| 那須の夏 sumikko
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | 心地よい風が吹いていて 緑の木々が連なっている
 美しい自然の中に
 洗濯物がひらひら飛んでった
 | こ^こちよ_い/か^ぜが/ふ_いて/い^て み_どりの/き_ぎが/つ^らな_っ/て/い^る
 う^つくし_い/し^ぜんの/な_か/に
 せ^んたく_ものが/ひ_らひら/と^んでっ/た
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=ロック風02ss
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | 台所からはいい匂い 今日のお昼は何だろうな
 私はソファに腰かけて
 ゆっくり漫画を読んでいた
 | だ^いどころ/からわ/い_いに^お_い きょ_おの/おひ^る_わ/な_んだろな
 わ^たしわ/そ_ふぁに/こ^しかけ_て
 ゆ^っく_り/ま^んがお/よ_んでえ^た
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | トンボやちょうちょが飛んでいて みんなでじぃっと見ていたら
 カが入ってきて大波乱
 ハエたたきをぶんぶん振り回した
 | と^んぼや/ちょ_おちょが/と^んでえ^て み^んな_で/じ_いっと/み_てえ^たら
 か^が/は_いってき_て/だいは^らん
 は^えた_たきお/ぶ_んぶん/ふ^りまわ_した
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=丸の内サディスティック進行x2
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=アコースティックベース
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | みんなで囲炉裏に腰かけて みんなでご飯を食べて
 みんなでテレビを見て笑った
 私の思い出の夏
 | み^んな_で/い^ろりに/こ^しかけ_て み^んな_で/ご_はんお/た^べ_て
 み^んな_で/て_れびお/み_て/わ^らっ/た
 わ^たしの/お^もいでの/な^つ_
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | この山荘は 私の思い出の場所だから
 守っていきたい
 これからもずっと
 | こ^の/さ^んそおわ わ^たしの/お^もいでの/ば^しょ/だから
 ま^も_って/い^きたい
 こ^れからも/ず^っと
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=鳥の囀り
 ●サブ音形=軽快04ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=130
 ●伴奏楽器=アルトサックス
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=バリトンサックス
 ●サブ音形=軽快04ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|