マイ・イリュージョン 
  MC Co-HEY
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
っっっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ/^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ 
_あ_あ_あ/^あ^あ^あ
   |   
  
" | 
  
っ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=Gmから半音移調(つなぎ) 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=逆シンバル 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
っっっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ/^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ 
_あ_あ_あ/^あ^あ^あ
   |   
  
" | 
  
っ 
っ 
っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっあ^あ^ 
あ_あ^あ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=Gmから半音移調(つなぎ) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=逆シンバル 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ミュートギター 
●サブ音形=最低音のみ8分刻み 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=最低音のみ 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=最低音のみ 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=最低音のみ 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=最低音のみ 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 8 | 
    是はイリュージョン 
浮かぶ浮遊城 
僕のイリュージョン 
君とソリューション | 
      
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
っっっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ/^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ 
_あ_あ_あ/^あ^あ^あ
   |   
  
" | 
  
これ_わ/い^りゅうじょ_んっ 
うか_ぶ/ふ^ゆうじょ_おっ 
ぼ^くの/い^りゅうじょんっ 
き^みと/そ^りゅうじょんっ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=Gmから半音移調(つなぎ) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ミュートギター 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 9 | 
    其はイリュージョン 
跳ねる夢遊病 
僕のハレーション 
君のグラデーション | 
      
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
っっっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ/^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ 
_あ_あ_あ/^あ^あ^あ
   |   
  
" | 
  
それ_わ/い^りゅうじょ_んっ 
はね_る/む^ゆうびょ_おっ 
ぼ^くの/は^れえしょんっ 
き^みの/ぐら^でえしょんっ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=Gmから半音移調(つなぎ) 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ミュートギター 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 10 | 
    目の前の君は 
触れられないホログラム 
僕の言葉は 
デジタルの海に還っていく | 
      
あ^あ^あ^っっあ_あ 
っあ^あ^っっあ_あ 
あ^あ^あ^っっあ_あ 
っあ^あ^あ_あ_あ
   |   
  
" | 
  
っめ^のまえ_の/き^みわ/ふ^ 
れられない/ほ^ろぐら_む 
っぼ^くの/ことば_わ/で^ 
じたるの/う^みに/か^えって/ゆ_く
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=試作13 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=フィフスズ 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ミュートギター 
●サブ音形=試作1 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 11 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 12 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 14 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 15 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 16 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 17 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 18 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=逆シンバル 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=8 
 |     
  | 19 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 
 |     
  | 20 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=1 
 |     
  | 21 | 
    是はイリュージョン 
浮かぶ浮遊城 
僕のイリュージョン 
君とソリューション | 
      
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
っっっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ/^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ 
_あ_あ_あ/^あ^あ^あ
   |   
  
" | 
  
これ_わ/い^りゅうじょ_んっ 
うか_ぶ/ふ^ゆうじょ_おっ 
ぼ^くの/い^りゅうじょんっ 
き^みと/そ^りゅうじょんっ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=Gmから半音移調(つなぎ) 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=最低音のみ8分刻み 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 22 | 
    其はイリュージョン 
跳ねる夢遊病 
僕のハレーション 
君のグラデーション | 
      
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
っっっあ/_あ_あ_あ_あ_/あ^っっあ_/っあ^あ_あ^ 
あ^っっあ/_あ_あ_あ_あ/^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ 
_あ_あ_あ/^あ^あ^あ
   |   
  
" | 
  
それ_わ/い^りゅうじょ_んっ 
はね_る/む^ゆうびょ_おっ 
ぼ^くの/は^れえしょんっ 
き^みの/ぐら^でえしょんっ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=Gmから半音移調(つなぎ) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 23 | 
    目の前の君は 
触れられないホログラム 
僕の言葉は 
デジタルの海に還っていく | 
      
あ^あ^あ^っっあ_あ 
っあ^あ^っっあ_あ 
あ^あ^あ^っっあ_あ 
っあ^あ^あ_あ_あ
   |   
  
" | 
  
っめ^のまえ_の/き^みわ/ふ^ 
れられない/ほ^ろぐら_む 
っぼ^くの/ことば_わ/で^ 
じたるの/う^みに/か^えって/ゆ_く
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=試作13 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=試作1 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロックンロール2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=10 
 |     
  | 24 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 25 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 26 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=8 
 |     
  | 27 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ジャズ1【三連符】 
●小節選択=8 
 |     
  | 28 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=静か(3連符) 
●小節選択=8 
 |     
  | 29 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |