Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

id = 794277 | 2025/09/28 | 二重唱 | 技術点=5.3 | 再生 92 回 | いいね! 16 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 評語: [[テンプレート]] | 厭世的 | 社会の弱者 | 自然・人生 | [[投稿歌詞に作曲]] +
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】794277.mp3: MPEG ADTS, layer III, v1, 128 kbps, 44.1 kHz, JntStereo / 2.304 MB / SGM V2.01
二重唱条件表示 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

"五六四〇 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
2017年の11月頃に参加 男性です。
おおおさん、空狐翡翠さん、シュワッチさん、ネッシーくん、zAssoさんの影響を受けています。
自動作曲に興味があるのでここに来ました。
大合奏!バンドブラザーズというゲームをよくやっていました。(全作持っています。)
落葉松の人です(445385と444035)
データ消失の後一年間休んでいました
いろんなジャンルの曲が好きです。趣味はmidiを聞くことです。
よろしくお願いします。
「D.J.542」に関してはとりあえずDJじゃないです。
bandlab https://www.bandlab.com/5640turquoise
soundcloud https://soundcloud.com/user-513454672
現在SoundCloudがメインです。
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
怨恨
作詞:もちょ/作曲:五六四〇
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
1 和声進行=「secret base」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=180
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ミュートギター
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=3 4 7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
2 この手からこぼれ落ちていくもの
数多のものを見てきたさ
どうしても、止められなくて
また、一人ぼっちだ
こ^の/て_/から/こ^ぼれおち_/て/い^く/も^の_/
あ_また/の/も^の_/お/み_/て/き_/た/さ/
ど_お/し^/て/も/と^め/られ/なく/て/
ま^た/ひ^とりぼ_っち/だ
" " 歌声指定=小柄男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「NOThank You!」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=180
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=クリーンギター
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
3 白い部屋も見慣れたもんだ
白い布も、見慣れたもんさ
この冷たい空気は
常につきまとってくるからね
し^ろ_い/へ^や_/も/み_/な^れ_/た/も_ん/だ/
し^ろ_い/ぬ^の/も/み_/な^れ_/た/も_ん/さ/
こ^の/つ^めたい/く_うき/わ/
つ_ね/に/つ^きまと_っ/て/く_る/から/ね
" っっっ/っっ/っ/っっっっっっっ/み_/な^れ_/た/も_ん/だ/
っっっ/っっ/っ/っっっっっっっ/み_/な^れ_/た/も_ん/さ/
こ^の/つ^めたい/く_うき/わ/
つ_ね/に/つ^きまと_っ/て/く_る/から/ね
歌声指定=小柄男声
リズム形=「涙そうそう」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=夏アレ2(6m9
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=180
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=クリーンギター
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
4 和声進行=「secret base」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=180
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ミュートギター
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=3 4
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
5 し^ろ_い/へ^や_/も/み_/な^れ_/た/も_ん/だ/
し^ろ_い/ぬ^の/も/み_/な^れ_/た/も_ん/さ/
こ^の/つ^めたい/く_うき/わ/
つ_ね/に/つ^きまと_っ/て/く_る/から/ね
" " 歌声指定=フルート
リズム形=「Butterfly」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=「secret base」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=180
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ミュートギター
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
6 和声進行=センチメンタル
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ウッドブロック
伴奏音形=最高音のみ4分刻み
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=8
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
7 和声進行=センチメンタル
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=7
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
8 誰かにきっと恨まれてる
僕も誰かを恨んでいるから
そこの君も恨んでいるでしょう?
僕も君を恨んでる
だ_れ/か/に/き_っと/う^ら_ま/れ/てる/
ぼ_く/も/だ_れ/か/お/う^ら_ん/で/い^る/から/
そ^こ/の/き^み/も/う^ら_ん/で/い^る/でしょ
ぼ_く/も/き^み/お/う^ら_ん/でる
" " 歌声指定=小柄男声
リズム形=「ガラスの少年」風
音域下限=F4 (ファ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=「SHAMROCK」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
9 さあ人を恨むもの同士
一緒に踊り明かそうよ
馬鹿騒ぎばっかしてたら
この苦しさも収まるかな
さ_あ/ひ^と/お/う^ら_む/も^のどおし_/
い^っしょ/に/お^どりあか_そお/よ/
ば^かさわ_ぎ/ばっか/し^/て/たら/
こ^の/く^るし_/さ/も/お^さま_る/か/な
" さあ/ひ^と/お/う^ら_む/も^のどおし_/
い^っしょ/に/お^どりあか_そお/よ/
ば^かさわ_ぎ/ばっか/し^/て/たら/
こ^の/く^るし_/さ/も/お^さま_る/か/な
歌声指定=小柄男声
リズム形=「サウダージ」風
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=「SHAMROCK」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
10 和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
11 だ_れ/か/に/き_っと/う^ら_ま/れ/てる/
ぼ_く/も/だ_れ/か/お/う^ら_ん/で/い^る/から/
ば^かさわ_ぎ/ばっか/し^/て/たら/
こ^の/く^るし_/さ/も/お^さま_る/か/な
" だ_れ/か/に/き_っと/う^ら_ま/れ/てる/
ぼ_く/も/ぼ_く/も/だ_れ/か/だ_れ/かお/う^ら_ん/で/い^る/から/
ば^かさわ_ぎ/ばあか/し^/て/たら/ば^かさわ_ぎ/ばあか/し^/て/たら/
こ^の/く^るし_/さ/も/お^さま_る/か/な
歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=A4 (ラ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=トム
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=-1
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
12 和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01