| 惑星スカイの争い 練習曲 ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「空と君のあいだに」風 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | 銀河のはずれ 惑星スカイでは
 権勢、 利益、 欲望の
 争いが、起きていた
 | ぎ_んが/の/ は^ずれ わ^くせえ/ すか_い/で/わ
 け^んせえ/ りえき/ よく_ぼお/の
 あ^らそい/が/ お^き_/て/い^/た
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 4 | 争いは、熾烈を極め 双方に、大きなダメージを
 与えた。そして、ようやく
 形勢が、決まりかけていた
 | あ^らそい/わ/し^れつ/お/き^わめ_ そ_おほお/に/ お_おきな/だ^め_えじ/お
 あ^たえ/た/そ^して/よ^おやく/っ^っっっ
 け^えせえ/が/ き^まり/か^け_/て/い^/た
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「空と君のあいだに」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 2
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪♪♪♪ | あ^らそい/わ/し^れつ/お/き^わめ_ そ_おほお/に/ お_おきな/だ^め_えじ/お
 あ^たえ/た/そ^して/よ^おやく/っ^っっっ
 け^えせえ/が/ き^まり/か^け_/て/い^/た
 |  | ●歌声指定=アトモスフィア ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「青空の果て」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=ホルスト「木星」風 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 2
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | 栄枯盛衰、七転び八起き、がんばれー 夢、幻の如くなり、下天のうちに
 エルニ様、勝ち、ラニナ様、負け
 負けたもの、断頭台、うっそー、きびしー
 | え_えこせ^えすい/な^なころ_び/や/お^き_/が^んば_れ ゆ^めま_ぼろし/の/ごとく/な_り/げ^てん/の/う^ち/に
 え_るにさま/ か^ち/ ら_になさま/ ま^け
 ま^けた/もの/だ^んとおだい/ うっそ_お/ き^び/しい
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「そこに空があるから」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 2
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪♪♪♪ | え_えこせ^えすい/な^なころ_び/や/お^き_/が^んば_れ ゆ^めま_ぼろし/の/ごとく/な_り/げ^てん/の/う^ち/に
 え_るにさま/ か^ち/ ら_になさま/ ま^け
 ま^けた/もの/だ^んとおだい/ うっそ_お/ き^び/しい
 |  | ●歌声指定=ハロー ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=運命の出会い
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=シンセストリングス 1
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=「青空の果て」風 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=108
 ●伴奏楽器=アトモスフィア
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|