無題
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=うなああああ
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=ハロー
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=----
●小節選択=1
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=6m545x2
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ポリシンセ
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
AIって、そろばん勘定
得意なのだろうか。
人間の損得勘定
忖度するのだろうか? |
え^え/あ_い/って/・そ^ろばん/か_んじょお_/
と^く_い^/・な_/の/だろ_お/か/・っ^っっ
に^んげん/の_/・そ^んとく/か_んじょお^/
そ_んたく/す^る_/・の/だろ_お/か/・っ^っっ
|
♪♪ |
え^え/あ_い/って/・そ^ろばん/か_んじょお_/
と^く_い^/・な_/の/だっ_っ/っ/・あ^ああ
に^んげん/の_/・そ^んとく/か_んじょお^/
そ_んたく/す^る_/・の/だっ_っ/っ/・あ^ああ
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=Ragtime 風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=フーガ2-B
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=和音4分4分3連符4分
●サブ楽器=クリスタル
●サブ音形=アルベルティバス変形16分
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-1
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=フーガ2-B
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=和音4分4分3連符4分
●サブ楽器=サウンドトラック
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=453625173
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=最低音のみ8分刻み
●ドラムス=バラード
●小節選択=3
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
金は天下の回りもの。
果して、本当はどうなの
天上で回っている
だけの、ものに思えて。 |
か^ね/わ/て_んか/の/・ま^わり/もの_/
は^た_し/て/・ほ^んとお_/わ^/ど_お^/な_/の/
て^んじょお/で_/・ま^わっ/て_/い^る/
だけ_/の/・も^の_/に/お^もえ_/て
|
♪♪ |
か^ね/わ/て_んか/の/・っ^っっ/っっ_/
は^た_し/て/・ほ^んとお/わ/っ_っ^/っ_/っ/
て^んじょお/で_/・ま^わっ/て_/い^る/
だけ_/の/・も^の_/に/お^もえ_/て
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=校歌風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=よくあるコード編成1
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=試作1
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
或いは、七つの海
宝船に乗り、賑やかに
宴するだけに思えて
ああ、能天気極まる。 |
あ^る_いわ/・な^な_つの^/う_み/
た^から/ぶ_ね/に/の^り_/・に^ぎ_やか/に_/
う^たげ_/す^る/だけ_/・に/お^もえ_/て/
あ_あ/・の^おて_んき/き^わま_る
|
♪♪ |
あ^る_いわ/・な^な_つっ^/っ_っ/
た^から/ぶ_ね/に/の^り_/・っ^っ_っっ/っ_/
う^たげ_/す^る/だけ_/・に/お^もえ_/て/
あ_あ/・の^おて_んき/き^わま_る
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「春よ来い」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=試作a-b
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=クラビネット
●伴奏音形=和音4分+休符4分
●サブ楽器=チェレスタ
●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
♪♪ |
あ^る_いわ/・な^な_つの^/う_み/
た^から/ぶ_ね/に/の^り_/・に^ぎ_やか/に_/
う^たげ_/す^る/だけ_/・に/お^もえ_/て/
あ_あ/・の^おて_んき/き^わま_る
|
" |
あ^っ_いっ/・っ^な_っの^/っ_み/
た^っら/っ_ね/っ/の^っ_/・っ^ぎ_っか/っ_/
う^たげ_/す^る/だけ_/・に/お^もえ_/て/
あ_あ/・の^おて_んき/き^わま_る
| ●歌声指定=シャハナーイ
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=dim
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=ダルシマー
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=シンセヴォイス
●サブ音形=遅バラード風2017.12
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=「イェスタディ」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=トランペット
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=トム
●小節選択=2 3
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
地上は、汚れた関係
私利私欲の、地雷原。
隠されて、誰かが踏む
ほら、またどこかで吹っ飛んだ。 |
ち^じょお/わ_/・け^がれ/た_/か^んけえ/
し_り/し^よく/の_/・じ^ら_い/げん/
か^くさ_/れ/て^/・だ_れ/か/が/ふ^む/
ほ_ら/・ま^た/ど_こ/か/で/ふ^っと_ん/だ
|
" |
"
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=G3# (下のソ♯)
●音域上限=G4# (ソ♯)
●和声進行=せやな
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=ブラスセクション
●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-1
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
♪♪ |
ち^じょお/わ_/・け^がれ/た_/か^んけえ/
し_り/し^よく/の_/・じ^ら_い/げん/
か^くさ_/れ/て^/・だ_れ/か/が/ふ^む/
ほ_ら/・ま^た/ど_こ/か/で/ふ^っと_ん/だ
|
" |
っ^っっ/っ_/・っ^っっ/っ_/か^んけえ/
っ_っ/っ^っっ/っ_/・じ^ら_い/げん/
っ^っっ_/っ/っ^/・だ_れ/か/が/ふ^む/
っ_っ/・ま^た/ど_こ/か/で/ふ^っと_ん/だ
| ●歌声指定=アルトサックス
●リズム形=1拍弱起■(試作8)
●音域下限=G3# (下のソ♯)
●音域上限=G4# (ソ♯)
●和声進行=23417b43b6
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
●サブ楽器=ディストーションギター
●サブ音形=休符+和音8分刻み
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-2
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風(くりかえし)
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エコー
●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
●ドラムス=バラード
●小節選択=5 6 7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=コンドールマンA1
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=最低音のみ2分休符2分音符
●サブ楽器=サイファイ
●サブ音形=最低音のみ2分休符2分音符
●ドラムス=----
●小節選択=4 5
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=41526251
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=瓶吹き
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=力強い
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=116
●伴奏楽器=ディストーションギター
●伴奏音形=ロック風03ss
●サブ楽器=ブライトネス
●サブ音形=行進曲1
●ドラムス=ロック4
●小節選択=8
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|