| 同じ場所に みぐみぐ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「銀の龍」イントロ風 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | 君と同じ土地の上に居る 物凄く幸せなこと
 同じ地球(ほし)の上だけど
 遠く離れて暮らしている
 | き^み/と/お^なじ/と^ち/の/う^え/に/い^る も^のすご_く/し^あわせ/な/こ^と_
 お^なじ/ほ^し/の/う^え/だ/けど
 と^おく/は^なれ_/て/く^らし/て/い^る/う_
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 君とはたまにしか会えない その時に君と同じ場所に居る
 物凄く嬉しいこと
 物凄く幸せなこと
 | き^み/と/わ/た^まに/しか/あ^え_/ない そ^の/と^き_/に/き^み/と/お^なじ/ば^しょ/に/い^る
 も^のすご_く/う^れし_い/こ^と_
 も^のすご_く/し^あわせ/な/こ^と_
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 電話があるから 寂しさも紛らわせる
 LINEがあるから
 切なさも紛らわせる
 | で^んわ/が/あ_る/から さ^びし_/さ/も/ま^ぎらわ^せ_る
 ら/い/ん/が/あ_る/から
 せ^つな_/さ/も/ま^ぎらわ^せ_る
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | それでも 同じ土地に居たいと願う
 いつもいつも
 同じ場所に居たいと願う
 | そ^れ/で/も/お/お_ お^なじ/と^ち/に/い^/たい/と/ね^が_う/う_
 い_つ/も/い_つ/も
 お^なじ/ば^しょ/に/い^/たい/と/ね^が_う/う_
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Cメロ風 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 7 | 叶わないわけじゃないさ 願いが叶う日を待ち焦がれながら
 僕は日々を歩んでゆく
 僕は日々を生きてゆく
 | か^な_わ/ない/わ_け/じゃ/な_い/さ ね^が_い/が/か^な_う/ひ^/お/ま^ちこがれ_/ながら
 ぼ_く/わ/ひ_び/お/あ^ゆ_ん/で/ゆ^く/う_
 ぼ_く/わ/ひ_び/お/っい^き_/て/ゆ^く/う_
 | " | " | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 君に出会えて 本当に嬉しかった
 君に出会えて
 本当に幸せです
 | き^み/に/で^あえ_/て ほ^んとお/に/う^れし_かっ/た
 き^み/に/で^あえ_/て
 ほ^んとお/に/し^あわせ/です
 | " | " | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ ♪
 | か^な_わ/ない/わ_け/じゃ/な_い/さ ね^が_い/が/か^な_う/ひ^/お/ま^ちこがれ_/ながら
 ぼ_く/わ/ひ_び/お/あ^ゆ_ん/で/ゆ^く/う_
 ぼ_く/わ/ひ_び/お/っい^き_/て/ゆ^く/う_
 | " | " | ●歌声指定=アコースティックギター(スチール弦) ●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ ♪
 | き^み/に/で^あえ_/て ほ^んとお/に/う^れし_かっ/た
 き^み/に/で^あえ_/て
 ほ^んとお/に/し^あわせ/です
 | " | " | ●歌声指定=アコースティックギター(スチール弦) ●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 11 | 今は同じ地球(ほし)の上に居るだけでも 感謝をしよう
 君に・・・君と出会えたこと自体に
 感謝をしよう
 | い_ま/わ/お^なじ/ほ^し/の/う^え/に/い^る/だけ/で/も か_んしゃ/お/し^よお
 き^み/に/ /き^み/と/で^あえ_/た/こ^とじ_たい/ /に
 か_んしゃ/お/し^よお_
 | " | " | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=B4 (シ)
 ●音域上限=B5 (上のシ)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ ♪
 | い_ま/わ/お^なじ/ほ^し/の/う^え/に/い^る/だけ/で/も か_んしゃ/お/し^よお
 き^み/に/ /き^み/と/で^あえ_/た/こ^とじ_たい/ /に
 か_んしゃ/お/し^よお_
 | " | " | ●歌声指定=アコースティックギター(スチール弦) ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=シンセドラム
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|