| 春 詩:八木重吉 / 作曲:ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「そこに空があるから」風 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=「そこに空があるから」風 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ハロー
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 3 | 春はかるくたたずむ さくらのみだれさく
 | は_る/わ/ か^るく/ た^たず_む さ^くら/の/  み^だれ/さ_く/ っっっ
 | ♪ | っ_っ/っ/ っ^っっ/ っ^っっ_っ っ^っっ/っ/  っ^っっ/っ_っ/ あああ
 | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4 (ファ)
 ●和声進行=遠くへ行きたい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ヴィオラ
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | しづけさのあたりに 十四の少女
 | し^ずけ_さ/の/ あ_たり/に/ っっっ じゅ^うし_/の/ しょ_おじょ/ っっっ
 | ♪ | し^ずけ_さ/の/ あ_たり/に/ あああ じゅ^うし_/の/ しょ_おじょ/ あああ
 | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4 (ファ)
 ●和声進行=遠くへ行きたい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=遠くへ行きたい ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=瓶吹き
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=星 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=鳥の囀り
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=ティンクルベル
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=2
 
 | 
|---|
  | 7 | ちいさいおくれ毛のあたりに 秋よりはひくい、はなやかなそら
 | ち^いさ_い/ お^くれげ/の/ あ_たり/に あ_き/より/わ/ ひ^く_い/ は^な_やか/な/ そ_ら
 | ♪ | っ^っっ_っ/ お^くれげ/の/ あ_たり/っ っ_っ/っっ/っ/ っ^っ_っ/ は^な_やか/な/ そ_ら
 | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4 (ファ)
 ●和声進行=「God knows」風
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ああ、けふにして 春のかなしさを、あざやかにみる
 
 | あ_あ/  きょ_お/に/し^/て/ っっっ は_る/の/か^なし_/さ/お/ あ^ざ_やか/に^/み_る
 | ♪ | っ_っ/  っ_っ/っ/っ^/っ/ あ^あ_あ っ_っ/の/か^なっ_/っ/っ/ あ^ざ_やっ/っ^/っ_っ
 | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4 (ファ)
 ●和声進行=「God knows」風
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=「God knows」風 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=「君を乗せて」風 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=4 5
 
 | 
|---|
  | 11 | 【間奏】 | あ_あ/ きょ_お/に/し^/て は_る/の/ か^なし/さ/お
 あ^ざ_やか/に/ み_る
 っ^っ_っっ/あ/ あ_あ
 | " | あ_あ/ きょ_っ/っ/っ^/っ は_る/の/ っ^っっ/っ/っ
 あ^ざ_やっ/っ/ っ_っ
 あ^あ_あっ/っ/ っ_っ
 | ●歌声指定=フルート ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=F-Bb-C-F2
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | 【間奏】 | は_ る/わ/ か^るく/ っっっ た^た ず_む/ っっっ
 さ^ くら/の/ っっっ
 み^だれ/ _さ^く_/ っっっ
 | " | っ_ っ/っ/ っ^っっ/ あああ っ^っ っ_っ/ あああ
 っ^ っっ/っ/ あああ
 っ^っっ/ _っ^っ_/ あああ
 | ●歌声指定=エコー ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G4 (ソ)
 ●和声進行=心を開いて風
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=アルベルティバス8分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=smap_A ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=チェロ
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作13 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ヴィブラフォン
 ●伴奏音形=最低音のみ2分音符2分休符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=メロマンス ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=2 3
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 17 | 【後奏】 | っ^っっ_っ/ っ^あああ あ^あ_っっ/っ/ あ_あ
 あ^あっ_っ/っ/ っ_っ/っ/ あああ
 あ^あっ_/っ/ っ_ああ/ あ^っ_っ
 | " | っ^っっ_っ/ っ^あああ っ^っ_っっ/あ/ あ_あ
 っ^っっ_っ/っ/ っ_っ/っ/ あああ
 っ^っっ_/あ/ あ_ああ/ っ^っ_っ
 | ●歌声指定=クリスタル ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=名づけられた葉
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=「世界に一つだけの花」風 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=52
 ●伴奏楽器=メタリック
 ●伴奏音形=最低音のみ2分音符2分音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|