ここを
←クリックで
 作曲開始


Ver. 3.23
(Aug 2023-)
あなたはまだログインしていません ↓おもな利用メニュー
新規
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
基本
作曲する(体験版)
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
使い方:ここをクリック
● 使用法ビデオを見る
FAQ:よくある質問

もっと...④ 共用PCなら、最後にログアウト

マニュアル
特徴・紹介
Orpheus 先頭ページへ
新着情報
開発の歴史 (2006.10.01 - )
取材対応連絡先
●サイトマップ●
作る
歌詞から作曲する
歌詞を投稿 / 作曲依頼
歌詞をメモ書きする

もっと...サンプル歌詞から作曲
自動作詞して作曲する
投稿歌詞から作曲する
歌詞の注意
最近投稿or作曲順に表示
メモ歌詞を投稿・作曲募集

自作公開曲全情報
自作曲日時全データ
聴く
公開曲:新作順、詞・コメ表示
自作曲総リスト

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
新着情報
公開曲:最近再生順
自作公開曲リスト
自作お気に入り
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
bookmarkから
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
分類:小模範曲◆
分類:インスト曲@
分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
探す
作品キーワードから
投稿歌詞から
bookmarkから
評語から
新着コメントから
厳選作品★★★★

もっと...優秀作品★★
初期の名作選
メディア紹介記録

優れた歌詞から
コメントに"ChatGPT"とある
コメントに"自動作詞"とある
全コメントから
推薦リストから
達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
高音質作品
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
●登録ユーザ紹介:最近登録順
●ユーザ番号からユーザを探す

もっと...登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!

登録者フォーラム
登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
達人たち作品展

皆のbookmark数
人々の模範作品
人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
設定
●自分プロフィール改訂
bookmark編集

もっと... 自分情報/設定
自分用メモ10万字
自分ブックマーク
自分ブックマーク記入
cookie設定を見る
知る
サイトマップ
開発の歴史
マニュアル
著作権について

● 上達するには

もっと...作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
ランキング:和声進行

リズム形比較
リズム形1/3
リズム形2/3
リズム形3/3
ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
音源比較(曲例)
ランキング:ダウンロード数
発展
有用情報リンク
新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
和声選択パレット(by さといもさん)*
xmlファイルへ(by さといもさん)*
音の仕上げ(by ITmedia)*
和声試作:デバッグ中
和声試作(旧)
連絡
外部へのリンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
外部リンク(再)
Media報道
Media報道(2020年以前)
News
version+連絡先
開発チーム
開発よもやま話
免責事項
自動伴奏デモ、他

