2%↗↙
ニー☆カル
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
| 1 |
♪ |
| | ●和声進行=6m26m26m26m2
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
| 2 |
君、の身近にある光、
犠牲に必要な、光、
君、が映されぬ、視界、
もういい加減にしてください |
き^みっ^の_み^じ_か^に^あ^る_ひ_か^り
;
き^みっが_う^つ_さ^れ^ぬっし_か^い
;
|
" |
;
ぎ^せえ_に^ひ_つ^よ^お^なっ_ひ_か^り
;
も^お^い_い_か_げ_ん_に^し^/て_く^だ^さ_い
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=6m26m26m26m2
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
| 3 |
胸に感じる、差別無差別、
君は、何も悪くありません
矛盾してる、差別無差別、
私は何をしてればいいのだろう |
む^ね^に^か_ん_じ^るっ/さ^べ^つ^む_さ_べ^つ
き^み_わ^な_ん_も^わ_る^く^あ_り^ま^せえ_ん/
む^じゅん_してるっさ^べ^つ/^む/_さ_べ^つ
わ^た^く^し^わ_な^ん_お_し^てれ_ば_いい^の^だ_ろ_お
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=[pat/rhythm/tight8.rhy]
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=kino
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
| 4 |
2%
2%
2%
2% |
に^ぱあああああああああああ
そ_ん^な_げ_ん^じつ_わ_ま_ち^がって_る
に^ぱああああああああああ
ほんとうのいきかたをおしえて
|
" |
あるひとにひかりをっあるひとにやみを
に^ぱあああああああああああ
だからかみさまおねがいです
に^ぱあああああああああああ
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=[pat/rhythm/tight8.rhy]
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=kino
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
| 5 |
胸に感じる、差別無差別、
君はまだ負けていない
矛盾してる、差別無差別、
私はまだ、あきらめはしない |
む^ね^に^か_ん_じ^るっ/さ^べ^つ^む_さ_べ^つ
き^み_わ_ま^だ_ま^け^て_い_な^い
む^じゅん_してるっさ^べ^つ/^む/_さ_べ^つ
わ^た^く^し^わ_まだっあき^ら_め^わ_し_な^い
|
" |
あ
あ
む^じゅん_してるっさ^べ^つ/^む/_さ_べ^つ
わ^た^く^し^わ_まだっあき^ら_め^わ_し_な^い
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=[pat/rhythm/tight8.rhy]
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=kino
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
| 6 |
♪ |
| | ●和声進行=kino
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
| 7 |
♪ |
| | ●和声進行=俺音階
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=92
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|