| Twinkle, twinkle, little star, Twinkle
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作3 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 私 ママに言うわ 私の悩みの理由を
 シルヴァンドルに出会ってから
 | わ^たくしま_まに/げ^んう_わ わ^たくしの/な^やみ_の/り^ゆうお
 し^るば_んどるに/で^あ_ってから
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=試作3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | 彼は優しい目で私を見るの そのたびに私の心は言うの
 人は恋人なしに生きられるものなのかと
 | か_れわ/や^さしい/め_で/わ^たくし_お/み_るの そ^の/た^び_に/わ^たくしの/こ^こ_ろわ/ゆ^う_の
 ひ^とわ/こ^いびと_なしに/い^きられ_る/も^の_なのかと
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=試作3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | 以前 小さな森のなかで 彼は花束を作っていたの
 それを私の杖に飾りつけて
 | い_ぜん/ち^いさな_もりの/な_かで か_れわ/は^な_たばお/つ^くって_いたの
 そ^れ_お/わ^たくしの/つ_えに/か^ざりつ_けて
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=試作3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | こう言うの「褐色の髪の美しい人 花の神フローラもあなたの美しさにはおよばず
 愛の神キューピットも私ほど優しくありません」
 | こ^お/ゆ^うの/か^っしょくの/か^み_の/う^つくし_い/ひ^と は^な_の/か^みふろ_おらも/あ^な_たの/う^つくし_さにわ/お^よば_ず
 あ_いの/か^みきゅうぴ_っとも/わ^たくしほど/や^さしくありませ_ん
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=試作3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 「あなたは人を魅了するためにいるようなもの 楽しむべきです 愛すべきです
 歳はまさに春なのだから
 | あ^な_たわ/ひ^とお/み^りょ_おする/た^め_に/い^る/よ_おな/も^の た^のし_むべきで/す^あ_いすべきです
 と^し_わ/ま_さに/は_るなのだから
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=試作3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作3 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|