| Re:In Carnation Styx Strix
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | 時は光のように過ぎますが あなたは変わらず過ごしていますか
 色々と物騒な世の中ですが
 あなたは元気に過ごしていますか
 | と^き_/わ/ひ^かり/の/よ_お/に/す^ぎ/ま_す/が あ^な_た/わ/か^わら/ず/す^ご_し/て/い^/ま_す/か
 い^ろいろ/と/ぶ^っそ_お/な/よ^の_なか/で_す/が
 あ^な_た/わ/げ_んき/に/す^ご_し/て/い^/ま_す/か
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=スピッツチェリー2
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | 【間奏】 | あ^あ_ああ/あ^あああ/あ_あああ/あ_あ^ああ あ_あっ/あ_あっ/あ_ああ/あ_ああ
 あ_あ^ああ/あ_あああ/あ_あああ/あ^あああ
 あ_あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 |  | ●歌声指定=ジャズギター ●リズム形=「Firstlove」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=スピッツチェリー2
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=スピッツチェリー2 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 4 | 外は大分暖かくなりましたが 世間はまだ冷たいです
 自分が居る事の意味をいつもの如く
 疑問に思ってしまう事さえあります
 | そ_と/わ/だ^いぶ/あ^たたか_く/な^り/ま_した/が せ_けん/わ/ま_だ/つ^めた_い/で_す
 じ^ぶん/が/い^る/こ^と/の/い_み/お/い_つも/の/ご_とく
 ぎ^もん/に/お^も_って/し^まう/こ^と_/さ_え/あ^り/ま_す
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「connect」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=4516m456m
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=コントラバス
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 思えば今日は特別な日ですが 忘れてはいませんか
 私は度々この日を忘れて
 焦ってしまう事があります
 | お^も_え/ば/きょ_お/わ/と^くべつ/な/ひ/で_す/が わ^すれ/て_/わ/い^ませ_ん^か
 わ^たし/わ/た^びたび/こ^の/ひ_/お/わ^すれ/て
 あ^せ_っ/て/し^まう/こ^と_/が/あ^り/ま_す
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「connect」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=4516m456m
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=コントラバス
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | あなたへ贈るカーネーションの花も やがては枯れてしまう運命ですが
 また新しい命を芽吹かせて
 綺麗な花を咲かすでしょう
 | あ^な_た/え/お^くる/か^あね_えしょん/の/は^な_/も や^がて_/わ/か^れ/て/し^まう/う_んめえ/で_す/が
 ま^た/あ^たらし_い/い_のち/お/め^ぶか_/せ/て
 き_れえ/な/は^な_/お/さ^かす/で_しょお
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=4M7-5-3m7-6m-2m7-3m7-6sus-6
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 【間奏】 | あっあっ ああああ
 ああああああああ
 あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ
 |  | ●歌声指定=アコースティックピアノ ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C3 (下のド)
 ●音域上限=C6 (さらに上のド)
 ●和声進行=ずっとCマイナー
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=800
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | あなたへの想いを 一輪の花の中に込めたい
 今の私の顔のように
 真っ赤な花で少し困りますが
 | あ^な_た/え/の/お^も_い/お い^ち_りん/の/は^な/の/な_か/に/こ^め/た_い
 い_ま/の/わ^たし/の/か^お/の/よ_お/に
 ま^っか_/な/は^な_/で/す^こ_し/こ^まり/ま_す/が
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C5# (上のド♯)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 私はこの想いを あなたに伝えたい
 母なる大地に育まれた
 真っ赤な花と共に
 | わ^たし/わ/こ^の/お^も_い/お あ^な_た/に/つ^たえ/た_い
 は_は/な_る/だ_いち/に/は^ぐくま_/れ/た
 ま^っか_/な/は^な_/と/と^も_/に
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C5# (上のド♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 【間奏】 | わ^たし/わ/こ^の/お^も_い/お あ^な_た/に/つ^たえ/た_い
 は_は/な_る/だ_いち/に/は^ぐくま_/れ/た
 ま^っか_/な/は^な_/と/と^も_/に
 |  | ●歌声指定=タンゴアコーディオン ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C5# (上のド♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 時は光のように過ぎますが あなたは変わらず過ごしていますか
 私もそれなりに頑張るので
 あなたもどうかお元気で
 | と^き_/わ/ひ^かり/の/よ_お/に/す^ぎ/ま_す/が あ^な_た/わ/か^わら/ず/す^ご_し/て/い^/ま_す/か
 わ^たし/も/そ^れ/なり/に/が^んば_る/の^/で
 あ^な_た/も/ど_お/か/お^/げ_んき/で
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=スピッツチェリー2
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=オルゴール
 ●サブ音形=アルベルティバス8分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=スピッツチェリー2 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 13 | 【後奏】 | わ^たし/わ/こ^の/お^も_い/お あ^な_た/に/つ^たえ/た_い
 は_は/な_る/だ_いち/に/は^ぐくま_/れ/た
 ま^っか_/な/は^な_/と/と^も_/に
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C5# (上のド♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=トレモロ
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|