| あと始末 MC Co-HEY
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=2
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=4
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=5
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=6
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=ロック風03ss
 ●サブ楽器=アゴゴ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=4156m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 11 | 「蟹座のあなた 今日はいいことがあります」と 根拠もなくテレビは告げる
 | っっっか^ に_ざの/あ_なた/っきょ^おわ/いいこ_
 とが/あ^ります/っとこ^んきょも/な_
 く/て_れびわ/つげ_る
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=6m3m41
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | おうし座の君は 基本的に占いは信じないし だいたい誰の言うことも聞き流してる
 | っっっお^ おし_ざの/き_みわ/っき^ほんてきに/う_
 ら^ないわ/し_んじないし/っだ^いたい/だ_
 れの/ゆ_うことも/き^きながして_る
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=6m3m41
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=メタリック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | もし彗星が落ちてきて蟹座の僕がぺっしゃんこに なったらテレビ局に誰がクレームを入れてくれるだろう?
 | もし/^すいせいが/おちてきて/っか^にざ_ の/ぼ_くが/ぺ^っしゃんこ_に/なった_
 ら/て^れびきょ_くに/っだ_れが/く_
 れーむお/い_れて^くれる/だ^ろお
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=メタリック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 16 | 遺言状を書き残して僕は府中本町で降りる と見せかけ分倍河原で京王線に乗り換える
 | ゆ_いごんじょお^お/か_きのこし_ て/ぼ^くわ/ふ_ちゅうほん_まちで/おり_
 ると/み^せかけ/ぶ^ばいがわ_らで/け_
 えおおせ^んに/の^りかえ_る
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=A B E C#m
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 2
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 17 | 何も大したことは考えていないよ ただ新宿の反対の反対の方へ行きたいだけさ
 | な_にも/た^いしたこと_わ/か^んがえ_ て/い^ないよ/った_だ/し_
 んじゅく_の/は_んたい_の/は_んたい_の/ほ^お
 え/い^きたい/だけ_さ
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=A B E C#m
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 2
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 19 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=2
 
 | 
|---|
  | 20 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 21 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=4
 
 | 
|---|
  | 22 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=5
 
 | 
|---|
  | 23 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=6
 
 | 
|---|
  | 24 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 25 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセブラス 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 26 | ♪ | っっあ_あ/っあ_あ_あ_あ/_あ_あっっ/あ^あ^あ^あ あっああ/っっっっ/あ_あ_あ_あ_あ_あ/_あ_あ_あ_あ_あ_あ
 っっあ_あ/っあ_あ_あ_あ/_あ_あっっ/あ^あ^あ^あ
 あっああ/っっっっ/あ_あ_あ_あ_あ_あ/_あ
 |  | ●歌声指定=シンセブラス 1 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=4156m
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=マリンバ
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 27 | 何もかも嫌になって「もう彗星落ちてきちゃえ」 と思ってもその後始末のこととか考えちゃう
 | な_にもかも/い_やに/な^って/っも_お/す_ いせい/お_ちて/き^ちゃえ/っと/お
 もっても/っそ_の/あ^としまつの/こ_ととか
 か^んがえ/ちゃ_う
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=4156m
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 28 | もし彗星が落ちてきてこの世界がぺっしゃんこに なったら誰が何処に僕のお墓を立ててくれるのかな
 | もし/^すいせいが/おちてきて/っこ^ のせ^かいが/ぺ^っしゃんこ_に/なった_
 ら/だ^れが/っど_こに/ぼ_くの/おは_
 かお/た^てて/くれ_るのか_な^
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G4# (ソ♯)
 ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 29 | ♪ |  |  | ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 30 | ♪ |  |  | ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 31 | ♪ |  |  | ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 32 | ♪ |  |  | ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 33 | ♪ |  |  | ●和声進行=2m-5-1-6m-2m-5-6m ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=700
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 34 | 遺言状を書き残して僕は府中本町で降りる と見せかけ分倍河原で京王線に乗り換える
 | ゆ_いごんじょお^お/か_きのこし_ て/ぼ^くわ/ふ_ちゅうほん_まちで/おり_
 ると/み^せかけ/ぶ^ばいがわ_らで/け_
 えおおせ^んに/の^りかえ_る
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=A B E C#m
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=最低音のみ8分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 35 | 何も大したことは考えていないよ ただ新宿の反対の反対の方へ行きたいだけさ
 | な_にも/た^いしたこと_わ/か^んがえ_ て/い^ないよ/った_だ/し_
 んじゅく_の/は_んたい_の/は_んたい_の/ほ^お
 え/い^きたい/だけ_さ
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=A B E C#m
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=最低音のみ8分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 36 | 新宿の反対の反対の反対の反対の方へ 安心の反対の反対の反対の反対の方へ
 | し_んじゅくの/は_んたい_の/は_んたい _の/は_んたい_の/は_んたい_の/ほ_おえ
 あ_んしんの/は_んたい_の/は_んたい
 _の/は_んたい_の/は^んたい_の/ほ^おえ
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=A B E C#m
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=最低音のみ8分刻み
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=-5
 
 | 
|---|
  | 37 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 38 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=700
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 39 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 40 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 41 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=700
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 42 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 43 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 44 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=700
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 45 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=ミュートギター
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 46 | ♪ |  |  | ●和声進行=A B E C#m ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|