白い季節への想い 
  Kazu
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
      
ホワイト シーズン 
  
ホワイト シーズン | 
      
  
ほ^わいと しいず_ん      
  
ほ^わいと しいず_ん     
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声オペラ歌手 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
たたたたたたたたたたたたたたたた
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=ストリングアンサンブル 1 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m3m412m6m7m3su3 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=[pat/instpat/rasgueado6.sh] 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=[pat/instpat/b8s8alt.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=6 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=-3 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=エレクトリックピアノ2 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=6m3m412m6m736m 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=260 
●伴奏楽器=ピック・ベース 
●伴奏音形=「運命の歌」風 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=-3 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 4 | 
    遠い 遠い昔のこと 
歳の離れた 兄貴の 
自転車サンタクロース! 
驚きの白い季節 | 
      
と_おい/と^おい/む^かし/の/こ^と_ 
と^し_/の/は^なれ_/た/あ_にき/の 
じ^てん_しゃ/さ^んたくろ_おす 
おどろき/の/し^ろ_い/き_せつ
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=-3 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 5 | 
    小さい頃は 決まって 
ホワイト クリスマス 
年が明ける頃には 
綺麗な白い季節 | 
      
ち^いさ_い/こ_ろ/わ/き^まっ/て 
ほ^わいとくりすます_ 
と_し/が/あ^ける/こ_ろ/に/わ 
き_れい/な/し^ろ_い/^き_せつ
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=6m541 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=ロック風01ss 
●サブ楽器=チューバ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=-4dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
たた^たっ  たた  たた たっ たたたっ  たた  たた たっ  
   |   
  
" | 
  
   た         た     た        た  
       | ●歌声指定=ディストーションギター 
●リズム形=8ビート(シンプル) 3 
●音域下限=F3 (下のファ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=1 2 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=2 
●楽器音量=-3dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 7 | 
    ホワイト シーズン | 
      
ほ^わいと しいず_ん     
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声オペラ歌手 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=3 4 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=-3dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 8 | 
    ♪ | 
      
たた_たっ  たた  たた たっ たた_たっ  たた  たた たっ  
   |   
  
" | 
  
   た         た     た         た    
       | ●歌声指定=ディストーションギター 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=G3 (下のソ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=5 6 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=-3dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 9 | 
    ホワイト シーズン | 
      
ほ^わいと しいず_ん     
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声オペラ歌手 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=-3dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 10 | 
    想いのままに 作ったさ 
1Room 丸い豪邸 
隣に Short Slide 
懐かしい白い季節 | 
      
おもい/の^ままに/^つくっ/た^さ_ 
わ_ん/る/う^/む ま^るい/ご^おてい 
と^な^り/に/ しょ^お/と/すら/いど 
なつかし^い/し^ろい/き_せつ
   |   
  
♪ | 
  
"
       | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 11 | 
    今は 今はどうだろう 
白が無い 根付かない 
雪虫も見なかった 
期待するよ白い季節 | 
      
い_ま/わ/い_ま/わ/ど_お/だろお 
し_ろ_/が/な_い/ね^ず_か/ない 
ゆ^き_むし/も/^みなかっ/た_ 
き_たい/す^る/^よ/し^ろ_い/^きせつ
   |   
  
♪ | 
  
"
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=6m541 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=ロック風01ss 
●サブ楽器=チューバ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=-4dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 12 | 
    ♪ | 
      
たっ   たっ たっ たったっ たっ   たっ たっ たったっ 
   |   
  
" | 
  
 たっ   たっ たっ たったっ たっ   たっ たっ たったっ 
       | ●歌声指定=グロッケンシュピール 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=6m3m412m6m7m3 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=260 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=「運命の歌」風 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=[pat/instpat/b8s8alt.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=-4 
●楽器音量=+1dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
たたたっ          たたたっ  たたたっ         
   |   
  
" | 
  
  たた_たっ          たたたっ  たたたっ       
       | ●歌声指定=琴 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=C6 (さらに上のド) 
●和声進行=6m-3m-4-1 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=260 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=和音4分4分3連符4分 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=[pat/instpat/b8s8alt.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=3 4 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=-4 
●楽器音量=+7dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 14 | 
    ♪ | 
      
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
   |   
  
  | 
  
 
       | ●歌声指定=エレクトリックピアノ 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=6m3m412m6m736m 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=260 
●伴奏楽器=ピック・ベース 
●伴奏音形=「運命の歌」風 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=-8 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 15 | 
    ♪ | 
      
と_おい/と^おい/む^かし/の/こ^と_ 
と^し_/の/は^なれ_/た/あ_にき/の 
じ^てん_しゃ/さ^んたくろ_おす 
おどろき/の/し^ろ_い/き_せつ
   |   
  
" | 
  
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ    
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ    
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ    
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ   
       | ●歌声指定=ジャズギター 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 16 | 
    ♪ | 
      
ち^いさ_い/こ_ろ/わ/き^まっ/て 
ほ^わいとくりすます_ 
と_し/が/あ^ける/こ_ろ/に/わ 
き_れい/な/し^ろ_い/^き_せつせつ
   |   
  
" | 
  
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ    
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ    
ぼ   ぼ      ぼ   ぼ    
ぼ    ぼ       ぼ      
       | ●歌声指定=エレクトリックグランドピアノ 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=6m541 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=ロック風01ss 
●サブ楽器=チューバ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=-2 
●楽器音量=-4dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 17 | 
    それでも 不思議に 
いつも 冬を感じるよ 
鏡に写る 自分の 
視線上げた先の白 | 
      
そ_れ/で/も/ふ^しぎ/に 
い_つ/も/ふ^ゆ_/お/か^んじる/よ 
か^がみ_/に/う^つ_る/じ^ぶん/の 
し^せん/あ^げ/た/さ^き/_の/し_ろ
   |   
  
♪ | 
  
"
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=G3 (下のソ) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=[pat/instpat/triplet+8.sh] 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス16分 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=+2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 18 | 
    ♪ | 
      
たた^たっ  たた  たた たっ たたたっ  たた  たた たっ  
   |   
  
" | 
  
 た_たたっ  たた  たたたっ  たたたっ  たた  たたたっ  
       | ●歌声指定=ディストーションギター 
●リズム形=8ビート(シンプル) 3 
●音域下限=F3 (下のファ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=1 2 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=3 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 19 | 
    ホワイト シーズン | 
      
ほ^わいと しいず_ん     
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声オペラ歌手 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=3 4 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 20 | 
    ♪ | 
      
たた_たっ  たた  たた たっ たた_たっ  たた  たた たっ  
   |   
  
" | 
  
 たた_たっ  たた  たたたっ  たた_たっ  たた  たたたっ  
       | ●歌声指定=ディストーションギター 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=G3 (下のソ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=5 6 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=4 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=MuseScore 
 |     
  | 21 | 
    ホワイト シーズン | 
      
ほ^わいと しいず_ん     
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声オペラ歌手 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=東方っぽいの4改 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ピック・ベース 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=1 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 22 | 
    ♪ | 
      
た た 
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=シンセブラス 2 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=6m6b15b43m2m1 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=メロディックタム 
●伴奏音形=和音4分4分3連符4分 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=落ち着いた(リムショット) 
●小節選択=1 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=-4 
●楽器音量=+4dB 
●音源選択=MuseScore 
 |