かなかな 
  五六四〇/野口雨情
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=ブライトネス 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=エレクトリックピアノ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
と^きどき_いくつ/か/の/ふ^し_/の/う^たごえ/の 
ご^おせえ/に/し^っぱい/す^る/こ^と_/が/あ_り/ます 
そ^の/ば^あい/わ/さい/ご^おせえ/お/く^り_っく/し^/て 
う^らわざ/で/き^い/て/み_/て/く^ださ_い
   |   
  
" | 
  
あっっっっっっああっっああっっあ 
あっっあ^あっっあ_あっっあ_あっっ^あ 
あっあ^あ^あ^あ^っっああっっああっっあ 
あっっああっっああっっああっっあ
       | ●歌声指定=ヴァイオリン 
●リズム形=「LOVEマシーン」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風 
●サブ楽器=ウォーム 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |     
  | 3 | 
    遠いお山の 
かなかなは 
ひとりぼっちで 
なきました | 
      
と^おい/お/や^ま_/の 
か^なかな_/わ 
ひ^とりぼっ_ち/で 
な^き/まし/た
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=子供アニメ声31 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風 
●サブ楽器=ウォーム 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |     
  | 4 | 
    母さん たづねに 
出かけましょう 
父さん たづねに 
出かけましょう | 
      
か^あさん/た^ずね_/に 
で^かけ/ましょお 
とお^さん/た^ずね_/に 
で^かけ/ましょお
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=子供アニメ声31 
●リズム形=校歌風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=「かくれんぼ」Bメロ風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み 
●サブ楽器=コントラバス 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=落ち着いた(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |     
  | 5 | 
    遠いお山の 
かなかなは 
ひとりぼっちで 
なきました | 
      
と^おい/お/や^ま_/の 
か^なかな_/わ 
ひ^とりぼ_っち/で 
な^き/まし/た
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=子供アニメ声31 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=フレンチ・ホルン 
●伴奏音形=軽快03ss 
●サブ楽器=ティンパニ 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |     
  | 6 | 
    日さえ暮るれば 
かーな かな 
眼さえさませば 
かーな かな | 
      
ひ^/さえ/く^れ/るれ/ば 
かあな/か/な 
め_/さえ/さ^ま_せ/ば 
かあな/か/な
   |   
  
" | 
  
ひ^/さえ/く^れ/るれ/ば 
    かな/か/なかな/か/な 
め_/さえ/さ^ま_せ/ば 
    かな/か/なかな/か/な
       | ●歌声指定=子供アニメ声31 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=金本応援歌風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=ヴァイオリン 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ハロー 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=ジャズ1【三連符】 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=トレモロ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ティンパニ 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=7 8 
●楽器音量=0dB (標準音量) 
●音源選択=SGM V2.01 
 |