【お知らせ】 ユーザ登録(無料) し、ログイン すれば、フル機能(自作一覧・ダウンロード・公開・二重唱・bookmark・その他)が使えるようになります。
id = 768376 | 2024/05/05 | 二重唱 | 技術点=7.0 | 再生 130 回 | いいね! 16 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: [デュエット利用うまい!] | 前向き | 純粋 | オシャレな前奏 | [構成感] | [[投稿歌詞に作曲]] +
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】768376.mp3: MPEG ADTS, layer III, v1, 128 kbps, 44.1 kHz, JntStereo / 4.68 MB / SGM V2.01
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"五六四〇 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
2017年の11月頃に参加 男性です。
おおおさん、micoさん、空狐翡翠さん、シュワッチさん、ネッシーくん、zAssoさんの影響を受けています。
自動作曲に興味があるのでここに来ました。
大合奏!バンドブラザーズというゲームをよくやっていました。(全作持っています。)
落葉松の人です(445385と444035)
データ消失の後一年間休んでいました
いろんなジャンルの曲が好きです。趣味はmidiを聞くことです。
よろしくお願いします。
「D.J.542」に関してはとりあえずDJじゃないです。
bandlab https://www.bandlab.com/5640turquoise
soundcloud https://soundcloud.com/user-513454672
現在SoundCloudがメインです。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
アネモネ
作詞:---857/作曲:五六四〇
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=あきらめ(16小節)
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=声「あー」
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=チェロ
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=声「あー」
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ブライトピアノ
サブ音形=悲愴風16分
ドラムス=バラード
小節選択=5 6 7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
僕だけのことをしていたいんだ
代わりに普通のことをしたら
許されると思っていた
まっさらで純粋な僕になりたい
ぼ_く/だけ/の/こ^と_/お/し^/て/い^/たい/ん/だ
か^わり/に/ふ^つう/の/こ^と_/お/し^/たら
ゆ^る_さ/れる/と/お^も_っ/て/い^/た
ま^っさ_ら/で/じゅ^んすい/な/ぼ_く/に/な_り/たい
" " 歌声指定=明るい男声40
リズム形=校歌風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
サブ楽器=ホンキートンクピアノ
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
終わりのことさえ
考えていなかった
だからこんなの
くると思って無かった
お^わり/の/こ^と_/さえ
か^んが_え/て/い^/なかっ/た
だ/から/こ^んな/の
く_る/と/お^も_っ/て/な_かっ/た
" お^わり/の/こ^と_/さえ
か^んが_え/て/い^/なかあ/た
だ/から/こ^んな/の
く_る/と/お^も_っ/て/な_かあ/た
歌声指定=明るい男声40
リズム形=校歌風
音域下限=G3 (下のソ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=滝廉太郎「花」風
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
アネモネの赤い色に振り回され
魔女狩りに出されかけられ
もうさんざんなんだ
だから
あ^ねもね/の/あ^かい/
い^ろ_/に/ふ^りまわ_さ/れ
ま^じょがり/に/だ_さ/れ/か^け_/られ
も^お/さ^んざ_ん/な/ん/だ
" き^ま^ま^な^る/た^び_に/い^で_て/み_ん
き_しゃ_が_/や_ま_みちお/ゆ^くとき
み^ず^い^ろ^の/ま_どに/よ^りかか_りて
わ^れ^/ひ^と_り/う^れ_しき/こ^と_お/お^もわ_む
歌声指定=明るい男声40
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=行進曲1
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
僕だけの夢を見ていたいんだ
だけどもう許され無くて
魔女狩りに出されたあの子のように
まっさらで純粋な僕になりたい
だ/からぼ_く/だけ/の/ゆ^め_/お/み_/て/い^/たい/ん/だ
だ/けど/も^お/ゆ^る_さ/れ/な_く/て
ま^じょがり/に/だ_さ/れ/た/あ^の/こ^/の/よ_お/に
ま^っさ_ら/で/じゅ^んすい/な/ぼ_く/に/な_り/たい
"    ぼ_く/だけ/の/ゆ^め_/お/み_/て/い^/たい/ん/だ
だ/けど/も^お/ゆ^る_さ/れ/な_く/て
ま^じょがり/に/だ_さ/れ/た/あ^の/こ^/の/よ_お/に
ま^っさ_ら/で/じゅ^んすい/な/ぼ_く/に/な_り/たい
歌声指定=明るい男声40
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=D4 (レ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「木枯しに抱かれて」風
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
だ/からぼ_く/だけ/の/ゆ^め_/お/み_/て/い^/たい/ん/だ
だ/けど/も^お/ゆ^る_さ/れ/な_く/て
ま^じょかり/に/だ_さ/れ/た/あ^の/こ^/の/よ_お/に
ま^っさ_ら/で/じゅ^んすい/な/ぼ_く/に/な_り/たい
" きょ^く/わ/ふ^くす_う/の/ふ^し_/で/つ^く_ら/れ
か_くせつ/わ/よ^ん_ぎょおいない/です
と/わ/い^え/い^ち_ぎょお/だけ/で/わ/お/そ_まつ/な/の/で
せ_めて/さ^ん_ぎょお/に/し^/ましょお
歌声指定=ヴィオラ
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=F4 (ファ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=「木枯しに抱かれて」風
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=ファンク2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
和声進行=カノン的な
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=バラード
小節選択=3 4
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
和声進行=歌謡曲風02
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
終わりが嫌でうずくまった
現実を見ないように
でも終わりが来た時は
僕は死んでるかな
お^わり/が/い^や_/で/う^ずくま_っ/た
げ^んじつ/お/み_/ない/よ_お/に
で/も/お^わり/が/き_/た/と^き_/わ
ぼ_く/わ/し^ん/でる/か/な
" " 歌声指定=明るい男声40
リズム形=「connect」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=B4 (シ)
和声進行=TKT-戦闘風コード
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=軽快01ss
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
僕だけのことをしていたいんだ
代わりに普通のことをしたら
許されると思っていた
まっさらで純粋な僕になりたい
ぼ_く/だけ/の/こ^と_/お/し^/て/い^/たい/ん/だ
か^わり/に/ふ^つう/の/こ^と_/お/し^/たら
ゆ^る_さ/れる/と/お^も_っ/て/い^/た
ま^っさ_ら/で/じゅ^んすい/な/ぼ_く/に/な_り/たい
歌声指定=明るい男声40
リズム形=校歌風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=-5
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=チェロ
サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
僕自身が終わりたい事を知っていたんだ
僕が世界を変えようと思っていた
僕が消えたいと思っていたんだ
もう一度まっさらな僕に
ぼ_く/じ_しん/が/お^わり/たい/こ^と_/お/し^っ/て/い^/た/ん/だ
ぼ_く/が/せ_かい/お/か^えよお/と/お^も_っ/て/い^/た
ぼ_く/が/き^え/たい/と/お^も_っ/て/い^/た/ん/だ
も^お/い^ち_ど/ま^っさ_ら/な/ぼ_く/に
" " 歌声指定=明るい男声40
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=D4 (レ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「木枯しに抱かれて」風
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
終わる事を見るのは辛いんだ
こんな事しなければ良かった
もういいよ生まれ変わるよ
これでまっさらな僕に
お^わる/こ^と_/お/み_る/の/わ/つ^らい/ん/だ
こ^んな/こ^と_/し^/なけれ/ば/よ_かっ/た
も^お/い_い/よ/う^まれかわ_る/よ
こ^れ/で/ま^っさ_ら/な/ぼ_く/に
" あ_い/み_/て/の
の^ち/の/こ^こ_ろ/に/く^ら_ぶれ/ば
む^かし/わ/も^の_/お
お^も_わ/ざり/けり
歌声指定=明るい男声40
リズム形=「春よ来い」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=ドローバーオルガン
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
ぼ_く/じ_しん/が/お^わり/たい/こ^と_/お/し^っ/て/い^/た/ん/だ
ああ   ああ   ああ       
ぼ_く/が/き^え/たい/と/お^も_っ/て/い^/た/ん/だ
ああ   ああ   ああ       
" " 歌声指定=ヴィオラ
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=F4 (ファ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01
和声進行=TKTコード戦闘調
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=90
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=チェロ
サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=SGM V2.01