正夢
anown / 五六四〇
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=80
●伴奏楽器=ボウ
●伴奏音形=最高音のみ
●サブ楽器=声「あー」
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=1 2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=サイファイ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=3 4
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=128
●伴奏楽器=メロディックタム
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=ギターフレットノイズ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=5
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
4 |
気怠い日々
溜息少し吐いて
気の抜けた
瞼を持ち上げる |
け^だるい/ひ_び
た^めえ_き/す^こ_し/は_い/て
き^/の/ぬ^け/た
ま_ぶた/お/も^ちあげる
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=F4 (ファ)
●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=128
●伴奏楽器= オーボエ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
5 |
明日から頑張るから
もう少しこのままで
惰眠を貪らせて
世界に溶け合う |
あ^した_/から/が^んば_る/から
も^お/す^こ_し/こ^の/ま^ま_/で
だ^みん/お/む^さぼ_ら/せ/て
せ_かい/に/と^けあ_う
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=128
●伴奏楽器= オーボエ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
6 |
夢と現実の境界線
忘れかけた頃
大きな音で
目が醒める |
ゆ^め_/と/げ^んじつ/の/きょ^おかいせん
わ^すれかけ_/た/こ_ろ
お_おきな/お^と_/で
め_/が/さ^め_る
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=F4 (ファ)
●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=128
●伴奏楽器= オーボエ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
7 |
♪ |
め_/が/さ^め_る
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=C5 (上のド)
●音域上限=A5 (上のラ)
●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=声
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=スチールドラム
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Gameboy GM Soundfont
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=115
●伴奏楽器=カリンバ
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=リードオルガン
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=リコーダー
●伴奏音形=アルペジオ16分上下
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=3
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=280
●伴奏楽器=ディストーションギター
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=オーバードライブギター
●サブ音形=最高音のみ16分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=5 6
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=380
●伴奏楽器=グロッケンシュピール
●伴奏音形=和音8分刻み
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=和音8分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=7
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=380
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ブレスノイズ
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
●楽器音量=-8dB
●音源選択=Fluid R3
|
15 |
夢と現実の境界線
忘れかけた頃
大きな音で
目が醒める |
ゆ^め_/と/げ^んじつ/の/きょ^おかいせん
わ^すれかけ_/た^/こ_ろ
お_おきな/お^と_/で
め_/が/さ^め_る
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=F5# (上のファ♯)
●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=112
●伴奏楽器=チューブラーベル
●伴奏音形=最高音のみ
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-5
●楽器音量=-5dB
●音源選択=SGM V2.01
|
16 |
♪ |
| | ●和声進行=弱気サビ前
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=112
●伴奏楽器=チューブラーベル
●伴奏音形=最高音のみ
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=8
●楽器音量=-5dB
●音源選択=SGM V2.01
|