Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

歌詞投稿+作曲募集・協作/競作のページ

歌詞を投稿して作曲を依頼・募集するページです。
説明
● 作曲を依頼あるいは募集する歌詞を投稿して下さい。但し、
 ・投稿歌詞で著作権、肖像権、名誉棄損、いじめや炎上などの問題が生じないこと
 ・投稿歌詞された歌詞に自由に作曲され使用されることに同意すること
 が投稿条件です。
● Orpheus 自動作曲が守るべき形式・内容を満たさない歌詞は削除されることがあります。
● あくまで作曲のための優れた材料提供です。単なる自作詩の発表の場所ではありません。《歌詞の入力のしかた》を参照。
● 作曲を依頼するには:
 ・作曲依頼の動機や事情や要望などをコメントし、
 ・作曲意欲を搔き立てる歌詞
 ・Orpheus の歌詞形式に合致した歌詞
 を投稿して下さい。形式が不適な歌詞は削除されます。

歌詞リスト表示 新規歌詞投稿 コメントする 作者と直接対話する

[360] 水晶のささやき声 / 折尾けさ代  → 2022/02/01 Tue 01:17:20 by 折尾けさ代
霜柱をかけてゆくと ついてくるの
ガラスの足おとが 波音といっしょに
氷のひかりはだんだん 色づくのよ
愛にちかづくほど 冷たくかがやいて

夜明けの海原に ただよっているのは
あの日のままの あなたなのね
流氷のうえから そっと抱きすくめて
とじた瞼を ひらかせたい

凍りついた 太陽の王冠から
黒い水鏡に 氷柱(つらら)がおちる
流れ星が 深海を乱したから
白い万華鏡が 廻りはじめる

覗きこんだ 月が
こぼしたのは 水晶のささやき声
火照りだした ほほに
みのったのは 常夏のあおい果実
作品番号 タイトル / 作者名作曲日
678151 水晶のささやき声 / 作詞:折尾けさ代/作曲:tao_hiro 2022/02/01
← 作曲公開したらここから登録
作曲作品全id = (半角スペースを空けて複数記入) を
それと同時に、曲公開されたことを作詞者へ一報を!

冬の心象を書いた詩です。
この季節になると、ふと夏の暑さが恋しくなります。

[2022/02/01 Tue 19:48:36-tao_hiro]
お久しぶりです。
「寒い冬にて暑い夏を思う」ということで、冷たいイメージの言葉と熱い(暑い)イメージの言葉が交差して、とても素敵な詩だと思いました。ところが作曲するにあたって両方のイメージを表現するのに大変苦労しました。でも自作の未公開インスト曲「鯨の夢時間(id=657379)」をベースに、なんとかこのように仕上げてみました。
お気に召して頂けたら幸いです。

[2022/02/01 Tue 21:47:12-tao_hiro]
この曲をオルフェウスのオリジナルから音源を変えて録音し直しました。クリアに聞こえると思います。よろしければ、YouTubeに投稿したもの(下記URL)をご試聴いただければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=QvNs1unXjNA

[2022/02/06 Sun 22:17:43-折尾けさ代]
youtubeに投稿された曲の方も拝聴しました。以前録音し直していただいた時も感じたのですが、言葉がはっきり聴こえるようになるのがうれしいですね。たくさんの人に聴いていただけたらと思いました。

[2022/02/08 Tue 18:59:53-tao_hiro]
ご試聴いただきありがとうございます。音楽加工も動画作成も、まだまだ未熟者なのですが、少しでも多くの人に届くよう頑張ります!