推し恋
SD_AI
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
2 |
寝起きは何だか恋しくて
自分でも気付かない切なさ
恐くなる 想い過ぎてしまうことが |
ね^おき/わ/な_ん/だ/か/こ^いし_く/て
じ^ぶん/で/も/き^ず_か/ない
せ^つな_/さ/こ^わ_く/な_る
お^も_い/す^ぎ_/て/し^まう/こ^と_/が
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=カノンと小室no
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
3 |
優しさに包まれたあなたに
時々大事な事忘れさせられるけど |
や^さ_し/さ/に^つつ/まれ/た^あ
なた_に/と/き^どきだ_い/じな^こ_
と_わ/す^れさ/せら
れるけど
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=ロック風01ss
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
4 |
知れるだけで 心動いた
あの頃 忘れずに
お願いがあるの
今日も夢に出てきて |
し^れる/だけ/で/こ^こ_ろ/う^ご_い/た
あ^の/こ_ろ/わ^すれ/ず/に
お/ね^が_い/が/あ_る/の
きょ_お/も/ゆ^め_/に/で_/て/き_/て
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=「Butterfly」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=conv-「パッヘルベルのカノン」風
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=ロック風02ss
●ドラムス=ロック2
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
6 |
「ありがとう」で終わらせないで
どうせ裏切るんでしょ?
また比べる 流されやすくて嫌になる |
あ^りが/と/お_で/お/わ/ら^せな_い/で
ど^おせ/う/ら/ぎ^る_ん/で_しょ
まあ^た_/く/う^ら_べ/る_な
が^さ_れ/や^す_/く/て^いや/に^な/る
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=カノンと小室no
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
7 |
あなたの名前を呼び
何も抱き締める事なく進みます |
あ^な_た/の/な^まえ/おお/よ^び
なあ_に/も/だ^きしめ_る/こお^と_
な_く/す^すみ/ます
うう
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
8 |
近寄ったら 受け入れて欲しい
その腕でそっと肩 抱き寄せて
「大丈夫だよ」って
頭を撫でて欲しい |
ち^かよっ/たら/う^けえれ/て/ほ^し_い
そ^の/う^で_/で/そ^っと/か_た/だ^きよせ_/て
だ^いじょ_おぶ/だ/よ/って
あ^た_ま/お/な^で_/て/ほ^し_い
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=「Butterfly」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=カノンと小室no
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=試作1
●サブ楽器=シンセブラス 1
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|