| 写生を始めた らいちゃん
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=明るい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 写生を始めた 下絵がかけない
 色ができない
 幼稚園児の絵だ
 | しゃ^せえ/お/は^じめ/た し^たえ/が/か^け_/ない
 い^ろ_/が/で^き_/ない
 よ^おち/えん/じ/の/え_/だ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=A4# (ラ♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ロックオルガン
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | 練習すればよい ひゃく枚ほどかいた
 あまりしんぽがない
 基本が出来ていない
 | れ^んしゅう/す^れ/ば/よ_い ひゃ^く_まい/ほど/か_い/た
 あ^まり/し^ん/ぽ/が/な_い
 き^ほん/が/で^き_/て/い^/ない
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ロックオルガン
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=あきらめ ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=マリンバ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 本で基本を勉強した りろんだけではだめだ
 りろんの上に立った
 れんしゅうだ
 | ほ_ん/で/き^ほん/お/べ^んきょお/し^/た り/ろ^/ん^/だけ/で/わ/だ^め_/だ
 り/ろ^/ん^/の/う^え/に/た_っ/た
 れ^んしゅう/だ
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=マリンバ
 ●伴奏音形=低音和音交互変形
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ダルシマー
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風03ss
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | いまはくるしい おまりおもしろくない
 そのうち何とかなるだろう
 がんばれ、がんばれ
 | い_ま/わ/く^るし_い お/ま^り_/お^もしろ_く/な_い
 そ^の/う^ち/な_ん/と/か/な_る/だろお
 が^んば_れ/が^んば_れ
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ダルシマー
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=ロック風02ss
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | すこしづつたのしくなった この調子では近いうちに
 楽しくなるだろう
 がんばれもっと頑張れ
 | す^こ_し/ずつ/た^のし_く/な_っ/た こ^の/ちょ^おし/で/わ/ち^か_い/う^ち/に
 た^のし_く/な_る/だろお
 が^んば_れ/も_っと/が^んば_れ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=ロック風02ss
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=ロック風02ss
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|