| 生ひ立ち NANIWANO
 | 
      | 1 | 私の上に降る雪は 真綿のやうでありました
 | 
      | 2 | ♪ | 
      | 3 | ♪ | 
      | 4 | ♪ | 
      | 5 | ♪ | 
      | 6 | 或る少年の声はか細く誰の耳にも届かなったが 活字は誰の目にも見えた
 | 
      | 7 | インクになった声に目を通した詩人が言った 「君の言葉には力があるね」
 | 
      | 8 | はじめて自分の言葉が他人に届いた少年は 唇を万年筆の先に重ねて
 思いを青いインクに託した
 | 
      | 9 | 少年が言葉を紡げば皆が微笑む 当然だと詩人が背中を叩く
 微笑む人の心は知らない少年
 今日も詩集が印刷所で刷られる
 | 
      | 10 | ♪ | 
      | 11 | ♪ | 
      | 12 | ♪ | 
      | 13 | 私の上に降る雪は 霙のやうでありました
 | 
      | 14 | 私の上に降る雪は 霰のやうに散りました
 | 
      | 15 | ♪ | 
      | 16 | ♪ | 
      | 17 | 或る少年は部屋にこもり詩を書いた 書いて書いて書いて書いて書きつづけた
 やがて腱鞘炎になった
 | 
      | 18 | 動かない手に鞭打って少年は詩を書いた 詩人と編集が急かすので少年は口も耳も塞いでしまった
 | 
      | 19 | やがて言いたいことがわからなくなった少年は 首筋に万年筆の先をあてて
 一思いに青い薬品を飲み干した
 | 
      | 20 | 少年は涙を流して微笑む どうしてだと詩人は悲しみにうなだれる
 微笑む少年の心は知らない人々
 今日も詩集が印刷所で刷られる
 | 
      | 21 | ♪ | 
      | 22 | ♪ | 
      | 23 | ♪ | 
      | 24 | 私の上に降る雪は 雹であるかと思はれた
 私の上に降る雪は
 ひどい吹雪とみえました
 | 
      | 25 | 瞳を閉じて浅い呼吸をする少年 夭折の詩人の詩の走馬灯
 浪漫と白昼夢の世界へ行きたいと切に願った
 | 
      | 26 | 私の上に降る雪は いとしめやかになりました……
 | 
      | 27 | ♪ | 
      | 28 | ♪ | 
      | 29 | 少年の命は儚く尽きる 残念だと世間は目を伏せる
 微笑む少年の遺影は見ない人々
 一層輪転機が忙しく働く
 | 
      | 30 | 一層輪転機が忙しく働く |