Baby BOY 
  Kazu
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    スマホ越しのデビュー | 
      
 _す ^ま^ほ ^ごっ し_のでびゅう   
   |   
  
♪ | 
  
ぱん
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 2 | 
    味気ないけど | 
      
   あ^じ け ない けど 
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=2 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 3 | 
    まだ見ぬ皆が | 
      
 まだ み/ぬ   ^/みん なが 
   |   
  
♪ | 
  
ぱん  ぱん
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=3 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 4 | 
    祝ってくれたはず | 
      
  いわっ ^て くれ  たは_ず 
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=7 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 5 | 
    なんと呼べばいい?  どんな夢見てる? 
心配なんだ君のこと  君のこと | 
      
な_ん/と/よ^べ/ばい_い  ど_んな/ゆ^め_/み _てる  
し^ん ぱい/な/ん/だきみ の/こ^と _き^み/の こ^と_  
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ16分刻み 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 6 | 
    Born born born born born BOY  Born born born born born BOY | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   
   |   
  
♪ | 
  
ぼん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=456m456m1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ピック・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 7 | 
    Born born born born born BOY  Born born born born born BOY 
                  (always crying) | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   
   |   
  
♪ | 
  
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい     お_る ^うぇいず くら_い_ん    
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=456m456m1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ピック・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=3 4 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 8 | 
    Born born born born born BOY | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼ_お^い ^い             
   |   
  
♪ | 
  
                ぼ_ん ^ぼぼ ぼ_んぼんぼ_い
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=456m456m1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=チューバ 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=5 6 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+6dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 9 | 
    Will we meet someday? someday? someday? 
              (hope so that) | 
      
うぃ^/る/うぃ_/み_/い_とぅ/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い
   |   
  
hope so that | 
  
                    ほお^ぷ^そ_う  ^ざっ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=4 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 10 | 
    Don't stop moving (Sleeping Baby BOY) 
Don't stop talking (Smiling Baby BOY) 
Don't stop the music (Dancing Baby BOY) 
Will we meet someday? someday? someday? 
              (hope so that) | 
      
ど_ん/す^と_っぷ/む_う/び_ん               
ど_ん/す^と_っぷ/と_お^き_ん               
ど_ん/す^とっぷ_ざ/み_/ゆ_/う^/じ_っ               
うぃ^/る/うぃ_/み_/い_とぅ/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い
   |   
  
Sleeping Baby BOY 
Smiling Baby BOY 
Dancing Baby BOY 
hope so that | 
  
               す_り/い^/ぴ^ん/べい/び_/ぼおい 
               す^まい_りん/べい/び_/ぼ_/お_い 
               だん/し_ん/べい/び/ぼ_/お_い 
                    ほお^ぷ^そ_う  ^ざっ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 11 | 
    けじめの世界にいる大人 ぼくには理解できないけど 
                 (of course) 
いつも心配かけてる貴女の未来は きっと僕が守るよ 
                 (really) | 
      
け^じめ/の /せ_かい/に/い^る/お^とな ぼ_く/に/わ /り_かい/で^き_/ない/けど 
い_つ/も/し^んぱい か^け_/てる/あ_な^た/の み_らい/わ/き_っと/ぼ_く/が/ま^も_る/よ
   |   
  
of course 
really? | 
  
                   お_ふ/こ_/おす 
                    り/あ_り^い
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=4M753m764M753m76 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=低音和音交互8分 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=1 2 3 4 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 12 | 
    夏空の下 (walking) そよ風の中 (singing) 
緑のテーブル (eating)  いつか必ず | 
      
な^つぞら/の/し^た   そよ_かぜ/の/な_か    
み_どり/の /て^えぶる   い_つ/か/か^な_らず   
   |   
  
walking   singing 
eating | 
  
      う^お_お/き^ん     し^ん ぎん   
      い_/い_/てぃ_/ん_        
       | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=休符始まり04ss 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=スラップベース 1 
●サブ音形=[pat/instpat/triplet+8.sh] 
●ドラムス=静か(3連符) 
●小節選択=5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=1 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 13 | 
    Born born born born born BOY  Born born born born born BOY | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   
   |   
  
" | 
  
ぼん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=456m456m1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ピック・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 14 | 
    Born born born born born BOY  Born born born born born BOY 
                  (always crying) | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい   
   |   
  
Born born born born born BOY    always crying | 
  
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼぅい     お_る ^うぇいず くら_い_ん    
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=456m456m1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ピック・ベース 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=3 4 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 15 | 
    Born born born born born BOY | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼんぼんぼ_お^い ^い             
   |   
  
♪ | 
  
                ぼ_ん ^ぼぼ ぼ_んぼんぼ_い
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=456m456m1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=チューバ 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=5 6 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+6dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 16 | 
    Will we meet someday? someday? someday? 
              (hope so that) | 
      
うぃ^/る/うぃ_/み_/い_とぅ/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い
   |   
  
hope so that | 
  
                    ほお^ぷ^そ_う  ^ざっ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=4 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 17 | 
    Don't stop moving (Sleeping Baby BOY) 
Don't stop talking (Smiling Baby BOY) 
Don't stop the music (Dancing Baby BOY) 
Will we meet someday? someday? someday? 
              (hope so that) | 
      
