惑星スカイ 
  ねこにマインド
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=108 
●伴奏楽器=シンセストリングス 1 
●伴奏音形=最高音のみ4分刻み 
●サブ楽器=ガンショット 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=弱気サビ 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=108 
●伴奏楽器=チャーチオルガン 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=スウィープ 
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh] 
●ドラムス=---- 
●小節選択=6 7 8 
●楽器音量=-2dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 3 | 
    銀河の端っこ 
惑星スカイ 
権勢 利益 欲望の 
争いが起きていた | 
      
ぎ_んが/の _/は^しっこ/っ 
_わ^くせえ _/す^か_い 
け^んせえ /り_えき /よ^くぼお/の 
_あ^らそい/が /お_き_/て/い^/た
   |   
  
♪♪ | 
  
っ_っっ/っ _/は^しっこ/っ 
_わ^くせえ _/す^か_い 
っ^っっっ /っ_っっ /よ^くぼお/の 
_あ^らそい/が /お_き_/て/い^/た
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「ガラスの少年」風 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=1-1M7-7b-6-2m-2mM7-2m7-5 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=108 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=ジャズ1【三連符】 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=-2 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 4 | 
    双方に大きなダメージ 
熾烈を極める争い 
形勢が決まりかけてくる 
やがて その時が | 
      
そ_おほお/に ^/お_おきな^/だ_めえ_じ 
し^れつ/お_/き^わめ_る /あ^らそい 
_け^えせえ/が /き^まり/か_け_/て^/く_る 
や^がて _/そ^のとき_/が /っ_っっ
   |   
  
♪♪ | 
  
っ_っっっ/っ ^/お_おきな^/だ_めえ_じ 
っ^っっ/っ_/っ^っっ_っ /あ^らそい 
_け^えせえ/が /き^まり/か_け_/て^/く_る 
や^がて _/そ^のっっ_/っ /あ_ああ
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=カノンツーファイブend 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=108 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=-2 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 5 | 
    あああああああああ 
あああああああああ 
ああああああああ | 
      
あ_あ/あ_あ/あ_あ /あ_あ/あ_/ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ /あ_あ/あ_/ 
あ_あ/あ_あ /あ_あ/あ_あ
   |   
  
♪♪ | 
  
あ_あ/あ_あ/あ_あ /あ_あ/あ_/ 
っ_っ/っ_あ/あ_あ /あ_あ/あ_/ 
あ_あ/あ_あ /あ_あ/あ_あ
       | ●歌声指定=サイファイ 
●リズム形=「涙そうそう」風 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=カノンツーファイブend 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=108 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=アルベルティバス8分 
●サブ楽器=瓶吹き 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=-6 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=歌謡曲 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=ブライトピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=3 4 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 7 | 
    倒されたもの 
何思っているのか 
残されたもの 
何思っているのか | 
      
た^おさ_/れ/た /も^の 
な_ん/お^も_っ/て /い^る_/のか 
_の^こさ_/れ/た /も^の 
な_ん/お^も_っ/て /い^る_/のか
   |   
  
♪♪ | 
  
た^おさ_/れ/た /も^の 
っ_っ/っ^っ_っ/っ /い^る_/のか 
_の^こさ_/れ/た /も^の 
っ_っ/っ^っ_っ/っ /い^る_/のか
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=中国女風B 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=ブライトピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 8 | 
    漂うものが言う 
そんなことのために 
流れるものが言う 
そんなことのために | 
      
た^だよ_お /も^の_/が/ゆ_う 
そ^んな/こと_/の /た^め_/に 
な^がれ_る /も^の_/が/ゆ_う 
そ^んな_/こ^と_/の /た^め_/に
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声39 
●リズム形=「connect」風 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=サウダー 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=エコー 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=落ち着いた(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=2328 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=ブライトピアノ 
●伴奏音形=低音和音単純交互4分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 10 | 
    羽ばたくもの 
じっと見つめている 
ぶつかるもの 
殺しあっている | 
      
は^ばた_く /も^の_ 
じ^っと_/み^つめ/て _/い^る 
ぶ^つかる _/も^の_ 
こ^ろし/あ_っ/て /い^る
   |   
  
♪♪ | 
  
っ^っっ_っ /っ^っ_ 
じ^っと_/み^つめ/て _/い^る 
っ^っっっ _/っ^っ_ 
こ^ろし/あ_っ/て /い^る
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「言葉にできない」風 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=「ちいさい秋みつけた」風 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●サブ楽器=スウィープ 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=-1 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 11 | 
    あああああああ 
あああああああ 
あああああああああ | 
      
あ^ああ /あ_あ/あ_あ/ 
あ^ああ /あ_あ/あ_あ/ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ /あ_あ/あ
   |   
  
♪♪ | 
  
っ^っっ /あ_あ/あ_あ/ 
あ^ああ /あ_あ/あ_あ/ 
っ_っ/っ_あ/あ_あ /あ_あ/あ
       | ●歌声指定=ヴァイオリン 
●リズム形=「世界に一つだけの花」風 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=2m53m6m2m56m 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=低音和音単純交互4分 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=アルベルティバス変形8分 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 12 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「ちいさい秋みつけた」風 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=ブライトピアノ 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=7 8 
●楽器音量=-4dB 
●音源選択=Fluid R3 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=4M7-54-3m7-6(7)-2m7-5(7)-1sus-1 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=106 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ハロー 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=5 6 7 8 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=Fluid R3 
 |