| 夢 粟栗和正
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=6
 
 | 
|---|
  | 2 | 子供の頃は無鉄砲な子供だった。 塀を登って鬼ごっこ、建設現場でかくれんぼ。
 ラクビー、サッカ−、草野球。
 いつも、あちこちを走り回っていた。
 | こ^ども/の/こ_ろ/わ/む^て_っぽお/な/こ^ども/だっ/た へ^え/お/の^ぼっ/て/お^にごっこけ_んせつげんば/で/か^くれ_んぼ
 ら^ぐびい_/さ^っか_あ/く^さや_きゅう_
 い_つ/も/あ^ち_こち/お/は^しりまわ_っ/て/い^/た
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 小学校に上がると僕は、異変に気づいた。 足にしこりができていた。
 不思議だったが構わず遊んだ。
 いつもどおりの放課後。
 | しょお/が^っこお/に/あ^がる/と/ぼ_く/わ/い^へん/に/き^ず_い/た あ^し_/に/し^こり/が/で^き_/て/い^/た_
 ふ^しぎ/だっ/た/が/か^ま_わ/ず/あ^そん/だ
 い_つ/も/ど^おり_/の/ほ^おかご
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | あるとき、事件が起こった。 足が動かなくなり、高所から落ちてしまった。
 | あ_る/と^きじけん_/が/お^こ_っ/た あ^し_/が/う^ご_か/なく/な_り/こ_おしょ/から/お^ち_/て/し^まっ/た
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 意識が戻り 目を覚ますと病院のベットの上だった。
 母と父と友達が泣いている。
 足は完全に動かなくなっていた。
 | い_しき/が/も^ど_り め_/お/さ^ま_す/と/びょ^おいん/の/べ_っと/の/う^え/だっ/た
 は_は/と/ち^ち_/と/と^もだち/が/な^い/て/い^る
 あ^し_/わ/か^んぜん/に/う^ご_か/なく/な_っ/て/い^/た
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | とりあえず、僕は 「大丈夫だよ」
 と微笑んだ。
 | と^りあ_えず/ぼ_く/わ だ^いじょ_お^ぶ/だ/よ/
 と/ほ^ほえ_ん/だ
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=オカリナ
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 8 | 「テレビでも見て気を紛らわして」 「ほら、あなたの好きな番組がやっているわよ」
 「そこからちゃんと見えるかしら」
 | て_れび/で/も/み_/て/き^/お/ま^ぎらわ_し/て ほ_ら/あ^な_た/の/す^き_/な/ば^んぐみ/が/や^っ/て/い^る/わ/よ^
 そ^こ/から/ちゃ^んと/み^え_る/かし_ら^
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | と、気を使ってくれる母。 でも、テレビには、元気に走り回る子供の姿。
 自然と涙が溢れてきた。
 | と/き^/お/つ^かっ/て/く^れる/は_は で^/も_/て_れび/に/わ/げ_んき/に/は^しりまわ_る/こ^ども/の/す_がた~
 し^ぜん/と/な_みだ/が/あ^ふれ_/て/き_/た
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 走りたい、跳ねたい、蹴りたい、歩きたい。 なぜ、なぜ、なぜ、なぜ。
 僕の足は動かないんだ。
 肉の棒となった足に問い続ける日々。
 | は^し_り/たい/は^ね_/たい/け_り/たい/あ^る_き/たい な^ぜ_/な^ぜ_/な^ぜ_/な^ぜ_
 ぼ_く/の/あ^し_/わ/う^ご_か/ない/ん/だ
 に^く_/の/ぼ^お/と/な_っ/た/あ^し_/に/と^い/つ^ずける/ひ_び
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 瞼を閉じると浮かんでくる。 あの、楽しい日々。
 あの時は、思い通りに走り回れた。
 大好きなサッカー、草野球もできた。
 | ま_ぶた/お/と^じ_る/と/う^かん/で/く_る あ^の/た^のし_い/ひ_び^
 あ^の/と^き_/わ/お^もいと_おり/に/は^しりまわれ_/た
 だ_いすき/な/さ^っかあ_/くさや^きゅう_/も/で^き_/た
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | 夢の中では、いつも楽しく遊んでいる。 足があるから、夢の中では。
 夢はいいな。夢は楽しい。夢はいいな。夢は楽しい。
 夢、夢、夢、夢、夢、夢、夢、夢、夢、夢、夢、夢。
 | ゆ^め_/の/な_か/で/わ/い_つ/も/た^のし_く/あ^そん/で/い^る_ あ^し_/が/あ_る/から/ゆ^め_/の/な_か/で/わ
 ゆ^め_/わ/い_い/な/ゆ^め_/わ/た^のし_い/ゆ^め_/わ/い_い/な/ゆ^め_/わ/た^のし_い
 ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_ゆ^め_
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | 目を覚ますと、足は動かない。 願わくは、素晴らしいあの日もう一度。
 | め_/お/さ^ま_す/と/あ^し_/わ/う^ご_か/ない ね^が_わく/わ/す^ばらし_い/あ^の/ひ^/も^お/い^ち_ど^
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | 僕はそんな夢を抱いている。 動かない足を抱えて
 夜空を見上げる
 | ぼ_く/わ/そ^んな/ゆ^め_/お/い^だ_い/て/い^る う^ご_か/ない/あ^し_/お/か^かえ/て
 よ_ぞら/お/み^あげる^
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=あきらめ ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|