| 生ひ立ち NANIWANO
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | 私の上に降る雪は 真綿のやうでありました
 | わ^たしのう^えにっっっっっっっっっっ っっっっっっふ_るゆ^き_わっっっっっ
 ま^わたのよ_おであ_りましたっっっっ
 っ
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=Fセブンスワンコード
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=-10
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=勇ましい(半音階下降) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=最低音のみ付点
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=勇ましい(半音階下降) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=2
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=勇ましい(半音階下降) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ | あ^あ^あ_あ^あ^あ_あ^あ^あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ_ああ^あ_あ_あ^あ_あ_あ^ あ^あ_あ^っっっっ
 あ^あ_
 あ^あ_あ_あ_っっあ^あ^あ_っっあ^あ^あ_あ_あ^っあ^っあ^っあ^
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=4M7-i4M7(ii6bM7)-2bM7-5(7)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 6 | 或る少年の声はか細く誰の耳にも届かなったが 活字は誰の目にも見えた
 | あ_るしょ^お_ね^んのこ_えわ_ か^ぼそ_くだ_れのみ^み_にもと^ど_かな_った
 がか^つじ^わ^
 だ_れのめ_にもみ^え_た_
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=「空も飛べるはず」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=印度化計画
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | インクになった声に目を通した詩人が言った 「君の言葉には力があるね」
 | い_んくに^な_った^こ_え^に_ め_お^とお_した^し_じ^ん^が_い^った_
 っっっっっっきみのこ^とばにわ_
 っっっっっっっち_からがあるねえ^え^え^え^
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=印度化計画
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | はじめて自分の言葉が他人に届いた少年は 唇を万年筆の先に重ねて
 思いを青いインクに託した
 | は^じ_め^て^じ^ぶ_ん_の^こ^と^ば^があ_あ^っ た^に^ん_にと^ど_いたしょう_ね^んわ_
 く^ちび_るお^ま^ん_ね^ん_ひ^つ^の_さ^き^にかさねて_
 っお^も_いおあ_お_いい^んくに^た^く^し^た^
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=1/8弱起■雪の花風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=中国女風B
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 少年が言葉を紡げば皆が微笑む 当然だと詩人が背中を叩く
 微笑む人の心は知らない少年
 今日も詩集が印刷所で刷られる
 | しょ^お_ね^んがこ^とば_おつ^む_げば_み^な_がほ^ほえ_む_ と^お^ぜんだとし^じんがせ^なかお_た^た_く
 ほ^ほえ_むひ^とのこ^こ_ろわし^らないしょ^おねん
 きょ_おもし^しゅうがい^んさ^つじょです_られる
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=43m2m177b6m5(短)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=hog ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風03ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=hog ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=hog ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=4
 
 | 
|---|
  | 13 | 私の上に降る雪は 霙のやうでありました
 | わ^たしのう^えにっっっっっっっっっ っっっふ_るゆ^き_わっっっっっっっっ
 み^ぞれのよ_おでっっっっっっっっっ
 っっっっっっっっっっっあ_りました
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=シンプル2
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=-5
 
