| 夫のトリセツ カレー親父
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆短調 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=5 6
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆短調 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=7
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆短調 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 4 | 俺を立ててくれよ 大股広げて
 ちっぽけなプライド
 守りたいんだよ
 | お^れ/お/た^て_/て/く^れ/よ お^おまた/ひ^ろげ/て
 ち^っぽ_け/な/ぷ^らいど
 ま^も_り/たい/ん/だ/よ
 |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=後ろ詰めリズム03ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4# (ファ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 実は小さくても でっかい存在でいたいんだよ | じ^つ_/わ/ち^いさ_く/て/も/で^っか_い/そ^んざい/で/い^/たい/ん/だ/よ |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=休符始まり04ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 家では俺はヒーロー ゴロンと寝転び
 簡単に動かぬ
 俺のプライド
 | い^え_/で/わ/お^れ/わ/ひ_いろお ご^ろ_ん/と/ね^ころ_び
 か^んたん/に/う^ご_か/ぬ
 お^れ/の/ぷ^らいど
 |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=後ろ詰めリズム03ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4# (ファ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | でも小言言われないか びくびくしてるんだよ | で/も/こ^ごと/い^わ/れ/ない/か/び_くびく/し^/てる/ん/だ/よ |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=休符始まり04ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆短調 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=ギターフレットノイズ
 ●サブ音形=アルベルティバス16分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 9 | 立てろ 俺を立てろよ お前がたたせないと、俺たてないんだよ
 大きく立派な存在でいたい俺なんだ
 嘘でもいいから たたせてくれ
 | た^て_ろ/お^れ/お/た^て_ろ/よ お^まえ/が/た_た/せ/ない/と/お^れ/た^て_/ない/ん/だ/よ
 お^おき_く/りっ^ぱな/そ^んざい/で/い^た_い/お^れ/な/ん/だ
 う_そ/で/も/い_い/から/た_た/せ/て/ /く^れ
 |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 俺は待ってるぞ 大股広げて
 俺は何も言わぬが
 分かるだろ?
 | お^れ/わ/ま_っ/てる/ぞ お^おまた/ひ^ろげ/て
 お^れ/わ/な_ん/も/い^わ/ぬ/が
 わ^か_る/だろ
 |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=後ろ詰めリズム03ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4# (ファ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 【嫁の台詞】 | ほん_まちい^さいのに^えらそうに_
 しじまちのつかえないや^つ_
 
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=D4 (レ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | 会社でも俺はヒーロー 誠心誠意
 きっちり仕事を
 こなしていく
 | か^いしゃ/で/も/お^れ/わ/ひ_いろお せ^えしんせ_ええ
 き^っち_り/し^ごと/お
 こ^なし/て/い^く
 |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=後ろ詰めリズム03ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F4# (ファ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | 【会社の人の台詞】 | せ_んぱい/ /あ^の/お^っさん/ /し_じ/し^/ない/と/な_ん/も/や^ん/ない/っす/ね
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ヴィブラフォン
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | 【嫁と娘の台詞】 | おか^ねさえも_ってく_ればも^んくな^いです_
 それ^い^じょお_きたい_しろ^って^ほ_おがむ^りやろ
 
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=D4 (レ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 |  | め^んどおくさい/から/ほ^っ/とき
 | ここに4行の歌詞を漢字かな混じりで、 英語はカナ書きで入力して下さい。
 単語辞書にない仮名小文字や
 記号は原則使えません。
 | ぱ_ぱ/に/く^さ^い/って/い^っ/て/い_い^/ま_ま^ 
 わか^ったわ^/ /ま^ま^
 | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=D4 (レ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=オルゴール
 ●伴奏音形=最高音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=ハープ?
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆短調 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 17 | 嘘でもいいから、たたせてくれ | う_そ/で/も/い_い/から/た_た/せ/て/く^れ |  | ●歌声指定=小柄男声36 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆短調 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=トランペット
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|