| らいちゃんの空海物語 らいちゃん
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=フジファブリック「蒼い鳥」Aメロ ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=[pat/instpat/b-sa-asb.sh]
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Gameboy GM Soundfont
 
 | 
|---|
  | 2 | 四国に真魚という秀才がいた 真魚は都に出た
 官僧の大学で勉強をした
 もの足りない
 | し_こく/に/・ま_お/と/ゆう/しゅ^うさい/が/い^/た/・・ ま_お/わ/みやこ_/に/で_/た/・・
 か^ん_そお/の/だ^いがく/で/べ^んきょお/お/し^/た/・・
 もの/た^り/ない
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=6m3m412m6m7m3
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=83
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=[pat/instpat/b-sa-asb.sh]
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Gameboy GM Soundfont
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m3m412m6m7m3 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 4 | 大学を飛び出し修行僧になった 金剛連山 四国などで山行をした
 いずみの国の槇尾山で得度した
 空海となった
 | だ^いがく/お/と^びだ_して/しゅ^ぎょお_そお/に/な_っ/た/・・ こ^んごおれん_ざん・しこく/など/で/さ^んぎょお/お/し^/た/・・
 い^ずみ/の/く^に/の/ま^きおさん/で/と_くど/し^/た/・・
 く_うかい/と/な_っ/た
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=6m3m412m6m7m3
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=4M7-5-3m7-6m-2m7-3m7-4-5 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=[pat/instpat/b-sa-asb.sh]
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=3 4
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 6 | これでももの足りない 遣唐使として唐に渡った
 途中大しけにあった
 長安の都から離れた田舎に漂着した
 | こ^れ/で/も^も/の/た^り/ない/・・ け^んとお_し/と/し^/て/と_お/に/わ^たっ/た/・・
 と^ちゅうお_おしけ/に/あ_っ/た/・・
 ちょ_おあん/の/みやこ_/から/は^なれ_/た/い^なか/に/ひょ^おちゃく/し^/た
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=4M7-5-3m7-6m-2m7-3m7-4-5
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=[pat/instpat/b-sa-asb.sh]
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=ジョパイ変2m36sus6 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=5 6
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 8 | それから3か月後 やっと長安に着いた
 空海は留学僧である
 単独行動は許されない
 | そ^れ/から/さ^ん_かげつたった/・ や^っと/ちょ_おあん/に/つ_い/た/・
 く_うかい/わ/りゅ^うがく_そお/で/あ_る/・・
 た^んどく/こ^おどお/わ/ゆ^る_さ/れ/ない
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 3
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=ジョパイ変2m36sus6
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=4516m456m ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=7 8
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 10 | 密教の教祖の恵果和尚に逢えた 密教を完全に習得した
 恵果和尚の後継者になった
 1年後帰国した
 | み_っきょお/の/きょ_おそ/の/け^えかおしょ_お/に/あ^え_/た/・・ み_っきょお/お/か^んぜん/に/しゅ^うとく/し^/た/・・
 け^えかおしょ_お/の/こ^おけえ_しゃ/に/な_っ/た/・・
 い^ち_ねんごに/き^こく/し^/た
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「ドレミの歌」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=4516m456m
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=4516m451 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 12 | 天皇は空海に東寺を与えた 真言宗ができた
 高野山に総本山を作った
 空海は80歳で入定した
 | て^んの_お/わ/く_うかい/に/と^おじ/お/あ^たえ/た/・・ し^んごん_しゅう/が/で^き_/た/・・
 こおやさん/に/そお/ほ_んざん/お/つ^く_っ/た/・・
 く_うかい/わ/は^ち_じゅ・さい/で/にゅ^うじょお/し^/た
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ドレミの歌」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=4516m451
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=始まり ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=2
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 14 | 現在でも高野山で座禅修行している 毎日食事を運び
 髭をそり
 法衣も着せ替えられている
 | げ_んざい/で/も/こおやさん/で/ざ^ぜんしゅ_ぎょお/し^/て/い^る/・・ ま^いにちしょ_くじ/お/は^こび/・・
 ひ^げ/お/そ_り/
 ほ_おい/も/き^せかえ_/られ/て/い^る
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=始まり
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=85
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=50
 ●伴奏楽器=バグパイプ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=試作1
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|