深淵をのぞくとき 
  MC Co-HEY
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    深淵をのぞくとき 
深淵もまたこっちを見ているんやで 
怪物と戦うつもりで 
自分も怪物になったらあかんで | 
      
し^んえんお/の^ぞく/と^き 
し^んえんも/ま^たこ_っちお/み^て_いるん/や_で 
か^いぶつと/た^たかう/つ^もりで 
じ^ぶんも/か^いぶつに/な_ったら/あ^か_んで
   |   
  
♪ | 
  
あっっっ/っっっっ/っっっっ/あっっっ 
あっっっ/っっっっ/っっっっ/あっっっ 
あっっっ/っっっっ/っっっっ/あっっっ 
あっっっ/っっっっ/っっっっ/あっっっ
       | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=「地上の星」風 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=E7 Am Dm G7 Am Dm7 E7 Am 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=88 
●伴奏楽器=声「あー」 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シンセストリングス 1 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
    狂気はひとりひとりにとっては 
稀なことなんやけれども 
集団・民族・時代にとっては 
狂気は通例のようなもんやで | 
      
きょ_おきわ/ひ^とりひ_とりに/と_ってわ 
ま^れな/こ^と_なんやけれども 
しゅ^うだんみんぞくじ_だいに/と_ってわ 
きょ_おきわ/つ^うれえの/よ_おな/も_んやで
   |   
  
♪ | 
  
あっっっ/っっっっ/っっっっ/あっっっ 
あっっっ/っっっっ/あっっっ/あっっっ 
あっっっ/あっっっ/あっっっ/あっっ 
あっあっ/あっあっ/あっあっ/あっあっ
       | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=「地上の星」風 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=E7 Am Dm G7 Am Dm7 E7 Am 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=88 
●伴奏楽器=声「あー」 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シンセストリングス 1 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=E7 Am Dm G7 Am Dm7 E7 Am 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=8 
 |     
  | 4 | 
    深淵をのぞく時 
深淵もまたこっちを見ているんやで | 
      
し^んえんお/の^ぞく/と^き 
し^んえんも/ま^たこ_っちお/み^て_いるん/や_で 
し^んえんお/の^ぞく/と^き 
し^んえんも/ま^たこ_っちお/み^て_いるん/や_で
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=チューブラーベル 
●伴奏音形=アルベルティバス16分 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=ロック風03ss 
●ドラムス=ロックンロール2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
し^んえんお/の^ぞく/と^き 
し^んえんも/ま^たこ_っちお/み^て_いるん/や_で 
し^んえんお/の^ぞく/と^き 
し^んえんも/ま^たこ_っちお/み^て_いるん/や_で
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=バンジョー 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=F5# (上のファ♯) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=チューブラーベル 
●伴奏音形=アルベルティバス16分 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=ロック風03ss 
●ドラムス=ロックンロール2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=15 
 |