて^ゆく
 _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_ゆめ^お/お_いか^けて
 _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_かぜ^お/あ_つめ^てる
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ | ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ
 ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ
 ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ
 | " | _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ
 _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ
 _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ
 | ●歌声指定=グロッケンシュピール ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 隙間から漏れた太陽は 暖かいものの遣る瀬無く
 僕達をいつか八つ裂いて
 風の前にある塵のよう
 | すきまから/^も_れた/_たいよ^おわ あたたかい/^も_のの/_やるせ^なく
 ぼくたちお/^い_つか/_やつざ^いて
 かぜのまえ/^に_ある/_ちりの^よお
 | " | っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっっあ あ_あ/う_う
 っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっっあ
 あ_あ/う_う
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=「カンタレラ」Aメロ風
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 昔からあった思い出は いつの間に埃を被って
 あの日見た景色胸に秘め
 路地裏の猫に託してる
 | むかしから/^あ_あた/_おもい^では いつのまに/^ほ_こり/をかぶ^うて
 あのひみた/^け_しき/_むねに^ひめ
 ろじうらの/^ね_こに/_たくし^てる
 | " | っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっっあ あ_あ/う_う
 っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっっあ
 あ_あ/う_う
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=「カンタレラ」Aメロ風
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ2
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 夢で逢えると君は言ってた 夢だとその手が掴めないままで
 君は微笑む明日を知らずに
 終りを飾らず飛び立つ
 | っ^ゆめで/_あえると/っ^きみは/_いいてた ^ゆめだと/_そのてが/^つかめな/_い^ま_まで
 っ^きみわ/_ほほえむ/っ^あすを/_しらずに
 _おわり^を/_かざら^ず/_と^びたつ
 | " | っっっっ/っっっっ/_あえ^ても/_ぼく^らわ っっっっ/っっっっ/_てを^すり/_ぬけ^てく
 っっっっ/っっ^きみ/_だけ^がい/_ない^まち
 _おわり^を/_かざら^ず/_と^びたつ
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ハーモニカ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ロックオルガン
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 春の光刺し道を照らす時 君の面影は遠く消えて行く
 僕は春の夜の夢を追いかけて
 一人花の下風を集めてる
 | ^はる_の/ひ^かり_さし/^みち_お/て^らす_とき ^きみ_の/お^もか_げわ/^とお_く/き^えて_ゆく
 ^ぼく_わ/は^るの_よの/^ゆめ_お/お^いか_けて
 ^ひと_り/は^なの_した/^かぜ_お/あ^つめ_てる
 | " | _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_みち^お/て_らす^とき _あ^あ/っっ/_とお^く/き_えて^ゆく
 _っっ^っ/っ_っっ^っっ/_ゆめ^お/お_いか^けて
 _う^う/っっ/_かぜ^お/あ_つめ^てる
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 春の光刺し道を照らす時 君の面影は遠く消えて行く
 僕はいつか見た夢を追いかけて
 一人春の下空を仰いでる
 | ^はる_の/ひ^かり_さし/^みち_お/て^らす_とき ^きみ_の/お^もか_げわ/^とお_く/き^えて_ゆく
 ^ぼく_わ/い^つか_みた/^ゆめ_お/お^いか_けて
 ^ひと_り/は^るの_した/^そら_お/あ^おい_でる
 | " | ^はる_の/ひ^かり_さし/^みち_お/て^らす_とき ^ぼく_の/お^もか_げわ/^とお_く/き^えて_ゆく
 ^きみ_わ/い^つか_みた/^ゆめ_お/お^いか_けて
 ^ひと_り/は^るの_した/^くも_お/お^よい_でる
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ | ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ
 ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ
 ^ああ_あ/あ^ああ_ああ/^ああ_あ/あ^ああ_ああ
 | " | _ああ^あ/あ_ああ^ああ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ _ああ^あ/あ_ああ^ああ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ
 _ああ^あ/あ_ああ^ああ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ
 _ああ^あ/あ_ああ^ああ/_ああ^あ/あ_ああ^ああ
 | ●歌声指定=ファンタジア ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=あきらめ(長調) ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ブラスセクション
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|