恋愛民謡 
  ねことコンパス
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=夜明け 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=52 
●伴奏楽器=ブレスノイズ 
●伴奏音形=最低音のみ全音符 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=階段調 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=92 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●サブ楽器=クワイア 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=---- 
●小節選択=5 6 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=階段調 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=最低音のみ全音符 
●サブ楽器=シンセヴォイス 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 4 | 
    ああ恋愛、おらん恋人 
そお、おらん彼女、オランダア! 
チョイ優しい、恋しよお 
ああ、恋しよお! | 
      
あ_あ/ れ^んあい/ お^ら_/ん/こ^いびと 
そ_お/ お^ら_/ん^/か_のじょ/ お^ら_/ん^/だ_あ 
ちょ_い/や^さしい/ こ_い/し^/よ_お 
あ_あ/ こ_い/し^/よお/ っ_っ/っ^/っっ
   |   
  
♪ | 
  
っ_っ/ っ^っっっ/ っ^っ_/っ/っ^あああ 
っ_っ/ っ^っ_/っ^/っ_っっ/ っ^っ_/あ^/あ_あ 
っ_っ/っ^っっっ/ っ_っ/っ^/っ_っ 
っ_っ/ っ_っ/っ^/っっ/ っ_あ/あ^/ああ
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=「ガラスの少年」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=E4 (ミ) 
●和声進行=「想い出がいっぱい」風 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=最低音のみ全音符 
●サブ楽器=ノコギリ波 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ああ敗走、背走 
ああ敗者、はいそうですか。 
焼きそば、素麺、ラーメン 
愛は何処、池の鯉に餌ポイ。 | 
      
あ_あ/ は^い/そお/ は^い/そお 
あ_あ^/ は_い/しゃ/ は_い^/そ_お/です/か 
や^き/そば/ そ_お/め_ん^/ ら_あ/め_ん 
あ_いは^ど_こ/ い^け/の/こ_い/に/え^さ/ぽい
   |   
  
♪ | 
  
あ_あ/ あ^っ/っっ/ っ^っ/っっ 
あ_あ^/ あ_っ/っ/ っ_っ^/っ_っ/っっ/っ 
あ^あ/あっ/ っ_っ/っ_っ^/ っ_っ/っ_っ 
あ_ああ^あ_あ/ っ^っ/っ/っ_っ/っ/っ^っ/っっ
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=「サウダージ」風 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F4 (ファ) 
●和声進行=夏祭りサビ 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分 
●サブ楽器=サウンドトラック 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=夏祭りサビ 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=エコー 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=453m6m(7)456sus6 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=フレンチ・ホルン 
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh] 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 
 |     
  | 8 | 
    こらえて、散々、はいポイ 
さあ、早く、氷溶かして 
しょうがない、しょうがない 
早く、善き人と、親が言う。 | 
      
こ^ら_/えて/ さん/ざ/ん/ は_い/ぽ_い 
さ_あ/は_や/く/ こ^お/り/ と^か_/し/て 
しょ^お/が/な_い/ しょ^お/が/な_い 
は_やく/ よ_き/ひ^と_と/ お^や_/が/ゆう
   |   
  
しょうがない、しょうがない 
早く、善き人と、親が言う。 | 
  
っ^っ_/っっ/ っっ/っ/っ/ っ_っ/っ_っ 
っ_っ/っ_っ/っ/ っ^っ/っ/ っ^っ_/っ/っ 
しょ^お/が/な_い/ しょ^お/が/な_い 
は_やく/ よ_き/ひ^と_と/ お^や_/が/ゆう
       | ●歌声指定=女声普通声37 
●リズム形=「言葉にできない」風 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=33662561 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=ジャズギター 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=トランペット 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=smap_A 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=アルベルティバス8分 
●サブ楽器=声 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 10 | 
    どんどん、暮れ行く、花火がどん 
過ぎ行く、どんどん、花火がぱっと 
それでわ、お祭り、どんぱっぱっと 
どんと花火が打ちあがる | 
      
ど_んどん/く^れ/ゆ_く/ は_なび/が^/ ど_ん 
す^ぎ/ゆ_く/ ど_んどん^/は_なび/が^/ ぱっ_と 
そ^れ/で/わ/ お/ま^つり/ ど_ん/ぱっ/ぱっと 
ど_ん/と^/は_なび/が/ う^ち/あが_/る^/っっ_っ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声普通声45 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=tt 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=104 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風 
●サブ楽器=フィフスズ 
●サブ音形=最低音のみ全音符 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 11 | 
    〔後奏〕 | 
      
っ_っっっ/っ^っ/っ_っ/ は_なび/が^/ ど_ん 
す^ぎ/ゆ_く/ ど_んどん^/は_なび/が^/ ぱっ_と 
そ^れ/で/わ/ お/ま^つり/ ど_ん/ぱっ/ぱっと 
ど_ん/と^/は_なび/が/ う^ち/あが_/る^/っっ_っ
   |   
  
" | 
  
っ_っっっ/っ^あ/あ_あ/ っ_っっ/あ^/ あ_あ 
っ^っ/っ_っ/ あ_ああっ^/っ_っっ/あ^/ あ_あ 
っ^っ/っ/っ/ あ/あ^あっ/ っ_っ/あ/ああ 
っ_っ/っ^/あ_ああ/っ/ っ^っ/っっ_/あ^/ああ_あ
       | ●歌声指定=ボウ 
●リズム形=「LOVEマシーン」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=四声体の例 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=瓶吹き 
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=四声体の例 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=52 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=最低音のみ全音符 
●サブ楽器=チェロ 
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=7 8 
 |