ど_ん/す^と_っぷ/む_う/び_ん               
ど_ん/す^と_っぷ/と_お^き_ん               
ど_ん/す^とっぷ_ざ/み_/ゆ_/う^/じ_っ               
うぃ^/る/うぃ_/み_/い_とぅ/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い
   |   
  
Sleeping Baby BOY 
Smiling Baby BOY 
Dancing Baby BOY 
hope so that | 
  
               す_り/い^/ぴ^ん/べい/び_/ぼおい 
               す^まい_りん/べい/び_/ぼ_/お_い 
               だん/し_ん/べい/び/ぼ_/お_い 
                    ほお^ぷ^そ_う  ^ざっ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 18 | 
    (Born born born born Boy   La La) 
(Born born born born Boy   La La) | 
      
 ぱ                          
 ぱ                         
   |   
  
Born born born born Boy   La La 
Born born born born Boy   La La | 
  
  ぼん ぼん ぼん ぼん  ぼお^い             らら 
ら ぼん ぼん ぼん ぼん  ぼお_い             らら
       | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=半拍弱起■(試作5) 
●音域下限=C5 (上のド) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=453m76453m76 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ16分刻み 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 19 | 
    (Born born born born born) | 
      
 ぱ             
   |   
  
Born born born born born | 
  
ら ぼん ぼん ぼん ぼん  ぼ
       | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=半拍弱起■(試作5) 
●音域下限=C5 (上のド) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=5 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 20 | 
    (Born born born born born   La La) | 
      
 ^ぱ             ぱ             
   |   
  
Born born born born born   La La | 
  
ん ぼん ぼん ぼん ぼん  ぼん              らら
       | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=半拍弱起■(試作5) 
●音域下限=C5 (上のド) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ16分刻み 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=6 7 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 21 | 
    (Boy   La La La) | 
      
 ぱ       たた  た_た_た
   |   
  
Boy   La La La | 
  
ら     ぼおい   ららら     
       | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=半拍弱起■(試作5) 
●音域下限=C5 (上のド) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ16分刻み 
●ドラムス=トム 
●小節選択=8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 22 | 
    ♪ | 
      
 ぱ             
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=半拍弱起■(試作5) 
●音域下限=C5 (上のド) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=5 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 23 | 
    Don't stop moving (Sleeping Baby BOY) 
Don't stop talking (Smiling Baby BOY) 
Don't stop the music (Dancing Baby BOY) 
Will we meet someday? someday? someday? 
              (hope so that) | 
      
ど  ^ん す^と_っぷ/む_う/び_ん            
ど_ん/す^と_っぷ/と_お^き_ん               
ど_ん/す^とっぷ_ざ/み_/ゆ_/う^/じ_っ               
うぃ^/る/うぃ_/み_/い_とぅ/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い
   |   
  
Sleeping Baby BOY 
Smiling Baby BOY 
Dancing Baby BOY 
hope so that | 
  
               す_り/い^/ぴ^ん/べい/び_/ぼおい 
               す^まい_りん/べい/び_/ぼ_/お_い 
               だん/し_ん/べい/び/ぼ_/お_い 
                    ほお^ぷ^そ_う  ^ざっ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 24 | 
    Hey, Alright  今日も Cry Cry Cry (All night) 
Hey, Alright  何故か Cry Cry Cry (All night) | 
      
へ_い   お_う/らい    _きょお/もくらい/くらい/くらい       
へ_い   お_う/らい     _なぜかくらい/くらい/くらい      
   |   
  
Hey, Alright  今日も Cry Cry Cry   All night 
Hey, Alright  何故か Cry Cry Cry   All night | 
  
へ_い   お_う/らい    _きょお/もくらい/くらい/くらい  お_るな^い   
へ_い   お_う/らい     _なぜかくらい/くらい/くらい お_るない   
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=8ビート(シンプル) 2 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=4-3(7)-6m7-2-2m-4on5-5-1sus-1-5on1-1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=ロック風01ss 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 25 | 
    Hey, Alright  まだまだ Cry Cry Cry | 
      
へ_い   お_う/らい    _まだまだくらい/くらい/くらい      
   |   
  
" | 
  
へ_い   お_う/らい    _まだまだくらい/くらい/くらい       
       | ●歌声指定=明るい男声40 
●リズム形=8ビート(シンプル) 2 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=4-3(7)-6m7-2-2m-4on5-5-1sus-1-5on1-1 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=ロック風02ss 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=5 6 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 26 | 
    Will we meet someday? someday? someday? 
              (hope so that) | 
      
うぃ^/る/うぃ_/み_/い_とぅ/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い^/さ^ん_/で/い
   |   
  
hope so that | 
  
                    ほお^ぷ^そ_う  ^ざっ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=フィンガー・ベース 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 27 | 
    Born born born born born BOY | 
      
ぼ_ん ぼぼ ぼん ぼ_ん ぼぅい   
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=45364536 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=115 
●伴奏楽器=チューバ 
●伴奏音形=[pat/instpat/alternate.sh] 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=[pat/instpat/appog16updn.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=4 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=4 
●楽器音量=+5dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |