7 
  andante / ねことコンパス+ねことコンパス
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=conv-Sadjad 6 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=7 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=conv-Sadjad 6 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=最低音のみ全音符 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=アルベルティバス変形8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 3 | 
    【前奏】 | 
      
と^つぜん/の/あ_め/わ/ っっっ 
お^も_っ/た/より/つ^よ_く 
か^らだ/わ/す^っか_り/ っっっ 
ひ^え_/き_っ/て/し^まっ/た
   |   
  
" | 
  
っ^つ[c4]っっ/っ/あ[c4]_っ/っ/ あああ 
っ^っ_っ/っ/っっ/つ[c4]^っ_く[c4] 
っ^ら[c4]っ/っ/っ^っっ_っ/ あああ 
っ^っ_/き[c4]_っ/っ/っ^ま[c4]っ/っ
       | ●歌声指定=エレクトリックグランドピアノ 
●リズム形=「ガラスの少年」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=conv-Sadjad 6 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=太鼓 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シンセベース 2 
●サブ音形=最低音のみ8分刻み 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    突然の雨は思ったより強く 
なかなか降り止まなかった 
雨宿りしている間に 
体はすっかり冷えきってしまった | 
      
と^つぜん/の/あ_め/わ/ お^も_っ/た/より^/つ_よく 
な^かなか/ ふ^りやま/な_かっ/た 
あ^まや_どり/し^/て/いる/_あ^いだ_/に/ っっっ 
か^らだ/わ/す^っか_り/ ひ^え/き_っ/て/し^まっ_/た
   |   
  
" | 
  
と^つっっ/っ/っ_め/わ/ お^も_っ/っ/っっ^/つ_よく 
な^っっっ/ ふ^りやま/っ_っっ/た 
あ^っっ_っっ/っ^/て/いる/_あ^っっ_/っ/ あああ 
か^っっ/っ/っ^っっ_り/ ひ^え/き_っ/っ/し^まっ_/っ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=試作13 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=運命の出会い 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=声 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=2 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「LOVEマシーン」風 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ピッチカート 
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=4 
 |     
  | 7 | 
    日が差し始めた頃には 
足元に大きな水溜まりが 
出来ていたけど 
そこには虹が映し出されていた | 
      
ひ^/が/ さ^し/はじめ/た/こ_ろ/に/わ 
あ^しも_と/に/ お_おきな/み^ずたまり/が 
で_き/て/い^/た/け_ど/ っ^っ/っ/っ^/っ/っ_っ 
そ^こ/に_/わ/ に^じ/が/う^つしださ_/れ/て/い^/た
   |   
  
" | 
  
ひ^/が/ さ^し/はじめ/た/こ_ろ/に/わ 
あ^しも_と/に/ お_おきな/み^ずたまり/が 
で_き/て/い^/た/け_ど/ っ^っ/っ/あ^/あ/あ_あ 
そ^こ/に_/わ/ に^じ/が/う^つしださ_/れ/て/い^/た
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=1/8弱起■雪の花風 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=ぽろんちょ2 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=低音和音交互8分 
●サブ楽器=アコースティックベース 
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    【間奏】 | 
      
あ^しも_と/に/お_おきな 
み^ずたまり/が 
そ^こ/に/わ/に^じ/が/ っっっ 
う^つしだ_さ/れ/て/い^/た/ っっっ
   |   
  
" | 
  
っ^っっ_と[c4]/っ/お[c4]_っっっ 
っ^ず[c4]っま[c4]っ/っ 
っ^っ/っ/わ[c4]/っ^っ/っ/ あああ 
っ^っっだ[c4]_っ/っ/て[c4]/っ^/っ/ あああ
       | ●歌声指定=アコースティックギター(スチール弦) 
●リズム形=1拍弱起■(試作8) 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=ロザリータサビ風 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=低音和音単純交互4分 
●サブ楽器=フィンガー・ベース 
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロザリータAメロ風 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=声「おー」 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=チフ 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=5 6 
 |     
  | 10 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ロザリータAメロ風 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ロックオルガン 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 11 | 
    【間奏】 | 
      
と^つぜん/の/あ_め/わ/ お^も_っ/た/より^/つ_よく 
な^かなか/ ふ^りやま/な_かっ/た 
あ^まや_どり/し^/て/いる/_あ^いだ_/に/ っっっ 
か^らだ/わ/す^っか_り/ ひ^え/き_っ/て/し^まっ_/た
   |   
  
" | 
  
っ^っっっ/の/あ_め/っ/ っ^っ_っ/っ/っっ^/つ_よく 
な^かなっ/ っ^っっっ/な_かっ/た 
あ^まっ_っっ/っ^/て/いっ/_っ^っっ_/に/ あああ 
か^らっ/っ/っ^っっ_っ/ ひ^え/っ_っ/っ/し^まっ_/た
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5# (上のド♯) 
●和声進行=conv-Sadjad 2 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ディストーションギター 
●サブ音形=アルベルティバス変形8分 
●ドラムス=ロック2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    【後奏】 | 
      
ひ^/が/ さ^し/はじめ/た/こ_ろ/に/わ 
あ^しも_と/に/ お_おきな/み^ずたまり/が 
で_き/て/い^/た/け_ど/ っ^っ/っ/っ^/っ/っ_っ 
そ^こ/に_/わ/に^じ/が/ う^つしださ_/れ/て/い^/た
   |   
  
" | 
  
ひ^/が/ さ^し/はじめ/た/こ_ろ/に/わ 
あ^しも_と/に/ お_おきな/み^ずたまり/が 
で_き/て/い^/た/け_ど/ っ^っ/っ/あ^/あ/あ_あ 
そ^こ/に_/わ/に^じ/が/ う^つしださ_/れ/て/い^/た
       | ●歌声指定=フレンチ・ホルン 
●リズム形=1/8弱起■雪の花風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=低音和音交互8分 
●サブ楽器=フレットレスベース 
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=334人の敵風2 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シンセベース 2 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 14 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作4 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=低音和音交互8分 
●サブ楽器=オーケストラヒット 
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=7 
 |     
  | 15 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作13 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=3 4 
 |