 | 
|---|
  | 14 | 私の上に降る雪は 霰のやうに散りました
 | っわ^たしのう^えにっっっっっっっっ ふ_るゆ^き_わっっっっっっっっっっっ
 あ^られのよ_おにち^りましたっっっっ
 っ
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=シンプル2
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=-5
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ | あ^あ^あ_あ^あ^あ_あ^あ^あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ_ああ^あ_あ_あ^あ_あ_あ^ あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ^あ_あ^っっっっあ^あ_あ^あ^あ_あ^あ^あ_あ^あ
 あ^あ^あ_あ^あ^あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ_ああ^あ_あ_あ^あ_あ_あ^あ_っっあ^あ^あ_っっあ^あ^
 しょ^お_ね^んがこ^とば_おつ^む_げば_み^な_がほ^ほえ_む_と^お^あ_あ^あ^あ^あ_あ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(シンプル) 3
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=Linda Linda 1
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ | あ^あ^あ_あ^あ^あ_あ^あ^あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ_ああ^あ_あ_あ^あ_あ_あ^ あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ^あ_あ^っっっっあ^あ_あ^あ^あ_あ^あ^あ_あ^あ_
 あ^あ^あ_あ^あ^あ^あ_あ_あ_あ^ああ_あ_ああ^あ_あ_あ^あ_あ_あ^あ_っっあ^あ^あ_っっあ^あ^
 しょ^お_ね^んがこ^とば_おつ^む_げば_み^な_がほ^ほえ_む_と^お^あ_あ^あ^あ^あ_あ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(シンプル) 3
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=Linda Linda 1
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 17 | 或る少年は部屋にこもり詩を書いた 書いて書いて書いて書いて書きつづけた
 やがて腱鞘炎になった
 | あ_るしょ^おね_ん_わへ^や_に こ^も_りし^おか_いた
 か_いて_か_いて_か_いて_か_いて_か_きつ^ずけ_た^
 や^がてけ^んしょお_えんにな_った^
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=「空も飛べるはず」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=印度化計画
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 18 | 動かない手に鞭打って少年は詩を書いた 詩人と編集が急かすので少年は口も耳も塞いでしまった
 | う^ご_かないて_にむ_ちうってしょ^おねんわし^おか_いた し^じんとへ^んしゅうがせ^か_す_の^で_
 しょ^おねんわく^ちもみ^み_も
 っっっっっっっふ^さいでし^まった
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=印度化計画
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 19 | やがて言いたいことがわからなくなった少年は 首筋に万年筆の先をあてて
 一思いに青い薬品を飲み干した
 | や^がてい^いたいこ^と_が^あ_あ^っ わ^か_らな^くな_ったしょ^おねんわ
 く^びすじにま^んねん_ひ^つ_の_さ^きおあ^て^て_
 ひ^と^お_もいに_あ^お_いや^くひんおの^みほ_した
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=1/8弱起■雪の花風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=中国女風B
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 20 | 少年は涙を流して微笑む どうしてだと詩人は悲しみにうなだれる
 微笑む少年の心は知らない人々
 今日も詩集が印刷所で刷られる
 | しょ^おねんわな_みだおな^が_してほ^ほえ_む ど_おし^てだとし^じ^ん_わか^なしみにう^なだ^れ_る_
 ほ^ほえ_む_しょ^おね_ん_のこ^こ_ろわし^らないひ^と_びと
 きょ_お^もし^しゅうがい^ん_さ^つじょで_す_ら^れる
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=43m2m177b6m5(短)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 21 | ♪ |  |  | ●和声進行=43m2m177b6m5(短) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 22 | ♪ |  |  | ●和声進行=fmee ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=最低音のみ付点
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 23 | ♪ |  |  | ●和声進行=fmee ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=最低音のみ付点
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 24 | 私の上に降る雪は 雹であるかと思はれた
 私の上に降る雪は
 ひどい吹雪とみえました
 | っっわ^たしのう^えにふ_るゆ^き_わっっ っひょ_おであ_るかとお^も_われたっっ
 っっわ^たしのう^えにふ_るゆ^き_わっっ
 っひ^ど_いふ_ぶきとみ^え_ましたっっっ
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=-5
 
 | 
|---|
  | 25 | 瞳を閉じて浅い呼吸をする少年 夭折の詩人の詩の走馬灯
 浪漫と白昼夢の世界へ行きたいと切に願った
 | ひ^とみおと^じ_てあ^さいこ^きゅうおす^るしょ^おねん よ^おせつのし^じんのし^のそ^うまとお
 ろ_まんとは^くちゅう_むのせ_かいえい^きたいと
 せ_つにね^が_った
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=conv-gtest062113
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 26 | 私の上に降る雪は いとしめやかになりました……
 | わ^たしのっっっっう^えにっっっっっ っっっふ_るゆ^き_わっっっっっっっっ
 っ
 い_とし^め_やかにな_りましたっっっっ
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=Fセブンスワンコード
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=-5
 
 | 
|---|
  | 27 | ♪ |  |  | ●和声進行=はぁ ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 28 | ♪ |  |  | ●和声進行=はぁ ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 29 | 少年の命は儚く尽きる 残念だと世間は目を伏せる
 微笑む少年の遺影は見ない人々
 一層輪転機が忙しく働く
 | しょ^おねんのい_のちわは^かな_くつ^き_る ざ^んね_んだとせ_けんわめ_おふ^せ_る
 ほ^ほえ_むしょ^おねんのい^えいわみ_ないひ^と_びと
 い^っそおり^んてん_きがい^そがし_くは^たらく
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=43m2m177b6m5(短)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 30 | 一層輪転機が忙しく働く | い^っそおり^んてん_きがい^そがし_くは^たらく い^っそおり^んてん_きがい^そがし_くは^たらく
 い^っそおり^んてん_きがい^そがし_くは^たらく
 あ^あ_あ_あ^あ^あ_あ^ああ_あ^あ^あ^あ^あああ^あ_あ^あ^
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=43m2m177b6m5(短)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=軽快04ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|