| NightMare No.1:Night Moon インライ国武
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「エーデルワイス」風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=フレンチ・ホルン
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | らららーららーらー らららーららーらー
 らららーららーらー
 らぁらぁららぁらぁ
 | ら^らら/ら/ら/ら ら^らら/ら/ら/ら
 ら^らら/ら/ら/ら
 ら_/あ_ら/あ_らら/あ_らあ
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「OneLove」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=中間部向け(属属)
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=アルトサックス
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=バグパイプ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | るるるっ るるるっ るるるっ るるるっ るるるっ るるるっ るるるっ るるるっ
 るるるっ るるるっ るるるっ るるるっ
 るるーるるーるるーるるーるるるー
 | る/るる/る/るる/る/るる/る/るる る/るる/る/るる/る/るる/る/るる
 る/るる/る/るる/る/るる/る/るる
 る_るるるるるるる/る/るる
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「LoveLoveLove」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「ドレミの歌」風
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=アルトサックス
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=バグパイプ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | あははっ あはは あはは あははっ あははっ あはは あはは あははっ
 らららっ ららら ららら らららっ
 るるるん るるるんっ るんっ
 | あ_はは/あ_はは/あ_はは/あ_はは あ_はは/あ_はは/あ_はは/あ_はは
 ら^らら/ら^らら/ら^らら/ら^らら
 る/るる/ん/る/るる/ん/る/ん
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「ライオンハート」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「エーデルワイス」風
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | わははははっ わははははっ わははははっ わははははっ
 でーんでーんでーんでーん
 ででででででん
 | わ_はははは/わ_はははは わ_はははは/わ_はははは
 で^えん/で^えん/で^えん/で^えん
 で_/で_/で_/で_/で_/でん
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「ライオンハート」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「エーデルワイス」風
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=マイペースでいきましょう風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=3 4 7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=ちーん ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | るるるんるるるんるるるんるるるん るるるんるるるんるるるんるるるん
 んっんっっっんんんっんっんんっ
 んっんっんっんっっんっんっんん
 | る/るる/ん/る/るる/ん/る/るる/ん/る/るる/ん る/るる/ん/る/るる/ん/る/るる/ん/る/るる/ん
 ん^っ/ん^っ/ん_/ん^んっ/ん^っ/ん^んっ
 ん^っ/ん^っ/ん^っ/ん^っ/ん^っ/ん^っ/ん^/ん^
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「ライオンハート」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「エーデルワイス」風
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=「エーデルワイス」風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ティンクルベル
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=「エーデルワイス」風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=メロディックタム
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | ららーららーららーららー ららーららーららーららー
 らーららーらららーららー
 らららーらららーらららー
 | ら/ら/ら/ら/ら/ら/ら/ら ら/ら/ら/ら/ら/ら/ら/ら
 ら_/ら/ら/ら^らら/ら/ら
 ら^らら/ら^らら/ら^らら
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「ライオンハート」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=バグパイプ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=「エーデルワイス」風 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=バグパイプ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=「エーデルワイス」風 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=バグパイプ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 14 | らーーーらーーー らーーーらーーー
 らーーーらーーーらーーーらーーー
 らぁあああああああ
 | ら_/ら ら_/ら
 ら_/ら/ら/ら
 ら_/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
 | " | " | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「ライオンハート」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=試作6
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=バグパイプ
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=Sadjad 1 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=「ドレミの歌」風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|