そして変わるもの 
  ねこにコンセプト
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=225 
●伴奏楽器=アトモスフィア 
●伴奏音形=最低音のみ2分音符2分休符 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=サウダー 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=最低音のみ2分休符2分音符 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=サウダー 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=最高音のみ 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=最低音のみ2分休符2分音符 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=CC 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スチールドラム 
●伴奏音形=最高音のみ4分刻み 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符 
●ドラムス=---- 
●小節選択=2 3 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=Snowman風1 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=シンセブラス 1 
●伴奏音形=最高音のみ4分刻み 
●サブ楽器=シンセドラム 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=4 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=サウダー 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=マリンバ 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=4 
 |     
  | 7 | 
    季節は廻るもの 
そして、変わるもの 
新しいものが欲しくなる 
そうやって凌いできた | 
      
き_せつ/わ/ め^ぐる/もの/ っっっ 
そ^して/  か^わる/もの/ っっっ 
あ^たらし_い/も^の_/が/ ほ_しく/^な_る 
そ^お/やっ/て/ し^の_い/で/ き^/た
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=校歌風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=サウダー 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ファンタジア 
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    【間奏】 | 
      
き_せつ/わ/ め^ぐる/もの/ っっっ 
そ^して/  か^わる/もの/ っっっ
   |   
  
" | 
  
っ_っっ/っ/ っ^っっ/っっ/ っっっ 
っ^っっ/  っ^っっ/っっ/ _あ^あ_あ
       | ●歌声指定=ファゴット 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=G3 (下のソ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=三月七日-2 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ポリシンセ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シタール 
●サブ音形=最低音のみ2分休符2分音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=1 2 3 4 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    【間奏】 | 
      
あ^たらし_い/も^の_/が/ ほ_しく/^な_る 
そ^お/やっ/て/ し^の_い/で/ き^/た
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=ハロー 
●リズム形=8ビート(変化のある) 
●音域下限=G3 (下のソ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=三月七日-2 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=スチールドラム 
●サブ音形=最低音のみ2分休符2分音符 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 10 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=三月七日-2 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●サブ楽器=シンセベース 2 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 11 | 
    【間奏】 | 
      
に^んげん/しゃ_かい/ っっっ 
こ^くさい/しゃ_かい/ っっっ
   |   
  
" | 
  
っ^っっっ/っ_っっ/ あああ 
っ^っっっ/っ_っっ/ あああ
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=1/8弱起■雪の花風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=fly me to the moon 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=最低音のみ8分刻み 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    事が起きれば影響も 
大きく受けるものだが 
いずれは落ち着くからと 
自分に言い聞かせたりしてきた | 
      
こ^と_/が/お^き_れ/ば/ え^えきょお/も 
お^おき_く/う^け_る/ も^の_/だ/が 
い^ずれ/わ/ お^ちつく/から/と 
じ^ぶん/に/ い^いきかせ_/たり/ し^/て/き_/た
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「サウダージ」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=風といっしょにサビ 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=フレンチ・ホルン 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 13 | 
    でも、無力な私なんかより 
自然の力が救いになる | 
      
 で/_も/ ^む_りょく/な/ わ^たし/なん_か/より 
し^ぜん/の/ちから_/が/  す^くい/に/な_る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「サウダージ」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=風といっしょにサビ 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ブラスセクション 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 14 | 
    愛しき人のように | 
      
い^とし/_き/ ひ^と/の/ よ_お/に
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「サウダージ」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=風といっしょにサビ 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=シンセヴォイス 
●サブ音形=最低音のみ8分刻み 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 15 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=エモーショナル 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=最低音のみ全音符 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=6 
 |     
  | 16 | 
    季節は巡るもの 
そして、変わるもの | 
      
き_せつ/わ/ め^ぐる/もの/ っっっ 
そ^して/ か^わる/もの/ っっっ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「みんな空の下」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=「青空の果て」風 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 17 | 
    【後奏】 | 
      
き_せつ/わ/ め^ぐる/もの/ っっっ 
そ^して/ か^わる/もの/ っっっ
   |   
  
" | 
  
っ_っっ/っ/ っ^っっ/っっ/ あああ 
っ^っっ/ っ^っっ/っっ/ _あ^あ_あ
       | ●歌声指定=クワイア 
●リズム形=「逢いたくて」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=「青空の果て」風 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=スウィープ 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 18 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「そこに空があるから」風 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=5 6 
 |     
  | 19 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「そこに空があるから」風 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=サウンドトラック 
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=ファンク3 
●小節選択=6 
 |     
  | 20 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「そこに空があるから」風 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ヴィオラ 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=7 8 
 |