| 大きな木に抱かれて はらたま@月巻
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=4536451145367b7b33(直し) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 2 | 大きな木にだかれて 本に夢に 何かを抱かれて 微笑む自分
 何かに抱かれて 踊る自分
 風に抱かれて 夢に抱かれて
 | お_おきな/き_/に/だ^か/れ/て/ほ_ん/に/ゆ^め_/に な_ん/か/お/い^だ_か/れ/て/ほ^ほえ_む/じ^ぶん
 な_ん/か/に/い^だ_か/れ/て/お^どる/じ^ぶん
 か^ぜ/に/い^だ_か/れ/て/ゆ^め_/に/い^だ_か/れ/て
 | " | " | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 3 | 大きな木にだかれて 本に空に 何かを抱かれて 微笑む僕たち
 何かに抱かれて 踊る僕
 風に抱かれて 花に抱かれて
 | お_おきな/き_/に/だ^か/れ/て/ほ_ん/に/そ_ら/に な_ん/か/お/い^だ_か/れ/て/ほ^ほえ_む/ぼ_く/たち
 な_ん/か/に/い^だ_か/れ/て/お^どる/ぼ_く
 か^ぜ/に/い^だ_か/れ/て/は^な_/に/い^だ_か/れ/て
 | " | " | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=ラルクっぽい2
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 4 | 大きな木にだかれて 本に夢に 何かを抱かれて 微笑む貴方
 何かに抱かれて 踊る貴方
 風に抱かれて 夢に抱かれて
 | お_おきな/き_/に/だ^か/れ/て/ほ_ん/に/ゆ^め_/に な_ん/か/お/い^だ_か/れ/て/ほ^ほえ_む/あ^な_た
 な_ん/か/に/い^だ_か/れ/て/お^どる/あ^な_た
 か^ぜ/に/い^だ_か/れ/て/ゆ^め_/に/い^だ_か/れ/て
 | " | " | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=ラルクっぽい2
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=6m6m2m51m1m4m7b ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アイスレイン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 6 | 大きな木にだかれて 大きな梢にだかれて
 大きな幹にだかれて
 大きな樹木にだかれて
 | お_おきな/き_/に/だ^か/れ/て お_おきな/こ^ずえ/に/だ^か/れ/て
 お_おきな/み_き/に/だ^か/れ/て
 お_おきな/じゅ_もく/に/だ^か/れ/て
 | " | " | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C6 (さらに上のド)
 ●和声進行=6m6m2m51m1m4m7b
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=フィドル
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 7 | 大きな木にだかれて 本に夢に 何かを抱かれて 微笑む君
 何かに抱かれて 踊る君
 風に抱かれて 夢に抱かれて
 | お_おきな/き_/に/だ^か/れ/て/ほ_ん/に/ゆ^め_/に な_ん/か/お/い^だ_か/れ/て/ほ^ほえ_む/き^み
 な_ん/か/に/い^だ_か/れ/て/お^どる/き^み
 か^ぜ/に/い^だ_か/れ/て/ゆ^め_/に/い^だ_か/れ/て
 | " | " | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=大雪
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=フィドル
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アルトサックス
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=モータウンend ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=フィドル
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作壱号機 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=鳥の囀り
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●楽器音量=0dB (標準音量)
 ●音源選択=Fluid R3
 
 | 
|---|