| 2013 スプリンターズS MC Co-HEY
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=Twilightイントロ ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=トロンボーン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=前向き ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | わずかにマジンプロスパー好スタート しかし早い ハクサンムーン
 ハクサンムーン 出て行きました
 そしてこれを追ってフォーエバーマーク二番手
 | わ_ずかに/ま^じんぷろすぱあ/こおす_たあと し^か_し/は^や_い/は^くさんむ_うん
 は^くさんむうん/でてゆきま_した
 そ^して/こ^れ_お/お^って/ふぉ^おえばあまあくにば_んて
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=前向き
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 中団グループにロードカナロア 内にドリームバレンチノがつきまして
 外からはマジンプロスパー
 あとは内1番グランプリボス
 | ちゅ^うだんぐる_うぷに/ろ^おどかなろあ う^ちに/ど^りいむばれ_んちのが/つ^きま_して
 そ_とからわ/ま^じんぷろすぱ
 あ_とわ/う^ち/い^ち_ばん/ぐ^らんぷり_ぼす
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=Twilight Bメロ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | パカパカパカパカ パカパカパカパカ
 パカラッパカラッパカラッパカラッ
 パカラッパカパカパカパカパカパカ
 | ぱ_かぱか/ぱ_かぱか/ぱ_かぱか/ぱ_かぱか ぱ_かぱか/ぱ_かぱか/ぱ_かぱか/ぱ_かぱか
 ぱ^からっぱからっぱからっぱから
 ぱ^からっ/ぱ_かぱか/ぱ_かぱか/ぱ_かぱか
 |  | ●歌声指定=オーバードライブギター ●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=Twilight サビ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=ロック風02ss
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆大きなスケール感 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | 第4コーナーカーブから直線へ さあ逃げるハクサンムーン
 ハクサンムーン リードが二馬身ある
 ロードカナロア サクラゴスペル
 | だ^いよんこおなあか_あぶから/ちょ^くせんえ さ/あ^にげ_る/は^くさんむ_うん
 は^くさんむうん/りいどが/に^ば_しん/あ_る
 ろ^おどかなろあ/さ_くらごすぺる
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=チューバ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 内を突いて5番のマヤノリュウジン 200を通過 さあ坂を上がってくる
 さあ先頭は頑張っているハクサンムーン
 しかし間から10番のロードカナロア
 | う^ちお/つ^いて/ご_ばんの/ま_やの/りゅ_うじん に^ひゃくお/つ^うか/さあ_さかお/あ^がって_くる
 さ^あせ_んとおわ/が^んばって_いる/は^くさんむ_うん
 し^か_し/あ^いだから/じゅ^うばんの/ろ^おどかなろあ
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=マイペースでいきましょう風
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=チューバ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 世界のロードカナロア ゴールイン 世界のロードカナロア
 | せ_かいの/ろ^おおおどかなろあ/ご^おるいん っ
 せ_かいの/ろ^おおおおおおおおおおどかなろあ
 っ
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「世界に一つだけの花」風
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 坂を上って堂々と抜け出てきました岩田康誠 10番ロードカナロア
 スプリンターズステークスを連覇しました
 | さ^か_お/の^ぼって/ど^おど_おと/ぬ^けでてきま_した い^わた/やすなり^っ
 じゅ_うばん/ろ^おどかなろあ
 す^ぷりんたあずすて_えくすお/れ^んぱしました~^
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「However」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「世界に一つだけの花」風
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=Twilight アウトロ ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|