| 午睡 tao_hiro
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=ハープ?
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ | ら^ららららら_/ら^らら ら^ららららら_/ら^らら
 ら^ららららら_/ら^らら
 ら^ららららら_/ら^らら
 |  | ●歌声指定=フルート ●リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=ハープ?
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ | ら^ららららら_/ら^らら ら^ららららら_/ら^らら
 ら^ららららら_/ら^らら
 ら^ららららら_/ら^らら
 |  | ●歌声指定=パンフルート ●リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=ハープ?
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ | な_ん/て/き^もち/い_い/ん/だ い_つ/の/ま^/に/か/ね^/て/し^まっ/た
 う_とおと/す_やすや
 お/や^す_み/な^さ_い
 |  | ●歌声指定=フルート ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=ハープ?
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=パンフルート
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ | ら^ららららら_/ら^らら ら^ららららら_/ら^らら
 ら^ららららら_/ら^らら
 ら^ららららら_/ら^らら
 |  | ●歌声指定=フルート ●リズム形=後ろ詰めリズム03ss
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=ハープ?
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|