確かなもの
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=43m2m177b6m5(7短)
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
●サブ楽器=ポリシンセ
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=k
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
いろんなものたちが、
美しいもの、あるいは・・・。
本当ってそういう事、
いつでもそうなんだから。 |
い^ろんな /も^の_たち/が
う^つくし_い/もの_ /あ^る_いわ
ほ^んとお_/って /そ^お/ゆう/こと
い_つ/でも^/そ_お /なんだ_/から
|
♪♪ |
っ^っっな[g4] /っ^っ_た[ais4]ち[a4]/が[f4]
っ^つ[f4]っっ_っ/も[a4]っ_ /っ^る[d4]_い[c4]わ[d4]
っ^ん[dis4]っっ_/って[g4] /っ^っ/ゆ[ais3]う[dis4]/っと[c5]
っ_つ[ais3]/っっ^/っ_お[fis3] /っっだ_/から
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「ガラスの少年」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=栄冠ナイン「夏」Aa
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=シンセストリングス 2
●サブ音形=最低音のみ8分刻み
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=Listen!!
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=マリンバ
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=8
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=43m2m177b6m5(7)
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ハロー
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
あの情熱にあふれた、
あふれた、
雲や、青葉のざわめき。
ざわめき。 |
あ^の_ /じょ^おねつ/に/あ^ふれ_/た
あ^ふれ_/た /っ^っっ_/っ
く_も/や /あ_おば/の/ざ^わめ/き
ざ^わめき /っ^っっっ
|
♪♪ |
っ^っ_ /っ^っっっ/っ/っ^っっ_/っ
っ^っっ_/っ /っ^っっ_/お
く_も/や/あ_おば/の /ざ^わめき
ざ^わめき /お^っっっ
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「空も飛べるはず」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=sisaku
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=アトモスフィア
●サブ音形=低音付点リズム
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
静かなものだっていいよ、
いいよ、
少し哀しく響くが。
響くが。 |
し_ずか/な/も^の_/だ/って /い_い/よ
い_い/よ /っ_っ/っ
す^こ_し/か^なしく_ /ひ^び_く/が
ひ^び_く/が /っ^っ_っ/っ
|
♪♪ |
し_ずか/な/も^の_/だ/って /い_い/よ
い_い/よ /っ_っ/っ
っ^っ_っ/っ^っっう_ /う^う_う/う
っ^っ_っ/う /う^う_う/う
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「逢いたくて」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=sisaku
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=夏祭りサビぜん
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=シタール
●伴奏音形=最高音のみ
●サブ楽器=シンセヴォイス
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=4 5
●楽器音量=-8dB
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=夏祭りサビぜん
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=ジャズギター
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=シンセベース 2
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=6 7
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
必要さ休養、
次につながる構想。
そして、確かな芽吹き、
花冷えの木立に。 |
ひ^つよお_/さ /きゅ^うよお
つ^ぎ_/に/つ^ながる_ /こ^おそお
そ^して /た_しか/な /め^ぶき_
は^なびえ/の /こ_だち/に^ /っ_っっ
|
♪♪ |
"
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「みんな空の下」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=BB
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=オーバードライブギター
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=最低音のみ8分刻み
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
♪♪ |
きゅ^うよお/も /ひ^つよお_/さ
つ^ぎ_/に/つ^ながる_ /こ^おそお
そ^して /た_しか/な/め^ぶき_
は^なびえ/の/こ_だち/の^ /よ_お/に
|
" |
"
| ●歌声指定=声「おー」
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=ええんやで
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=クリーンギター
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=フーガ2-B
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=歌謡曲2
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=シンセベース 2
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=5 6 7
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=14536m2m5414536m2m41
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=124
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=フレンチ・ホルン
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=ダージb
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ジャズギター
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=シンセヴォイス
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=3 4
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|