| 空白の後で ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「モルダウ」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=「モルダウ」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | 遠い、ああ 重い、ああ
 怠い、ああ、続く
 眠い、ああ、いつも
 | と^おい/あ_あ お^もい/あ_あ
 だ^る_い/あ_あ/つ^ずく
 ね^むい/あ_あ/い_つ/も
 | " | " | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=フィンガー・ベース
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 明日、ああ 出会い、ああ
 夢の、ああ、かけら
 希望、ああ、あるさ
 | あ^した/あ_あ で^あ_い/あ_あ
 ゆ^め_/の/あ_あ/か^けら
 き^ぼお/あ_あ/あ_る/さ
 | ♪ | っ^っっ/あ_あ っ^っ_っ/あ_あ
 っ^っ_/っ/っ_っ/あ^ああ
 っ^っっ/っ_っ/あ_あ/あ
 | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=アルベルティバス8分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 〔間奏〕 | あ^ああ/あ_あ あ^あ_あ/あ_あ
 あ^あ_/あ/あ_あ/あ^ああ
 あ^ああ/あ_あ/あ_あ/あ
 | " | っ^っっ/あ_あ っ^っ_っ/あ_あ
 っ^っ_/っ/あ_あ/あ^ああ
 っ^っっ/あ_あ/あ_あ/あ
 | ●歌声指定=ノコギリ波 ●リズム形=休符始まり04ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Aメロ風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=フィンガー・ベース
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作14 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | 空に、ああ 雲に、ああ
 月に、ああ、祈る
 太陽に、ああ、願う
 | そ_ら/に/あ_あ く_も/に/あ_あ
 つ^き_/に/あ_あ/い^の_る
 た_いよお/に/あ_あ/ ね^が_う
 | " | " | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=「みんな空の下」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=軽快04ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 〔後奏〕 | あ_あ/あ/あ_あ あ_あ/あ/あ_あ
 あ^あ_/あ/あ_あ/あ^あ_あ
 あ_あああ/あ/あ_あ/ あ^あ_あ
 | " | っ_っ/っ/あ_あ っ_っ/っ/あ_あ
 っ^っ_/っ/っ_っ/あ^あ_あ
 っ_っっっ/っ/っ_っ/ あ^あ_あ
 | ●歌声指定=矩形波 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=試作5
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=フィンガー・ベース
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=三月七日-1 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|