| できること/できないこと ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 4 | できること、できないこと わかること、わからないこと
 考えること、感じること
 恐れること、踏み込むこと
 | で^き_る/こ^と_/ で^き_/ない/こ^と_ わ^か_る/こ^と_/ わ^か_ら/ない/こ^と_
 か^んが_える/こ^と_/ か^んじる/こ^と_
 お^それ_る/こ^と_/ ふ^みこ_む/こ^と_
 | ♪ | あ[c4]^っ_あ/っ^あ[c4]_/ あ^っ_/あ[c4]あ/あ[bes3]^あ[c4]_ あ[c4]^あ_あ[bes3]/っ^あ[c4]_/ っ^っ_あ[c4]/ああ/あ^あ[c4]_
 あ[c4]^あ[bes3]あ_ああ[c4]/あ[bes3]^っ_/ あ[c4]^あああ/あ[c4]^あ_
 あ[c4]^あ[bes3]っ_あ/あ[c4]^あ_/ あ[c4]^あっ_あ/あ^あ[c4]_
 | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=海の見える街中間部風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | つくること、おしえること まなぶこと、はたらくこと
 恋愛だって、人生だって
 何でもそうだろう、違うかい?
 | つ^く_る/こ^と_/ お^しえる/こ^と_ ま^なぶ/こ^と_/ は^たらく/こ^と_
 れ^んあい/だ_/って/ じ_んせえ/だ_/って
 な_ん/で/も/そ_お/だろお/ ち^がう_/か^/い
 | ♪ | あ[c3]^っ_っ/あ[c3]^っ_/ あ^ああっ/あ^っ_ あ[c3]^っっ/あ[c3]^っ_/ あ^ああっ/あ^っ_
 あ[c3]^っっあ[c3]/っ/っっ/ あ_ああっ/あ/っあ
 あ[c3]_っ/っ/あ[c3]/っ_っ/あ[c3]っっ/ あ^あっ_/あ^/あ
 | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=海の見える街
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=フーガ2-C ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=5 6
 
 | 
|---|
  | 9 | できること、できないこと わかること、わからないこと
 考えること、感じること
 恐れること、踏み込むこと
 | で^き_る/こ^と_/ で^き_/ない/こ^と_ わ^か_る/こ^と_/ わ^か_ら/ない/こ^と_
 か^んが_える/こ^と_/ か^んじる/こ^と_
 お^それ_る/こ^と_/ ふ^みこ_む/こ^と_
 | " | " | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作15
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=サウンドトラック
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作15 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | 【間奏】 | お^お_お/お^お_/ お^おおお/お^お_ お^おお/お^お_/ お^おおお/お^お_
 お^おおお/お_/っお/ お_おおお/お_/っお
 お_お/お/お/お_お/お^おお/ お^おお_/お^/お
 | " | っ^あ[a2]_あ[a2]/あ[a2]^っ_/ っ^あ[d3]ああ/あ^あ_ っ^あ[f2]あ[f2]/あ[f2]^っ_/ っ^あ[b2]ああ/あ^あ_
 っ^あ[a2]あ[a2]あ[a2]/っ/っっ/ っ_っあ[d3]あ/あ/っあ
 っ_あ[f2]/あ[f2]/あ[f2]/っ_っ/っっっ/ あ[b2]^ああ_/あ^/あ
 | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=1/8弱起■雪の花風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=海の見える街中間部風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | 【後奏】 | お^おお_おお/お^お_/ お^おおお/お^お_ お^おお_お/お^お_/ お^おお_お/お^お_
 お^おおお/お_/っお/ お_おおお/お_/っお
 お_お/お/お/お_お/お^おお/ お^おお/お/お
 | " | っ^ああ_あっ/っ^っ_/ っ^あああ/っ^あ_ っ^ああ_あ/っ^っ_/ っ^っあ_あ/あ^あ_
 っ^あああ/っ/っあ/ っ_っああ/あ/っあ
 っ_あ/あ/あ/っ_っ/あっっ/ あ^ああ/あ/あ
 | ●歌声指定=エレクトリックグランドピアノ ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=6m3m412m6m7m3su3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=滝廉太郎「花」風
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作14 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=太鼓
 ●伴奏音形=最低音のみ2分音符2分音符
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ2分休符2分音符
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作14 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ヴィブラフォン
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=4
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=2
 
 | 
|---|
  | 17 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=メタリック
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=4
 
 | 
|---|
  | 19 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=92
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=シンセストリングス 2
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=4
 
 | 
|---|