正体不明 
  塩
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=あきらめ 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=サイファイ 
●伴奏音形=最低音のみ付点 
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
    桃かな?桃かな?桃かな? 
ある人は言うこれは桃ではないと 
どう見ても桃なんだけどなあ・・・ 
それは謎に包まれている誰にも正体はわからない | 
      
も^も_かな/も^も_かな/も^も_かな 
あ_る/ひ^と/わ/い_う/こ_れ/わ/も^も/で/わ/な_い/と 
ど_お/み_/て/も/も^も/な^ん_だ/けど/な_あ_ 
そ^れ/わ/な^ぞ/に/つ^つ_ま/れ/て/い^る/だ_れ/に/も/しょ_おたい/わ_/わ^か_ら/な_い
 |        | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「涙そうそう」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=ヴァイオリン 
●伴奏音形=最低音のみ付点 
●サブ楽器=チェロ 
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    林檎林檎林檎真っ赤な林檎 
ある人は言うこれは林檎ではないと 
どう見ても林檎なんだけどなあ・・・ 
それは謎に包まれている誰にも正体はわからない | 
      
り^んご/り^んご/り^んご/ま^っか_/な/り^んご 
あ_る/ひ^と/わ/い^う/こ^れ/わ/り^んご/で/わ/な_い/と 
ど_お/み_/て/も/り^んご/な/ん/だ/けど/な_あ_ 
そ^れ/わ/な^ぞ/に/つ^つ_ま/れ/て/い^る/だ_れ/に/も/しょ_おたい/わ/わ^か_ら/な_い_
 |        | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「涙そうそう」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=ヴァイオリン 
●伴奏音形=最低音のみ付点 
●サブ楽器=チェロ 
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=あきらめ 
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=サイファイ 
●伴奏音形=最低音のみ付点 
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |