| 784155 / らいちゃん 
 らいちゃんの空海物語四国に真魚という秀才がいた
真魚は都に出た
 官僧の大学で勉強をした
 もの足りない
 
 大学を飛び出し修行僧になった
 金剛連山 四国などで山行をした
 いずみの国の槇尾山で得度した
 空海となった
 
 これでももの足りない
 遣唐使として唐に渡った
 途中大しけにあった
 長安の都から離れた田舎に漂着した
 
 それから3か月後
 やっと長安に着いた
 空海は留学僧である
 単独行動は許されない
 
 密教の教祖の恵果和尚に逢えた
 密教を完全に習得した
 恵果和尚の後継者になった
 1年後帰国した
 
 天皇は空海に東寺を与えた
 真言宗ができた
 高野山に総本山を作った
 空海は80歳で入定した
 
 現在でも高野山で座禅修行している
 毎日食事を運び
 髭をそり
 法衣も着せ替えられている
 
 ♪
 | 
■コメント追記は登録者のみ
 |