| 曖昧とコスモス ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=サウダアジm ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 季節はやがて、変わるもの 僕の道も、揺れ動く
 空を見上げて、雲に聞いた
 そして、肩で息をついた
 | き_せつ/わ/や^がて/ か^わる/もの_/ っ^っっ ぼ_く/の/み^ち/も/ ゆ^れうご_く/ っ^っ_っ
 そ_ら/お/み^あげ/て/く_も/に/ き^い/た/ っ^っ/っ
 そ^して/ か_た/で/い_き/お/ つ^い/た/ っ^っ/っ
 | 変わるもの 揺れ動く
 聞いた
 そして、肩で息をついた
 | っ_っっ/っ/っ^っっ/ か^わる/もの_/ っ^っっ っ_っ/っ/っ^っ/っ/ ゆ^れうご_く/ っ^っ_っ
 っ_っ/っ/っ^っっ/っ/っ_っ/っ/ き^い/た/ っ^っ/っ
 そ^して/ か_た/で/い_き/お/ つ^い/た/ っ^っ/っ
 | ●歌声指定=明るい男声40 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=クリシェかな
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 2
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 風が吹く、新しい コスモスが揺れる
 響きだす、歌いだす
 癒される気がした
 | か^ぜ/が/ふ_く/ あ^たらし_い/ っ^っ/っ こ_すもす/が/ ゆ^れる/ っ^っっ
 ひ^びき/だ_す/ う^たいだ_す/ っ^っっ_
 い^やさ/れ_る/き^/が/ し/た/ っ^/っ/っ/っ
 | 新しい 揺れる
 歌いだす
 癒される気がした
 | っ^っ/っ/っ_っ/ あ^たらし_い/ っ^っ/っ っ_っっっ/っ/ ゆ^れる/ っ^っっ
 っ^っっ/っ_っ/ う^たいだ_す/ っ^っっ_
 い^やさ/れ_る/き^/が/ し/た/ っ^/っ/っ/っ
 | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=定番進行
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ホンキートンクピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=334人の敵風2 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=ハロー
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=6
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=334人の敵風2 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=「モルダウ」風 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 7 | 〔後奏〕 | あ_ああ/あ/あ^ああ/ あ^ああ/ああ_/ っ^っっ あ_あ/あ/あ^あ/あ/ あ^あああ_あ/ っ^っ_っ
 あ_あ/あ/あ^ああ/あ/ あ_あ/あ/あ^あ/あ/ っ^っ/っ
 あ^ああ/ あ_あ/あ/あ_あ/あ/ あ^あ/あ/ っ^っ/っ
 | " | あ_あっ/っ/っ^っっ/ っ^っっ/っっ_/ あ^ああ っ_っ/っ/っ^っ/っ/ あ^っあっ_っ/ あ^あ_あ
 あ_あ/っ/っ^っっ/っ/ っ_っ/っ/っ^っ/っ/ あ^あ/あ
 っ^っっ/ っ_っ/っ/っ_っ/っ/ っ^っ/っ/ あ^あ/あ
 | ●歌声指定=サウンドトラック ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=サウダアジm
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ロックオルガン
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=nichiyoubi ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音交互変形
 ●サブ楽器=チェロ
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=三月七日-1 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=6
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=三月七日-サビ1 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=64
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|