夏の夢
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=Iveっぽい
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
静かな水辺、
朝の靄。
白い鳥の群れ、
空にいる。 |
し_ずか/な/・_み^ずべ/
あ_さ/の/・・^も_や/・_っ^っっ/
_し^ろ_い/・_と^り/の/む^れ_/
^そ_ら/に/・_い^る/・_っ^っっ
|
♪♪ |
し_っっ/っ/・_み^ずべ/
あ_っ/っ/・・^っ_や/・_あ^ああ/
_し^っ_っ/・_っ^り/っ/む^っ_/
^そ_っ/っ/・_っ^っ/・_あ^あっ
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=「My Way」風
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=ウズラ
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
●サブ楽器=アトモスフィア
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=5 6 7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=叙情詩サビ
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ピッチカート
●伴奏音形=最高音のみ
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=1
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
鳴き声が響く、
不思議だ。
癒された気分、
音楽なのか。 |
な^きごえ/が/・・_ひ^び_/く/
ふ^しぎ/だ/・_っ^っ_っ/
い^やさ_/れ/た/・^き_ぶん/
^お_んがく^/な_/の/か/・っ^っっ
|
♪♪ |
っ^っっっ/っ/・・_ひ^び_/く/
っ^っっ/っ/・_あ^あ_あ/
っ^っっ_/っ/っ/・^き_ぶん/
^お_んがく^/っ_/っ/っ/・あ^あっ
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=カノン変形(believe風)
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=ポリシンセ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
♪♪ |
い^やさ_/れ/た/・^き_ぶん/
^お_んがく^/な_/の/か/・っ^っっ
|
" |
い^やさ_/れ/た/・^き_ぶん/
^お_んがく^/っ_/っ/っ/・あ^ああ
| ●歌声指定=シンセヴォイス
●リズム形=[pat/rhythm/tight8.rhy]
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=Iveっぽい2
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=サイファイ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=----
●小節選択=5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-4
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=夏アレ1
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=マリンバ
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=「旅立ちの日に」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ2分休符2分音符
●サブ楽器=ヴィブラフォン
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符
●ドラムス=----
●小節選択=4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
小高い丘に、
上がる。
少し見渡せると、
思って。 |
_こ^だか_/い/・_お^か/に/
・_あ^がる/・_っ^っっ/
・_す^こ_し/・_み^わたせ_/る/と/
_お^も_っ/て/・_っ^っ_っ
|
♪♪ |
"
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=弱気サビ
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
♪♪ |
_こ^だか_/い/・_お^か/に/
・_あ^がる/・_っ^っっ/
・_す^こ_し/・_み^わたせ_/る/と/
_お^も_っ/て/・_っ^っ_っ
|
" |
_こ^だか_/い/・_お^か/に/
・_っ^っっ/・_お^おお/
・_す^こ_し/・_み^わたせ_/る/と/
_っ^っ_っ/っ/・_お^お_お
| ●歌声指定=アコースティックピアノ
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=カノンツーファイブend
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ付点
●サブ楽器=ブライトネス
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
薄らと遠くに、
山並み。
湖面の岬、
魚がいる。 |
う^っす_ら/と/・_と^おく_/に/
や^まなみ/・_っ^っっ/
_こ^めん/の/・_み^さき/
_さ^かな/が/_い^る/・_っ^っっ
|
♪♪ |
う^っす_ら/と/・_と^おく_/に/
っ^っっっ/・_お^おお/
_こ^めん/の/・_み^さき/
_さ^かな/っ/_っ^っ/・_お^おお
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=カノンと小室no
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
♪♪ |
う^っす_ら/と/・_と^おく_/に/
や^まなみ/・_っ^っっ/
_こ^めん/の/・_み^さき/
_さ^かな/が/_い^る/・_っ^っっ
|
" |
う^っす_っ/っ/・_と^っっ_/に/
や^まっっ/・_お^おお/
_こ^めっ/っ/・_み^っき/
_さ^っな/っ/_っ^っ/・_お^おお
| ●歌声指定=チェロ
●リズム形=[pat/rhythm/tight8.rhy]
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=G4# (ソ♯)
●和声進行=カノン的な
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=ヴィオラ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=インターナショナル1
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=チェロ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=6 7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=「With you smile」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=チェロ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=6 7 8
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|