|     Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a | ||||||||||
| 
 伝える 
 | ||||||||||
| id = 316813 ディイクトドンのはなし / Mr.Quayle | ||||||||||||||||
| 節 | 拍子 | 和声 | 主旋律 | 伴奏 | 演奏 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 調の設定 | 和声進行 | 小節選択 | リズム型 | 上限 | 下限 | 旋律型 | 伴奏音形 | サブ音形 | ドラムス | 速度指定 | 歌声 | 音声音量 | 伴奏楽器 | サブ楽器 | ||
| 1 | 4/4拍子♩♩♩♩ | ♯♯♯ | 情熱的 | 第 7, 8 小節のみ | 和音8分4分8分 | アルペジオ16分上下 | ファンク2 | やや速い(MM128) | アコースティックギター(ナイロン弦) | ハーモニカ | ||||||
| ♪ ⇔ | ||||||||||||||||
| 2 | ↓ | ↓ | ↓ | 8小節全部使う | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 二億五千万年前
 | ほりねずみのような動物がいた
 | やつらは大地に穴を掘り
 | そのトンネルで暮らしていた ⇔ に_/お_く/ご^せ_ん/ま_ん/ね_ん/ま_え /;ほ^り/ね^ずみ/の/よ_お/な/ど^おぶつ/が/い^/た /;や_つ/ら/わ/だ_いち/に/あ^な_/お/ほ_り /;そ^の/と^んねる/で/く^らし/て/い^/た | ||||||||||||||||
| 3 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 哺乳類がた爬虫類
 | その呼び名はもう古くなった
 | やつはとかげよりもねずみに近く
 | わたしたちの心の芽を備えていた ⇔ ほ^にゅう_るい/が_た/は^ちゅう_るい /;そ^の/よ^びな/わ/も^お/ふ^る_く/な_っ/た /;や_つ/わ/と^かげ/より/も/ね^ずみ/に/ち^か_く /;わ^たし/たち/の/こ^こ_ろ/の/め_/お/そ^なえ_/て/い^/た | ||||||||||||||||
| 4 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| やつらはつがいで子どもを育てた
 | 雄と雌が同じ巣穴で暮らし
 | その子どもたちもその巣穴で生まれ
 | いつしか巣穴を巣立っていった ⇔ や_つ/ら/わ/つ^がい/で/こ^ども/お/そ^だて_/た /;お^す_/と/め^す_/が/お^なじ/す^あな/で/く^らし /;そ^の/こ^ども/たち/も/そ^の/す^あな/で/う^まれ /;い_つ/し/か/す^あな/お/す^だ_っ/て/い^っ/た | ||||||||||||||||
| 5 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 同じ種類の動物の
 | 違った個体が同じ場所で暮らす
 | 別の誰かを別の誰かとして見つめること
 | それこそが心の始まりだったのだ ⇔ お^なじ/しゅ_るい/の/ど^おぶつ/の /;ち^がっ/た/こ^たい/が/お^なじ/ば^しょ/で/く^らす /;べ^つ/の/だ_れ/か/お/べ^つ/の/だ_れ/か/と/し^/て/み^つめる/こ^と_ /;そ^れ/こそ/が/こ^こ_ろ/の/は^じまり/だっ/た/の/だ | ||||||||||||||||
| 6 | ↓ | ↓ | ↓ | 第 7, 8 小節のみ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||
| ♪ ⇔ | ||||||||||||||||