ここを
←クリックで
 作曲開始


Ver. 3.23
(Aug 2023-)
あなたはまだログインしていません ↓おもな利用メニュー
新規
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
基本
シンプルメニューへ
使い方:ここをクリック
● 使用法ビデオを見る
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
歌詞を入力して作曲
④ 共用PCなら、最後にログアウト

自作曲総リスト
●同じ歌詞に色々な作曲例
FAQ:よくある質問
マニュアル
特徴・紹介
Orpheus 先頭ページへ
新着情報
●フルメニュー●
開発の歴史 (2006.10.01 - )
取材対応連絡先
作る
歌詞をメモ書きする
歌詞から作曲する
サンプル歌詞から作曲
自動作詞して作曲する
投稿歌詞から作曲する
歌詞の注意
歌詞を投稿 / 作曲依頼
最近投稿or作曲順に表示
メモ歌詞を投稿・作曲募集

自作曲総リスト
自作公開曲全情報
自作お気に入り
自作曲日時全データ
聴く
新着情報
公開曲:最近再生順
公開曲:新作順、歌詞・コメント表示
自作公開曲リスト
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
bookmarkから
自作お気に入り(再)
自作曲総リスト(再)
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
分類:小模範曲◆
分類:インスト曲@
分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
探す
評語から
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
メディア紹介記録
優れた歌詞から
新着コメントから
コメントに"ChatGPT"とある
コメントに"自動作詞"とある
全コメントから
bookmarkから(再)
bookmark編集
達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
作品キーワードから
推薦リストから
投稿歌詞から
人々
登録ユーザ紹介:活動最近順
登録ユーザ紹介:登録最近順
登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
ユーザ番号からユーザを探す

登録者フォーラム
登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
達人たち作品展

皆のbookmark数
人々の模範作品
人々の名作詩
人々の公開数
■ユーザ作曲数(PW不着?)
設定
cookie設定を見る
自分プロフィール改訂
自分情報/設定
自分用メモ10万字
自分ブックマーク
自分ブックマーク記入
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

● 上達するには
作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
ランキング:和声進行
リズム形比較
リズム形1/3
リズム形2/3
リズム形3/3
ランキング:旋律リズム
伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
ランキング:伴奏楽器
伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
ランキング:伴奏音形
歌声試聴
ドラムス試聴
ランキング:ドラムス使用回数
音源比較(曲例)
ランキング:ダウンロード数
発展
開発協力者会議
外部へのリンク
有用情報リンク
新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

和声選択パレット(by さといもさん)*
xmlファイルへ(by さといもさん)*
音の仕上げ(by ITmedia)*
和声試作:デバッグ中
和声試作(旧)
●フルメニュー●
連絡
誰でも掲示板
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一連絡
外部リンク(再)
Media報道
Media報道(2020年以前)
News
version+連絡先
開発チーム
開発よもやま話
免責事項
自動伴奏デモ、他

【お知らせ】 ユーザ登録(無料) し、ログイン すれば、フル機能(自作一覧・ダウンロード・公開・二重唱・bookmark・その他)が使えるようになります。

フォーラム (登録ユーザの情報交換の場)

クリックして投稿● 一般掲示は自由掲示板 へ ● 開発者への質問は質問応答 へ ● 歌詞への作曲依頼は歌詞投稿 へ ● 特定の相手との対話は非公開対話
■ あなたの名前: (登録ユーザのみ)

■ 投稿内容: (最大1000字; 他のユーザらとの共有情報・話題・質問応答)

(文中にURL (例:https://www.orpheus-music.org/open.php?id=12442) を書くと、リンクになり、クリック再生できます。)

● 参照用に(作品番号)を
 ● 100件ごとの最新第
ページを
[380] 髙橋【開発メンバー】 - 2022/07/12 Tue 17:56:02 →回答する
Orpheus開発チームの髙橋です。アップデートのお知らせです。
自動作曲後に生成される伴奏の品質を向上いたしました。

具体的には、伴奏音源を高音質なものに変更し、サンプリングレートを44100Hz(CD音源と同等)に変更いたしました。歌声は、今まで通りですが、今後品質を改善予定です。

ぜひ、過去に作った曲も再合成して、高音質な合成結果をお楽しみください。
[379] tao_hiro - 2022/07/03 Sun 14:36:39 →回答する
>>378
残念ながら私は個別の案件にお答えする立場にはありません。
繰り返しになりますが、自分で勉強して責任をもって判断してください。
[378] Yamatoship - 2022/07/03 Sun 12:59:13 →回答する
>>377
こちらの作曲に関しましては、商標権に問題はありますか?
https://www.orpheus-music.org/open.php?id=328900
「ぼくドラえもん!」
[377] tao_hiro - 2022/07/03 Sun 07:39:19 →回答する
>>376
Yamatoshipさん、初めまして。私は専門家ではありませんが、私の見解をお話しします。

まず、著作権の問題は非常にデリケートな問題ですので、他人に判断をゆだねず(責任を他人に負わせず)、
自分で勉強して責任をもって判断してください。「キャラクター 名前 著作権」などで検索して、分かりやすい
記事を参照してください。

次にそのキャラクター名を使った作品の公開範囲や利用目的別で説明します。

①動画サイトへ投稿し収益化を目的にする場合など
キャラクターの名前には「著作権は発生しないが商標権は発生する」とされています。使いたい名前が商標登録
されていれば、商標権侵害の恐れがあります。その名前は使用しないか、商標権者の承諾を得る必要があり
ます。

②オルフェウスで公開する程度で私的に楽しむ場合など
この場合においても、使いたい名前が商標登録されていれば、商標権侵害の恐れがあります。
商標権侵害を犯してしまうと、「最大5年の懲役」「最大500万円の罰金」のどちらか、または両方が課せられます。しかし、実際問題として、商標権者が訴えてくる可能性は低いと思われます。訴えても金銭的なメリットが小さいからです。ただし、キャラクターのイメージを損なうような悪意の利用であれば、容赦なく訴えてくると思います。名前の利用には十分な配慮が必要です。

最後にですが、キャラクターを十分リスペクトした名前の利用であれば、商標権者がいきなり訴えてくることはないと思います。おそらくまず警告があって、次に広告掲載などの打診があると思います。良い作品がバズったとしたら、それは商標権者にとってもメリットであるからです。優良な作品作りを心がけましょう。

以上、文責は持ちません。
[376] Yamatoship - 2022/07/03 Sun 01:21:32 →回答する
キャラクターの名前とかを歌詞の内容にいれるのは著作権問題とかになりますか?
[375] バケモン - 2022/05/27 Fri 20:59:04 →回答する
すみません
二重唱にするとき
伴奏が消えるんですがどうすればいいんですか?
[374] 五六四〇 - 2022/05/18 Wed 22:32:58 →回答する
作詞依頼を引き受けてくださる方はいらっしゃいますか?
作詞依頼は非公開対話で行います。
[373] フロスト共用垢 - 2022/04/09 Sat 18:25:18 →回答する
フロスト共用垢のかわさきです。

R&B風の曲を現在制作しようと色々と触っているのですが、なかなかそれらしいものが出来上がりません
どなたか御指南いただけないでしょうか?
現在Earth wind and fireの「september」という曲を参考にして動かしています。
メインで使う楽器はバリトンサックスやアルトサックスが近いと思ったのですが、こちらもどなたか御指南頂けると幸いです。
また、septemberのコード進行に近い和声進行を探しているのですが、Orpheusの和声進行で一番近い物はどれになるでしょうか?
参考までに、septemberのサビのコード進行は
Am7 D7 Bm7 Em7 Am7 D7 Bm7 Em7 Am7 D7 Bm7 Em ConD です。
[372] Orpheus開発チーム - 2021/10/04 Mon 16:51:16 →回答する
>>371
ありがとうございました。確認しました。
[371] No Name - 2021/10/04 Mon 14:37:26 →回答する
>>370
Orpheusのメニューからアクセスできる再生リストの動画を差し替えたので、従来通り始めよう!から視聴可能です。
念のため再生リストのURLも張っておきます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWPAEnF6agCqGIgLlG7p_3gQPGugogUK9
[370] Orpheus開発チーム - 2021/10/04 Mon 07:26:03 →回答する
>>369
URL を教えて下さい。
[369] No Name - 2021/10/03 Sun 14:59:28 →回答する
>>368
私の動画において、前々から音割れしているとのご指摘を受けていたのですが、この度修正版の動画をアップロードいたしました。内容は一切変えていません。
修正前の動画を見て不快感を覚えた方には大変申し訳ないと思っております。今後もたくさんの方にOrpheusに興味を持っていただけるよう努めてまいりますので、よろしくお願いします。
[368] 嵯峨山茂樹 - 2021/05/27 Thu 15:09:37 →回答する
【Orpheus使用法ビデオを募集】
No Name さんが、YouTube ビデオ「Orpheusの使い方」を作って下さいました。これから始めようとする人々には大変役立つのではないかと思います。
これは基本編ですが、条件設定の仕方や、いろいろな情報の調べ方・投稿の仕方や、高品質音響の作り方など、ビデオ解説はまだまだ欲しいです。
是非、ユーザの皆様に作成をお願いします。そして、「リンク」 http://www.orpheus-music.org/Orpheus-deriv.php の「Orpheus 紹介」というタグを選んで紹介をお願いします。メインメニュー「始めよう!」から見られるようにします。
[367] 竜胆(りんどう) - 2021/05/05 Wed 01:33:04 →回答する
>>365
>>366
私はだいたい書き始めたら勝手に筆が進むのですけれど、
ワードが思いつかなかったり、他に何か良いワードが無いかを探すときに、国語辞典を使っています。
あと、
https://shikaki.diatonic.codes/
で、イメージを膨らませるためのAI作詞機能を使うこともあります。
ただ、このサイトで全部AIに任せると、同じようなフレーズの連続になることもありますので、
適宜修正しながら、AIと共同作業をすることもあります。

ご参考までに。
[366] 五六四〇 - 2021/04/27 Tue 18:53:57 →回答する
追記
参考になるサイトや本があったら教えてください。
[365] 五六四〇 - 2021/04/27 Tue 18:50:06 →回答する
みなさんはどうやって作詞していますか?
[364] とりまきだいこん - 2021/03/14 Sun 18:15:00 →回答する
ありがとうございます
[363] tao_hiro - 2021/03/14 Sun 06:56:13 →回答する
>>362
とりまきだいこんさん、初めまして。
歌詞投稿は以下の手順で行ってください。
メニュー→書こう!→歌詞を投稿→(歌詞・コメント入力)→(嵯峨山先生の審査)→公開
その際には「歌詞入力の仕方」を一読しておいてください。
おそらくこのままでは誰も曲を付けてくれないと思います。
[362] とりまきだいこん - 2021/03/13 Sat 18:25:07 →回答する
この歌詞を作曲してほしいです。(ボカロ風に)
へらへらごまかしても本当の自分ちゃんとわかってるんだやるしかないよ自分をぶっ飛ばせこっちを向いてあの空に向かって手を伸ばしたっ真新しい現在(いま)を
超えていくんだよ怖くないよ痛くないよoh-oh-ohぶっ飛んじゃって 自分のことを
蹴散らしたってなんだっていいよ視界はブラックホール
                ♪
上を向いたっていいよつまづいてももういいよほらねi can't go back to you切り裂いてサヨナラ過去後悔しても強がったっていいよi can't go back to you空っぽでも自分で頑張ったって散々泣いても変われない自分を信じたっていいからミライを信じ明日(あす)を信じ走り出そう どこまででも目指すゴールはずっと遠くたって問題ないよ今(ジブン)を信じて踏み出して 足を踏み出せ今すぐ前(ミライ)へ前進
                 ♪
曇り空で眠くなったっていいから夢の途中信じて立ち上がれyeah yeah yeah yeah走れ進め風に乗って今すぐミライを信じ行こうよどこまでもどこまでも続いてくゴールは遠くたって大丈夫だよどこまででも行けミライ信じて

誰かお願いします。
[361] 匿名の男 - 2021/03/11 Thu 17:09:25 →回答する
>間違えました。
[360] 匿名の男 - 2021/03/07 Sun 09:30:04 →回答する
投稿日が2014/05/02. になってます。
[359] mico - 2021/02/18 Thu 11:39:08 →回答する
>358 間違えました。質問応答に書き直します
[358] mico - 2021/02/18 Thu 11:37:36 →回答する
新しいタグのを作成したところ、タグ名が空欄になってしまいました。id = 400000の分です。「音高指定」と入れたかったのですが、タグ名の修正か、不要なジャンルでしたらそのまま削除お願いします。お手数ですがよろしくお願いいします。
[357] フーリ - 2021/02/17 Wed 20:26:30 →回答する
>>352
出来ました
[356] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/16 Tue 13:14:14 →回答する
>>354
tao_hiro 様、
ご意見ありがとうございました。html で select タグを使ったプルダウンメニューでは、メニュー項目選択と、選択内容の送信の2動作が必要で、html だけではタグ新定義だけ1動作にはできなさそうで、私にはハードルが高いです。(javascript を使えば解決できるかも知れませんが ...)
[355] tao_hiro - 2021/02/15 Mon 22:02:34 →回答する
>>354
訂正:>>347→>>353
[354] tao_hiro - 2021/02/15 Mon 22:00:22 →回答する
>>347
嵯峨山先生、工夫いただきありがとうございます。しかし残念ながら、私は手順をもう理解しているので、この工夫の有効性をレヴューするのは困難です。申し訳ありません。

ただし理想を言わせてもらえば、プルダウンメニューで<<新タグ語定義>>を選択すれば、そのままタグ名・説明記入のページに飛ぶのがわかりやすいと考えます。すなわち「プルダウンメニュー→<<新タグ語定義>>→タグ名・説明記入→追加する」という手順となれば、初めてのユーザーが戸惑うことは少なくなると思います。

もちろん、システムへの負荷を考え、きれいなプログラムを維持することが大事だと思いますので、現状(工夫後)で問題ないと考えます。ご参考になれば幸いです。
[353] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/15 Mon 20:41:07 →回答する
>>347
tao_hiro 様、
「新規タグ登録の手順(プルダウンメニュー→<<新タグ>>→追加→タグ名・説明記入→追加する)に最初戸惑いました」とのご指摘、もっともです。私もどうするのがよいか迷いました。画面にボタンをできるだけ増やさないためにそうしたのですが、《新タグ語定義》を一番上に持ってくればいいでしょうか?(そうしてみます)
[352] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/14 Sun 18:52:31 →回答する
>>351
どういう意味でしょうか? すでに16曲作曲できているようですが。なお、質問はQ&Aに投稿ください。
[351] フーリ - 2021/02/13 Sat 17:04:01 →回答する
どうすれば
作曲できますか
[350] 三笠 - 2021/02/11 Thu 14:59:39 →回答する
>>349
嵯峨山様、こういうことです。
ありがとうございました。
[349] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/11 Thu 14:01:40 →回答する
>>348
タグ全種類の表示で、スマホの場合のみタグごとに該当曲数だけ表示するようにしました。(こういうことでしょうか?)
大きい画面のPCの場合は、今まで通りが便利と思います。
[348] 三笠 - 2021/02/11 Thu 10:53:31 →回答する
>>346
>>347

思ったより早期の実装で驚きました。

今まで下の方に埋もれていた良曲が再発掘されているように感じています。

ですがタグを押したときに表示される曲が個人的に少し見にくいので、最初の画面はタグ語と全何曲という表示のみとしてタグの中身を見たときにだけ曲が表示されるようにしてはいかがでしょうか。

他の方の意見も聞いてみたいですが。
[347] tao_hiro - 2021/02/10 Wed 14:29:15 →回答する
>>346
嵯峨山先生、早速の実現ありがとうございます。
取り急ぎブックマークした6曲についてタグ付けしてみました。

新規タグ登録の手順(プルダウンメニュー→<<新タグ>>→追加→タグ名・説明記入→追加する)に最初戸惑いましたが、その他の使いこなしは問題ないと思います。

他のユーザーさんの反応も早く聞いてみたいですね。
[346] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/10 Wed 13:15:08 →回答する
>>345
tao_hiro 様、一通り機能を実現してみました。各曲に複数のタグをつけることができ、タグ語の新規定義もできます。タグ語から該当曲の全リストも表示されます。しばらく試行して、問題所在などを探りたいと思います。是非、タグ付けにご協力ください。
[345] tao_hiro - 2021/02/10 Wed 11:57:01 →回答する
>>344
嵯峨山先生、補足説明ありがとうございます。

新機能の構想について全面的に賛成します。特に「Orpheus の基本機能がうまく生きて優れた作品」へのタグ付けは、強く希望するものです。確かにこれらの作品のタグ語の選択は難しそうですね。私の方では[343]に加えて、「オリジン」「(オルフェウス)原点作品」といったタグ語を提案させていただきます。
[344] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/10 Wed 03:23:51 →回答する
>>343
tao_hiro 様、ご意見ありがとうございました。

ちょうど本の巻末の索引のように、重要(魅力的)な作品を、キーワードから探せるようにしたいと思いました。ある程度タグ語が揃ったら、登録ユーザの皆様の協力を得て、曲にタグ付けをして行きたいと思います。

多様な魅力がある曲には沢山のタグ語がついて、多方向からの検索ができるでしょう。例えば、鉄道が関係し、人生の悲哀を、優れた歌詞で表現し、見事な曲構成と技巧を使っている作品には、「鉄道」「悲哀」「構成」「技巧」「歌詞」などの別々の関心から検索されていいでしょう。特筆すべき感動的な歌詞を追い求めて曲を聴く人には、それができるようにしたいです。

他方で、優先的に勧めるほどではない曲はタグは付かず、結果的に大部分の曲はタグが当分はつかないままでしょう。タグ語は、必ずしも全作品のカテゴリ分類を意図してはいないので、それでよいと思います。

技巧には凝っていないが、Orpheus の基本機能がうまく生きて、優れた作品ができている場合は、それこそ Orpheus 構想の成功例であるので、その旨のタグ語をつけたいと思っています。どんな語が良いでしょうか。「基本機能の佳曲」とかでしょうか。タグ語の選択に悩みます。
[343] tao_hiro - 2021/02/09 Tue 17:01:36 →回答する
>>341
嵯峨山先生

この機能は以前より欲しく感じていたものです。というのは、私はオルフェウスの作曲原理に忠実でありたいと考えていますので、そのような作品群を検索出来たら便利だなと思っていたからです。タグ語としては「ポピュラー」「ベーシック」「スタンダード」などでしょうか。

一方、オルフェウスの作曲原理を越える技巧を凝らした素晴らしい作品群があります。これらのタグ語は「アーティスティック」「アドバンス」「テクニカル」などでしょうか。

私の理解によれば、オルフェウスの実験のステージは「誰でも簡単に作曲ができるか」から「いかに作曲原理を越えた作曲ができるか」になっているものと考えています。つまり技巧的な作品が模範として適切だと思いますが、基本的な作品(往々にして技術点が低い作品)の需要は、特に初心者の方にあると考えます。ご一考いただければ幸いです。

この機能の実装を楽しみに待っております。
[341] 嵯峨山茂樹 - 2021/02/09 Tue 08:48:48 →回答する
開発者チームです。聴きたい作品を探しやすいように、優れた作品には、その特徴を表すタグ(複数可)を皆でつける機能を追加したいと思いますが、どういうタグ語がいいでしょうか? たとえば、
・ラブソング
・コミカル
・癒し系
・斬新な曲
・優れた歌詞
などなど。皆さまの案をお聞かせください。
[340] 三笠 - 2021/01/22 Fri 20:29:45 →回答する
micoさん、ありがとうございます。
参考にしてみます。
[339] mico - 2021/01/21 Thu 11:47:41 →回答する
>>334
それぞれの方の作曲の仕方で回数と時間は変わると思います。ちなみに直近の「氷の檻」は2日間(内5~6時間)で69回です。設定の判断は即決ですが、毎回視聴してバグと全体の流れを見ているのの時間が大半な気がします。
私の作曲方法だとどの時期もだいたい30~60回程度が多くてきついな思う設定で100~130回程度でしょうか。自分のペースを知って日を分けたほうが良いものができるとは思います。
音楽スキルと曲の構成と作曲時期と作成方法によって回数は変わるとは思います。具体例があった方が目安になるかな。「窓際の鏡」47回、「笑う小さなサボテン(二重奏)」33回、「戦女神(インスト)」111回、「まっしろしろすけ」53回、「lullaby」111回、「スーパージャンプ!」70回、「8月の記憶」61回、「クラフトワーカー(二重奏)」58回、「りんごの日」90回、「白梅香」99回、「一輪の花」70回、「機械仕掛けの人形」135回、「あなたが望むもの~ギフト~」78回、「嵐(ストーム)」104回。見てわかりますが、聴いた感じ通りの時間のかかり方や難易度ではないので、正直運次第かも。公開する条件の推敲「10回」というのは個人的には歌う節1つに対してって感じな気がします。
[338] 三笠 - 2021/01/15 Fri 21:03:55 →回答する
tao_hiroさん、ありがとうございます。
参考にしてみます。
[337] tao_hiro - 2021/01/14 Thu 23:09:06 →回答する
>>336
補足ですが、[336]の作曲時間は作詞の時間は含みません。
[336] tao_hiro - 2021/01/14 Thu 22:44:17 →回答する
>>334
三笠さん、お手数をおかけしました。
私はオルフェウス歴1年のものです。
初めて作った曲は2時間で仕上げました。
そこから技術が向上し推敲回数が減るのと、こだわって推敲回数が増えるのとのせめぎあいです。

つまり、作曲時間は推敲回数で決まると思っています。
ですからあくまでも参考にしかなりませんが、私の最長記録は3日程度で、最短記録は30分程度です。
まぁ気楽に作って1時間というのが私の相場でしょうか。

ご参考になれば幸いです。
[334] 三笠 - 2021/01/14 Thu 22:32:20 →回答する
初心者です。
皆さん曲はどの程度の時間をかけて作られるのでしょうか?
個人的なものでもいいので教えていただけるとありがたいです。
[333] 極限の螺旋剣 - 2021/01/08 Fri 23:42:03 →回答する
>>331
勘違いでした。すみません。
[332] 極限の螺旋剣 - 2021/01/08 Fri 13:39:40 →回答する
>331 治ってました。
[331] 嵯峨山茂樹 - 2021/01/01 Fri 14:08:06 →回答する
>>330
問題が確認できません。現象の詳細を教えて下さい。
[330] 極限の螺旋剣 - 2020/12/28 Mon 09:59:51 →回答する
作曲作品・協作/競作作品がクリックできず
空白になってます。
[329] 嵯峨山茂樹 - 2020/12/04 Fri 13:56:41 →回答する
>>327
済みません、プログラムを完了していたら、バグが生じてしまっていたのでした。直したので、是非、和声試聴し、感想やノウハウや質問を記入して下さい。和声試聴も一種のフォーラムです。
[328] 嵯峨山茂樹 - 2020/12/04 Fri 13:52:51 →回答する
すみません、動作状況の試験投稿です。
[327] 極限の螺旋剣 - 2020/11/22 Sun 19:51:06 →回答する
>>326
直ってました
[326] 極限の螺旋剣 - 2020/11/21 Sat 20:31:50 →回答する
和声進行の視聴ができません。
どうすればいいのでしょうか?
[325] 嵯峨山茂樹 - 2020/11/20 Fri 01:55:41 →回答する
和声、伴奏リズムについて、登録ユーザがコメントする機能を作りました。使い方ノウハウや、より分かりやすい名前提案など、皆さん記入して下さい。メニュー「知ろう」→和声一覧試聴 or 伴奏音形一覧試聴→各パターン名をクリックで、記入欄が表示されます。追記あるいは新規書き換えができます。すでに mico さんには、いくつか記入いただいています。
[324] 極限の螺旋剣 - 2020/11/19 Thu 19:26:40 →回答する
>>323
ありがとうございます。
[323] mico - 2020/11/13 Fri 17:05:04 →回答する
>>322
以前たしか、さやさやさんが和声進行にサビと入っているもの、使用ランキングの上位のものがはじめは使いやすいと言われてた気がします。はじめはそれを目安に、他の方の気に入った曲のサビに使われている和声を使って、詳細設定を真似していくのが早い気がします。
比較的多種の和声と曲数を作ってきて思ったのが、サビに聴こえるのはコレしかないってのはなくて、実はサビと名前にある和声以外でも歌ってくれて、相対的に他の節より高めで伸び気味に歌わせるか、繰り返すとそれっぽく聴こえる気がします。多数の和声を組み合わせるなら、コード高くなるような順にして、上限下限の音域を高めにするか。一つの和声で組み合わせるなら、サビのとこの調を上げて、上限下限の音域を高めにするかだと思います。
他にも詳しい方がいらっしゃると思いますのできいてみてください。
[322] 極限の螺旋剣 - 2020/11/11 Wed 19:45:28 →回答する
サビに使えそうな和声進行ってありますか?
[321] 嵯峨山茂樹 - 2020/10/18 Sun 19:14:36 →回答する
>>320
ありがとうございました。マニュアルに「自作作品リスト」のページを追加して、そこにその趣旨のことを書きました。また、簡単な使い方(初めてのユーザーに)にも追記しました。
[320] tao_hiro - 2020/10/18 Sun 17:40:48 →回答する
>>318
あくあさんの応答が途切れてしまったので、勝手ながら議論を引き継がせていただきたいと思います。結論から言って「作品を消去または非表示にする機能」は必要ないと思います。理由は、嵯峨山先生が挙げられた通りです。

ただし、私もそうでしたが、初心者のうちは、この機能が無い事を怪訝に思う傾向があると思います。「ボツにした不用な作品を保存しておくのは邪魔くさい(恥ずかしい)」という気持ちが働くように思えます。そこで下記の箇所に留意点として、「作品は貴重な研究材料につきユーザーが自由に消去することはできません」といった文言を加えてみてはいかがでしょうか?
 ・マニュアル→全般→簡単な使い方(初めてのユーザーに)

私が参加して以降だけで2~3人くらいが同じリクエストをしているように記憶しています。実はマニュアルのどこかに既に記載されてるのかもしれませんが、初心者が気づきやすい場所に追記することは有意義だと考えます。
[318] 嵯峨山茂樹 - 2020/10/01 Thu 01:44:29 →回答する
>>317
音声信号や楽譜画像などの大容量ファイルはやがて消去されるので、容量を気にする必要はありません。一方、作曲条件データは小さいファイルであり、貴重な実験記録なので今後も保存されます。
 それらを選択的に非表示にするという機能を実現しても、容量節約には全くならないし、どれを非表示にするかをユーザが記入する機能とその非表示リスト保存が必要になり、その分だけ必要なディスク容量が増え、プログラム開発の手間がかかり、プログラムの処理が増え(かすかに遅くなる)ので、システム的には得策ではありませんが、検討はして見ます。いわばクレジットカード使用履歴の表示を絞ってほしい、というような異例の要望で、実現したとしても、非表示にする作品番号のリストは自分で登録して管理することになりますが、それでも欲しいですか?
[317] あくあ - 2020/09/29 Tue 15:53:34 →回答する
315です。
“記録表示において自分が指定した番号は非表示にして欲しいという意味ですか?”
はい。20個も同じ曲を繰り返して作ってしまったため容量も結構使ってしまっています。
できましたら、 605818 597880 597879 597877 597875 597874 597873 597872 597871 597870 597868 597867 597866 597864 597863 597862 597861 597859 597856 を非表示にして頂きたいです。
[316] 嵯峨山茂樹 - 2020/09/29 Tue 08:59:06 →回答する
>>315
この自動作曲公開実験のシステムでは実験データを記録しており、かつ、それらのデータをユーザ自身が見られるようにしていますが、実験記録データなので削除・改竄はできません。(銀行に、銀行通帳の「この入金記録は消してくれ」というような記録削除依頼はできないですね。)
 「削除」という希望は、記録表示において自分が指定した番号は非表示にして欲しいという意味ですか?
[315] あくあ - 2020/09/29 Tue 03:05:26 →回答する
非公開で同じ曲を何度も作ってしまって削除したいのですが方法が分かりません。削除するにはどのよにしたらよいのでしょうか?自分で削除できない場合は削除して頂けますでしょうか?
[314] tao_hiro - 2020/09/20 Sun 17:20:40 →回答する
sipspeさんからリクエストがありましたので、私の音楽加工の流れを簡単に紹介しておきます。

①:オルフェウスからMIDIをダウンロードする
②:DAWで歌唱パートを取り出す。
②’:DAWで旋律や音色や音量バランスなどを調整する
③:②のデータを歌声合成ソフト(VOCALOID,UTAU,NEUTRINOなど)で歌声にする。
④:③と②’のデーターをミックスする
⑤:④をマスタリングする

私が利用している各ソフトは、全てフリーのソフトやwebサービスです。参考に下記に記しておきます。

DAW:Domino
歌声合成:NEUTRINO
ミックス:Audacity
マスタリング:BandLab(webサービス)

これらで加工した音楽データに写真を組み合わせ、フォトムービーにして、動画サイトに投稿しています。
オルフェウスのメニューから「新着情報」→「外部へのリンク」→「[64]」のリンクでご覧いただけます。
よろしければご試聴ください。
[312] こと - 2020/08/12 Wed 20:00:38 →回答する
>>311
tao_hiro様 はじめまして。自分のために作曲していだきありがとうございます。「情熱」。タイトルもそれっぽくて素敵です。早速参考に、もしくは使わせていただきたいと思います!
[311] tao_hiro - 2020/08/12 Wed 12:23:47 →回答する
>>310
ことさん、初めまして。ご所望のスパニッシュな曲にチャレンジしてみました。イメージに合うかどうかわかりませんが、試しに聴いてみてください。公開曲番号は597402、タイトルは「情熱」です。
[310] こと - 2020/07/12 Sun 07:01:13 →回答する
スパニッシュな模範曲や使えそうな和声、リズム形、伴奏音形、等をご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?それっぽい曲を作りたくて出来れば参考にさせてもらいたいです。
[309] mico - 2020/06/12 Fri 09:58:31 →回答する
>>235,294,300-308
「窓際の鏡」をきりたんに歌わせてみました。冒頭の「わ」の間延びの部分は[Bandlab]でぎりぎり【わ】に聞こえるところで切貼りして調整して、エコーでつながりをなじませたらうまくいきました。
それから、上のメニューの真ん中にある【キー】で歌声の高さも調整できました。コレを使うと歌声だけなので、楽器は楽器で各トラックの楽器マークを開いてキーを合わせるようです。
きりたんでキーが、E前後でうまくエフェクトをかけるとは名探偵コナンの灰原さんみたいな声な気がします。窓際の鏡は、Dbメジャーで篠原涼子さんみたいな声になりました。
「ニイサムミアト」は音飛びがあるのと、「チキンヌードルスープ」は声が強いので、まだちょっと調整がいる気がするので、できたら修正してみます。
[308] mico - 2020/06/11 Thu 17:17:43 →回答する
>>307
やっぱり楽譜をいじることが必要でなんですね。音符も休符もなんだっけくらいのレベルなので少しずついじってみます。いろいろな方法を教えてもらえてうれしいです。ありがとうございます。
[307] tao_hiro - 2020/06/11 Thu 17:00:55 →回答する
>>306
NEUTORINOによる歌声合成は、その下準備であるMuseScoreへの楽譜入力が勝負のようです。私が知るエラーの修正法は・ブレスを入れる ・拍数の多い音符(全音符など)を分割する ・休符をダミー音符に置換してブレスを付ける ・スラーやタイは外す(外した後は母音で補う) くらいです。これで修正できなければあきらめるか聴こえないふりをするしかないのが私の現状です。またきりたんはご推察の通りテンポの速い曲が得意です。スローテンポの曲には、謡子を選ぶ方が良い結果になりやすいと思います。ご参考になれば幸いです。
[306] mico - 2020/06/11 Thu 16:39:25 →回答する
>>301
[NEUTRINO]の息継ぎはパレットに自分で息継ぎを追加してから使うようです。
「ニイサムミアト」と「チキンヌードルスープ」は息継ぎを利用してありません。
「ニイサムミアト」のようにテンポが速く、歌詞も短いもので構成されていると、息継ぎや他の問題も少なくて難易度が低いかもしれません。
[305] mico - 2020/06/11 Thu 16:35:27 →回答する
>>235,294,300-304
清流さんさんの「チキンヌードルスープ」もきりたんで歌わせてみました。きりたんは高音を強く歌いすぎるので112から90のテンポに変えて、エフェクトで声を少し抑えてます。エフェクトをかける時にそれぞれのエフェクトの細かい調整機能があって声質も調整できるので同じキーでも子どもっぽいから色っぽい感じなどなど変えられるようでした。それでも強いかも。
テンポをスローにすると、235でみぐみぐさんの書かれていた間延び問題にも悩まされるようです。「チキンヌードルスープ」も歌声の間奏の部分を切り取って少し調整してありますが、後半にかけて少し遅れている感じが残りました。テンポの調整は何度かかけるとほどほど同じ感じに近くはなるようです。
きりたんに歌わせるなら120~180くらいのテンポの曲で練習するのもいいかもしれませんね。
[304] mico - 2020/06/11 Thu 16:24:26 →回答する
>>303
tao_hiroさんお久しぶりです。「窓際の鏡」は、しばらく奮闘しそうですね。すこしほかの曲で慣れてから、また再挑戦してみます。いつも探し物は他のものを探しているときに見つかることが多いので。
[303] tao_hiro - 2020/06/11 Thu 16:01:56 →回答する
>>302
私のNEUTRINOによる歌声合成においても、確かに「窓際の鏡」はエラーが複数発生し他の曲に比べて苦労しました。しかし私はさといもさんの.musicxml変換機能は使用していませんし、冒頭の「わ」が間延びしたという記憶はありません。申し訳ありませんがアドバイスできそうにないです。でも作者による「窓際の鏡」のNEUTORINOアレンジは大変楽しみです。期待して待っています。
[302] mico - 2020/06/11 Thu 10:11:02 →回答する
>>294,300,301
tao_hiroさんからリクエストのあった「窓際の鏡」も挑戦してみましたが、なぜか冒頭のわたしの「わ」が1節分間延びしてしまい、さといもさんの入れた♪=240の節を抜いても、間延びの時間が変わるだけで間延びしたままなので、今は模索中です。[NEUTRINO]に取り込んで再生したときには問題ないのですが、wavになった時点で間延びしているようです。「窓際の鏡」のように伴奏なしで、いきなり歌いだす曲は、相性が悪いかもしれません。
[301] mico - 2020/06/11 Thu 10:05:42 →回答する
>>294,300
あと、[Bandlab]はマスタリングも無料であって音の調整をしてくれました。
sigさんのきりたんエディターは私のPCにDLできても落ちて使えなかったので、きりたんの声は[NEUTRINO]で作ったwavのまま[Bandlab]に取り込んで、エフェクトを使っています。「ニイサムミアト」は違うエフェクトの声のきりたんを二重に使っています。
[NEUTRINO]の息継ぎ機能がまだよくわかっていないので、手つかずです。
[300] mico - 2020/06/11 Thu 09:58:42 →回答する
>>294
さといもさんの.musicxml変換機能を使って、「ニイサムミアト」をきりたんに歌わせてみました。外部のリンクに貼り付けておきます。
使ったのは、[MuseScore3][NEUTRINO][Bandlab]のみです。すべて無料です。
[Bandlab]はもともと有料ソフトだったのが諸事情で無料になっているので、使いこなせればいろいろできそうです。きりたんの歌声自体にも、様々なエフェクトをかけたり、b#で音程もスピードも変えられました。速度は±10%みたいなやり方で、ドラッグみたいなやり方があればいいのですがちょっと見つけられていません。
曲と歌声のスピードがなぜが取りこんだ時に違うのと、歌の出だしを合わせるやり方が分からないので、手動で取りあえず合わせました。
[299] 嵯峨山茂樹 - 2020/06/07 Sun 00:28:42 →回答する
皆様、ユーザ各自の代表作(自薦)の登録欄を作りました。自分情報⇒自分情報/設定⇒自分設定:自薦曲の欄に、公開曲番号を記入して下さい。トップページの模範曲リストの参考にしたいです。
[298] らいちゃん - 2020/06/04 Thu 13:59:22 →回答する
先程の件、終了する時ログアウトしておりました、解決しました。
[297] らいちゃん - 2020/06/04 Thu 13:52:14 →回答する
今までグーグルを使っておりましたがNOT FAUNDとなり利用できないので、今回はWindowsで入っております、これも何か問題になりますか。次に毎回ログアウトしているのではないかとのことですが、それかもしれません。ログインして終了する時右上の×で終了しておりますがこれが問題でしょう?、ログインのまま終了するのはどうすればいいのですか。
[296] 嵯峨山茂樹 - 2020/06/02 Tue 21:49:25 →回答する
>>295
ログイン、ログアウトの機能・仕様・使用法は、ここ数年間変わっていません。一度ログインすれば、ログアウトするまで再度パスワード等入力は必要ありませんが、ひょっとして、毎回ログアウトしているのでしょうか?
[295] らいちゃん - 2020/06/02 Tue 21:09:15 →回答する
らいちゃんです、久しぶりに作曲しようとして触りましたが、以前と変わっていたのでびっくりしました。何とか入れましたが、その都度、登録番号、パスワード、アドレスを入れる必要があり不便ですこれを固定する方法を教えて下さい。
[294] さといも - 2020/05/27 Wed 07:15:41 →回答する
>>291
動いているようでよかったです
4.すごく古いM/u/s/e/s/c/o/r/eで確認していたので気付かなかったんですが、.musicxml直接開けるようになっていたんですね。
 出力拡張子を .xml から .musicxml に変えました。
5.Neutrino側の冒頭空白挿入は動作がちょっと読めないので、テンポ240の小節は残したほうがいいと思います。
 これなら開きは必ず1秒になるはずです。
[293] さといも - 2020/05/27 Wed 07:12:34 →回答する
書き込みテスト
[292] mico - 2020/05/25 Mon 10:04:10 →回答する
>>291
1つ手順が抜けています。すみません。
8の前に[Run.bat]をダブルクリック が必要です。
なぜかコメント修正長文が反映されないのでわかりづらくなりすみません。
[291] mico - 2020/05/25 Mon 09:54:02 →回答する
1.オルフェウスのダウンロードで[新しいタブ]もしくは[新しいウインドウ]で.lyファイルを開く
(注意1:そのまま開いても、右クリックで保存しようとするとウェブページで保存扱いになるため)
2.右クリックで名前を付けて保存(.ly)
3.[ OrpheusLy2MusicXML ]に2の.lyファイルをドラッグ&ドロップ もしくはファイル名を選択
4.即時 .xmlに変換される
5.[MusicXML]で.lyファイルを開いて編集
(注意2:冒頭にテンポ240が挿入されるので不要な場合は削除する)
6.[ファイル][エクスポート]で[非圧縮 MusicXMLファイル(*.musicxml)]を指定して[NEUTRINO]の[score][musicxml]に保存
7.[NEUTRINO]の[Run.bat]を編集で開き、「set BASENAME=xxxx」のxxxxを.musicxmlの名前と同じにして、そのまま上書き保存
(注意3.musicxmlの拡張子は入力しない) 8.[NEUTRINO]の[output]に歌声ファイル.wavが作成される。

その後は.wavと楽器と合成したりになると思いますがまだ、そこまで慣れていないのでまずは報告まで。
[290] mico - 2020/05/25 Mon 09:53:38 →回答する
>>288,289 さといもさんありがとうございます。以前、.lyファイルから歌詞を取り込めないか相談していましたが、まさ にそのものができていました。以下のところまで確認できました。パソコン、クロムです。歌声を出力するまでに、いくつか初心者で躓くところがあるので注意点として記入しておきます。このプログラムのおかげでだいぶ楽になると思います。
[289] 嵯峨山茂樹 - 2020/05/24 Sun 17:24:15 →回答する
>>288
すごいですね! まだ動作確認していませんが、とりあえずメニューに含めました。
[288] さといも - 2020/05/24 Sun 15:29:39 →回答する
Neutrino用に.lyファイルから.xmlファイルへのコンバータを書きました http://sashimoshi.s1010.xrea.com/orpheus/misc/ly2xml/
現状主旋だけの対応
[287] MC Co-HEY - 2020/05/15 Fri 22:25:08 →回答する
>>286
いえいえ。お手数をおかけしました。
リンクを張っていただいて光栄です。
[286] 嵯峨山茂樹 - 2020/05/15 Fri 21:01:04 →回答する
>>285
ありがとうございました! メニューにリンクを張りました。
[285] MC Co-HEY - 2020/05/15 Fri 20:51:00 →回答する
http://orpheus-ac.blog.jp/archives/5624189.html
http://orpheus-ac.blog.jp/archives/5622435.html
99選と10選のリンクの不備を修正しました。
[284] 嵯峨山茂樹 - 2020/05/09 Sat 22:20:40 →回答する
【母の日作品の呼びかけ】
もっと早く気づけばよかったのですが、明日は母の日ですよね。誰にでも(あるいは全国のお母さんに)使えるような歌詞の母の日の音楽プレゼントの競作をしませんか? 歌詞だけでも、「この歌詞は僕が作ったのだけど、xxさんが曲をつけてくれたんだよ」と言って渡す(聴かせる)とか、逆もよさそう。もう間に合わないかな?
[283] 嵯峨山茂樹 - 2020/05/02 Sat 16:55:48 →回答する
>>282
多分、タイトルにスペースが含まれているからですね。対応できるかどうか検討します。
[282] ヲリコ - 2020/05/02 Sat 16:07:45 →回答する
作品の作った回数についてですが、
5回作っていたのに
0カウントのままです。
[281] 嵯峨山茂樹 - 2020/05/01 Fri 21:30:07 →回答する
>>280
報告ありがとうございました。まだスマホに手が回っていないので、私がテストしないでもスマホで作動する報告は大変助かります。
[280] mico - 2020/05/01 Fri 19:51:10 →回答する
>>276,279
スマホからは左のメニューにはありませんが、各曲のブックマークから新しい編集画面に行けることを確認しました。まだ編集してませんが。
[279] 嵯峨山茂樹 - 2020/04/30 Thu 16:44:14 →回答する
>>275, 277
申し訳ありません。スマホ対応はどうしても遅れます。PCでデバッグして、いろいろ調整やテストを繰り返して、ほぼ安定した後、スマホ用に狭い画面の表示への調整をしているためです。まだスマホのユーザが少ないためでもありますが。
[278] ヲリコ - 2020/04/30 Thu 12:31:03 →回答する
フィモーラ9使っている人に質問です。
音声を滑らかにする方法を
教えてください。
[277] mico - 2020/04/30 Thu 08:56:14 →回答する
>>276
パソコンを触れるときに「推薦リスト(新)」で編集しますね。

次ページ