ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
初め
ユーザ登録なしで自動作曲を試す(体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)
● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権について
● 新着情報一覧を更新

もっと...④ 共用PCなら、最後にログアウト

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
●サイトマップ(旧版)
作る
歌詞から作曲する
歌詞を投稿 / 作曲依頼
歌詞をメモ書きする

もっと...●サンプル歌詞から作曲
●自動作詞して作曲する
●投稿歌詞から作曲する
●歌詞の注意
最近投稿or作曲順に表示
メモ歌詞を投稿・作曲募集

自作公開曲全情報
●自作曲日時全データ
聴く
あなたの作品総リスト
あなたの公開曲リスト
あなたの自作お気に入り
厳選名作(運営者評価★★★★★)
公開曲:新作順、詞・コメ表示
Orpheus詩集(名歌詞集)

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
新着情報
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
bookmarkから
高音質作品
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
●登録ユーザ紹介:最近登録順
●ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!

登録者フォーラム
登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
投稿歌詞から
bookmarkから
評語から
新着コメントから
●厳選作品★★★★

もっと...●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
設定
●自分プロフィール改訂
bookmark編集
自分情報/設定
●自分用メモ10万字
自分ブックマーク
●自分ブックマーク記入

もっと... cookie設定を見る
知る
●サイトマップ(全メニュー)
開発の歴史
マニュアル
著作権について

● 上達するには

もっと...●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
●ランキング:ダウンロード数
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
●和声試作:デバッグ中
●和声試作(旧)
連絡
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間
開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先

もっと...●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

かなり混んでいます。(load average =5.98)
id = 691473 | 2022/06/04 | 技術点=3.9 | 再生 510 回 | いいね! 70 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: [自動作詞うまい] +
[5640] 2022/06/04 Sat 20:20:46
使ってみたかった調とスタイルを使ってみました。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】691473.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 3.544 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"五六四〇 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
2017年の11月頃に参加 男性です。
おおおさん、micoさん、空狐翡翠さん、シュワッチさん、ネッシーくん、zAssoさんの影響を受けています。
自動作曲に興味があるのでここに来ました。
大合奏!バンドブラザーズというゲームをよくやっていました。(全作持っています。)
落葉松の人です(445385と444035)
データ消失の後一年間休んでいました
いろんなジャンルの曲が好きです。趣味はmidiを聞くことです。
よろしくお願いします。
「D.J.542」に関してはとりあえずDJじゃないです。
bandlab https://www.bandlab.com/5640turquoise
soundcloud https://soundcloud.com/user-513454672
現在SoundCloudがメインです。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
やさしい
五六四〇【自動作詞】
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
こ^こ/に/よ^ん_ぎょお/の/か_し/お/か^んじかなま_じり/で
え^えご/わ/か^なかき/で/にゅ^うりょく/し^/て/く^ださ_い
た^んご_じしょ/に/な_い/か^な_こ/も_じ/や
き^ごお/わ/げ^んそく/つ^かえ/ませ/ん
歌声指定=ゴブリン
リズム形=「LoveLoveLove」風
音域下限=A4# (ラ♯)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=やさしい
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=ハーモニカ
サブ音形=行進曲1
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=心を開いて風
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=タンゴアコーディオン
サブ音形=行進曲1
ドラムス=----
小節選択=7 8
優しい気持ちを愛すること
あなたの旅立つ鞄は
満天かわいい君の中で
やさしく肩を抱きしめるから
や^さしい/き^もち/お/あ^いす_る/こ^と_
あ^な_た/の/た^びだ_つ/か^ばん/わ
ま^んてん/か^わい_い/き^み/の/な_か/で
や^さしく/か_た/お/だ^きしめ_る/から
歌声指定=小柄男声
リズム形=「ほたる」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=やさしい
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴィオラ
伴奏音形=滝廉太郎「花」風
サブ楽器=リードオルガン
サブ音形=行進曲1
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=「ザピース」風
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=フレットレスベース
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=7 8
やさしいさよならの気持ち
身体中に
あなたの鍵は痛みから
時計はもっと愛してる
や^さしい/さ^よな_ら/の/き^もち
からだ^じゅう/に
あ^な_た/の/か^ぎ_/わ/い^たみ_/から
と^けえ/わ/も_っと/あ^いし_/てる
歌声指定=小柄男声
リズム形=you_kato
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=quer
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=フレットレスベース
サブ音形=最低音のみ8分刻み
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=前向き2
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
サブ楽器=ハーモニカ
サブ音形=アルペジオ8分音符上行
ドラムス=----
小節選択=7 8
もっとやさしくなれる前向きと
いつも優しく見知らぬ駅に
明日へ旅立つ鞄重ねて
あなたをさす都会だった
も_っと/や^さしく/な^れ_る/ま^えむき/と
い_つ/も/や^さしく/み^しら/ぬ/え_き/に
あ^す_/え/た^びだ_つ/か^ばん/か^さね/て
あ^な_た/お/さ_す/と^かい/だっ/た
歌声指定=小柄男声
リズム形=校歌風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=「ザピース」風
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器= オーボエ
伴奏音形=「雨だれ」風16分
サブ楽器=リコーダー
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=originally
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=アトモスフィア
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=リコーダー
サブ音形=行進曲1
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4
たった一人やさしさに心
闇を想うもの身体さえ
あなたの腕のこころ開いて
あなたの面影があるから
た^った_/ひ^と_り/や^さし/さ/に/こ^こ_ろ
や^み_/お/お^も_う/も^のから_だ/さえ
あ^な_た/の/う^で_/の/こ^こ_ろ/ひ^ら_い/て
あ^な_た/の/お^もかげ/が/あ_る/か
歌声指定=小柄男声
リズム形=「涙そうそう」風
音域下限=D4 (レ)
音域上限=G5# (上のソ♯)
和声進行=ゆゆ式2
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=アトモスフィア
伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
サブ楽器=フレットレスベース
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
見知らぬ旅立つ鞄
ひとすじのように包まれて
ら_

み^しら/ぬ/た^びだ_つ/か^ばん
ひ^と_すじ/の/よ_お/に/つ^つ_ま/れ/て
歌声指定=小柄男声
リズム形=「Butterfly」風
音域下限=D5 (上のレ)
音域上限=B5 (上のシ)
和声進行=originally
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=クラリネット
伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
サブ楽器=フレットレスベース
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=-5
和声進行=やさしい
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=フルート
サブ音形=行進曲1
ドラムス=----
小節選択=7 8
和声進行=やさしい
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=92
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
サブ楽器=フルート
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=7 8