砂丘 
  梟
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ルビーの指環 サビ 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ピッコロ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=5 6 7 8 
 |     
  | 3 | 
    掬った砂の中の一粒一粒よりも 
小さく佇むのは僕と君の影法師 | 
      
す^くった/す^なの/な_かの/っっっっ/っっっっ 
ひ^とつぶ/ひ^とつ_ぶ/よ_り/も/っっっっ/っっっっ 
っっっっ/ち_いさ_く/た^たず_む/の_わ 
ぼ_く/と/き^み/の/か^げぼお_し
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    誰かの記憶の中を彷徨い続けるのは 
消えた足跡を辿る一人の旅人のよう | 
      
だ^れかの/き^おく/の_なか/おっっっ/っっっっ 
さ^まよい/つ^ずけ_る/の_わ/っ/っっっっ/っっっっ 
っっっ/き_えた_/あし^あと_お/た_どる 
ひ^と_り/の/た^びびと/の/よ_お
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=和音付点リズム 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    空高い場所であの広い砂漠を見下ろして 
一体僕は何を見つけたのだろう? 
そうして意味もなくまた風が吹いて 
砂と共に消え去っていく | 
      
そ_ら/た^か_い/ば^しょ/で/あ^の/ひ^ろ_い/さ^ばく/お/み^おろし/て 
い^ったい/ぼ_く/わ/な_に/お/み^つけ/た/の/だろお 
そ_お/し^/て/い_み/も/な_く/ま^た/か^ぜ/が/ふ_い/て 
す^な/と/と^も/に/き^えさ_っ/て/い^く
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 2 
●音域下限=A4 (ラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「おおぞらをとぶ」風 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=和音付点リズム 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=海岸 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=456m456m(特殊) 
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=海岸 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 8 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=シタール 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=5 6 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ルビーの指環 サビ 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 
 |     
  | 10 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ルビーの指環 サビ 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=和音8分刻み 
●サブ楽器=ロックオルガン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=8 
 |     
  | 11 | 
    砂はさらさらと流れる 
居留まるにはこのまま進まなければいけないのを僕は知ってる 
時はさらさらと流れる 
渡り鳥達よ、あの子の記憶から僕だけを運んでくれ | 
      
す^な/わ/さ^らさら/と/な^がれ_る 
い^/と^どま_る/に_わ/こ^の/ま^ま_/す^すまな/け_れ/ば/い^け/ない/の_お/ぼ_く/わ/し^っ/てる 
と^き_/わ/さ^らさら/と/な^がれ_る 
わ^たりど_り/た_ち/よっ/あ^の_こ/の/き^おく/から/ぼ_く/だ^け_お/は^こん/で/くれ
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=F5# (上のファ♯) 
●和声進行=海の見える街中間部風 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ロックオルガン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    僕だけを捧げる事によって 
君の肩の荷が下ろせるのなら 
それで良いと思ってるんだ… | 
      
ぼ_く/だけ/お/さ^さげる/こ^と_/に/よ^っ/て 
き^み/の/か_た/の/に_/が/お^ろせ_る/の/なら 
っっっっそ^れ/で/い_い/と/お^も_っ/てる/ん/だ 
そ^れ/で/い_い/と/お^も_っ/てる/ん/だ
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=F5# (上のファ♯) 
●和声進行=456m456m(特殊) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ロックオルガン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=50 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 14 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=50 
●伴奏楽器=チャーチオルガン 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=フィドル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 15 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ルビーの指環 サビ 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=50 
●伴奏楽器=チャーチオルガン 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=フィドル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=5 6 7 8 
 |     
  | 16 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロマネスカ 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=50 
●伴奏楽器=海岸 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |