砂の城
こと
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
疲れはてた体
朦朧とする意識
倒れこむように
ベッドへダイブ |
つ^かれ_/は^て_/た/か^らだ
も^おろお/と/す^る/い_しき
た^おれこ_む/よ_お/に
べ_っど/え/だ_いぶ
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=KOMURO
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=瓶吹き
●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
●サブ楽器=アゴゴ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
2 |
大の字に横たわると |
っ
だ^いの_じ/に/よ^こたわ_る/と
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=78
●伴奏楽器=口笛
●伴奏音形=最高音のみ
●サブ楽器=アイスレイン
●サブ音形=ロック風02ss
●ドラムス=静か(3連符)
●小節選択=5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
3 |
波にさらわれる
砂の城のような
気分におそわれる |
な^み_/に/さ^らわ/れる
す^な/の/し^ろ/の/よ_お/な
き_ぶん/に/お^そわ/れる
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=アニソン風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=78
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=海岸
●サブ音形=試作1
●ドラムス=ジャズ2【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|