夏の日に
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル-a
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=75
●伴奏楽器=チューブラーベル
●伴奏音形=最高音のみ4分刻み
●サブ楽器=シンセストリングス 1
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=----
●小節選択=5
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル-a
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=マリンバ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=----
●小節選択=6 7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
悪意がありそな、
蚊が飛ぶ夏の日。
魚は涼しく、
泳ぐのだろうか。 |
あ_くい/が/・_あ^り/そ_/な/
か^/が/とぶ/・_な^つの_/ひ/
_さ^かな/わ/・す^ずし_/く/
お^よ_ぐ/・^の_/だろ_お/か
|
♪♪ |
っ_っっ/っ/・_っ^っ/っ_/っ/
っ^/っ/っっ/・_な^つの_/ひ/
_っ^っっ/っ/・っ^っっ_/っ/
っ^っ_っ/・^っ_/だろ_お/か
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=試作1
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=シンセストリングス 1
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
♪♪ |
_さ^かな/わ/・す^ずし_/く/
お^よ_ぐ/・^の_/だろ_お/か
|
" |
_さ^かっ/っ/・っ^ずし_/く/
お^よ_っ/・^っ_/っろ_お/か
| ●歌声指定=フルート
●リズム形=「Greeeeeeen」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=「コネクト」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=シンセストリングス 1
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=ヴィブラフォン
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-4
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
隙間を抜ける風、
素早く鮮やかに。 |
す^きま/お/・_っ^っっ/
_ぬ^ける_/・か^ぜ/
_す^ばや_/く/・_っ^っっ/
_あ^ざ_や・か/に
|
♪♪ |
っ^っっ/っ/・_お^おお/
_ぬ^ける_/・か^ぜ/
_っ^っっ_/っ/・_う^うう/
_あ^ざ_や・か/に
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「Greeeeeeen」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=「負けないで」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=アゴゴ
●サブ音形=アルベルティバス変形16分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
♪♪ |
す^きま/お/・_ぬ^ける_/・か^ぜ/
_す^ばや_/く/・_あ^ざ_や・か/に
|
" |
す^きま/お/・_っ^っっ_/・か^ぜ/
_す^ばや_/っ/・_っ^っ_や・か/に
| ●歌声指定=ピッチカート
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=「LoveLoveLove」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=2328
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=スチールドラム
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=5 6
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
走る自転車、
歓声響く。
子供たちの季節、
静さ追い抜く。 |
は^し_る/・じ^て_んしゃ/
_か^んせえ/・_ひ^び_/く/・っ^っっ
こ^ども_たち/の/・^き_せつ/
_し^ずか_/さ/・お^いぬ_/く・っ^っっ
|
走る自転車、
歓声響く、ううう。
子供たちの季節、
静さ追い抜く、ううう。 |
は^し_る/・じ^て_んしゃ/
_か^んせえ/・_ひ^び_/く/・う^うっ
こ^ども_たち/の/・^き_せつ/
_し^ずか_/さ/・お^いぬ_/く・う^うう
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「空も飛べるはず」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=試作12
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=遅バラード風2017.12
●サブ楽器=チューブラーベル
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
♪♪ |
は^し_る/・じ^て_んしゃ/
_か^んせえ/・_ひ^び_/く/・っ^っっ
こ^ども_たち/の/・^き_せつ/
_し^ずか_/さ/・お^いぬ_/く・っ^っっ
|
" |
は^し_る/・っ^っ_っっ/
_か^んせえ/・_っ^っ_/っ/・う^うう
こ^ども_たち/の/・^っ_っっ/
_し^ずか_/さ/・っ^っっ_/っ・う^うう
| ●歌声指定=トランペット
●リズム形=「逢いたくて」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=ロック風CBAG
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=ヴィブラフォン
●伴奏音形=遅リズミカル2017.12
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=力強い2
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=ヴィブラフォン
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=ヴィブラフォン
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=バラード
●小節選択=5 6
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=力強い2
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=シンセヴォイス
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
子供たちは、
静さ追い抜く。 |
こ^ども_たち/わ/・^っ_っっ/
_し^ずか_/さ/・お^いぬ_/く・っ^っっ
|
♪♪ |
っ^どっ_たっ/わ/・^あ_ああ/
_っ^ずっ_/さ/・お^っぬ_/っ・う^うう
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=1245127b3
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=声
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-6
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=45362513
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=チェレスタ
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=口笛
●サブ音形=ロック風02ss
●ドラムス=----
●小節選択=4
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=45362513
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=5 6 7
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=45362513
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|