| チョコ りゅうせい
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ピッチカート
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ピッチカート
 ●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | 甘いけどちょっと苦い お菓子の王様チョコ
 一口食べるともう病みつき
 皆チョコの虜さ
 | あ^まい/けど/ちょ_っと/に^が_い お/か_し/の/お^お_さま/ちょ_こ
 ひ^と_くち/た^べ_る/と/も^お/や^みつき
 み^な_ちょこ/の/と^りこ/さ^_
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=力強い
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=ピッチカート
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ピッチカート
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ピッチカート
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|